キユーピー3分クッキング「長芋そうめん」 2015.07.07


(小熊)皆様…。
(2人)こんにちは。
今日は七夕ですねということで長芋をそうめんに見立てたおもてなしにもぴったりの涼しげなひと品をご紹介します。
(藤井)もう1品は季節の味「鮎の田楽」をご紹介します。
ではまず長芋のそうめんから作って行きます。
水にダシ昆布2.5cm角に切ったものが4枚入っています。
塩を加えて混ぜて長芋をつけるダシ汁を作っておいてください。
よ〜く塩を溶かします。
そしてつけて行くのがこの長芋ですね。
10cmぐらいに切って長めに切りおいといてください。
それをスライサーで切って行きます。
スライサーを使う時に全部皮をむいてしまうとつるつるしますので持ち手の所皮残して…。
これで滑らないですね。
そうなんです。
ス〜っとして…。
なるべく長くスライスできるようにしてください。
あとはこのそうめんになるように…。
あ〜!伸ばして…。
何かこう泳ぐようなちょっと見た目も涼しげですね。
このようにして全てをこちらの昆布水と塩が入った中で…。
そうしますとかけ汁のなじみが良くなります。
そしてそのかけ汁を作って行きます。
ダシ汁に塩です。
しょうゆ。
斜め3等分に切った生椎茸です。
煮立ててから…。
そしてこちらでは卵1個に塩少々を加えて薄焼き卵を作り粗熱を取っておきました。
四角く使いやすくするために卵焼き用のフライパンで切っていますが奇麗にこれから千代結びにして行くんですが奇麗に結べるために端を切り落とします。
そしてあとは大体2cm幅ぐらい帯状に切ってください。
そしてこちらこのようにして輪を作ってこの中に端を入れてこのようにして千代結びというちょっと飾り結びにしてください。
こうしておくだけでまたちょっと飾った時に違いますからね。
器の中が華やかになります。
こちらはゆでたえびです。
殻をぐるりむきます。
えびもピンク色が入りますととても華やぎますね。
そうですね。
あとは半分にそぎ切りにします。
全てやっておいてください。
そして…。
オクラです。
やはり七夕というと切り口が星形に似ているのでオクラがとてもかわいらしいですね。
そうですねぴったりの具材ですね。
このようにして…。
大体3〜4mmぐらい厚めに切ってください。
このように準備をしておきます。
これで具材の準備ができましたので今日はもうひと品鮎の田楽をご紹介します。
田楽みそを混ぜて行きます。
みそに砂糖。
酒。
みりんです。
そして青じそのみじん切りです。
青じそがとってもよく合うんですよ。
香りが良さそうですね。
こちらの田楽みそはおにぎりに塗って焼いてもおいしいですし豆腐にのせて焼いてもまたおいしいんです。
覚えておくといいですね。
そうですね。
こちらを大体8割がた焼けた鮎の上にのせて行きます。
鮎も塩焼きもおいしいですがこのように田楽みそをのせますとまた味わいが変わってとてもおいしくなりますね。
軟らかい身のところによく合いそうですね。
このようにみそを塗ってさらにうっすらと焼き色がつくまで焼いてください。
では30分から1時間つけておいた長芋です。
こんなに軟らかくつるりとしているんです。
まさにそうめんみたいな感じですね。
持ってももう切れたりしませんのでとてもいいんですではこちらを盛り付けます。
余分なちょっと汁気をつけ汁を切ります。
そして…盛り付けます。
うわ〜。
こういった食べ方も長芋にはあるんですね。
そうですねこの長芋そうめんはとても何かこう私は七夕になると食べたくなる料理です。
そこにえびです。
えびと…卵焼き。
千代結びにした卵。
あとは冷たくかけ汁の中で冷やした椎茸と…。
こちらがお星さまですね。
お星さまですね。
う〜んホントに彩りがどんどん加わって行って華やかですね。
あとはかけ汁を…。
冷たく冷やしておきました。
かけて…。
出来上がりですはいどうぞ。
う〜ん。
この長芋のそうめんに今日はもうひと品香りの良いみそを加えて焼き上げた鮎の田楽みそをご紹介しました。
それでは材料です。
七夕の日の献立にいかがでしょうか。
年間購読で野菜を保存するベジタブルバッグをプレゼント。
2015/07/07(火) 11:45〜11:55
読売テレビ1
キユーピー3分クッキング「長芋そうめん」[字]

七夕の献立に、長芋をそうめんのようにサラサラと。「鮎の田楽」も合わせてご紹介。

詳細情報
出演者
【講師】
石原洋子
藤井恵
田口成子
小林まさみ
【聞き手】
寺島淳司(日本テレビアナウンサー)
小熊美香(日本テレビアナウンサー)
音楽
「おもちゃの兵隊のマーチ」
制作
日本テレビ

ジャンル :
情報/ワイドショー – グルメ・料理

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
ステレオ
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32725(0x7FD5)
TransportStreamID:32725(0x7FD5)
ServiceID:2088(0x0828)
EventID:59720(0xE948)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: