ライオンのごきげんよう 2015.07.07


(大林)昔から下としか…。
(馬場)マックス何歳ぐらい?19歳ぐらい下。
(馬場)下!?「好きです」とか「ホントに独身なんですか?」とか「お若いですね」とかしまいには「愛してます」それ…お金だよ。
(小堺)いいですね浴衣姿で。
すてきですよ。
(馬場)ありがとうございます。
衝動買いしちゃって。
おかげさまで着る機会ができました。
あっそうですか。
よかったです。
(大林)私はもうなかなかないので。
何がですか?これです。
長さですよ。
一反じゃ足りないので特別なとこからスタイリストさんが頑張って用意していただきました。
スタイリストさんが「こいのぼりだ」って言ってました。
違います!こうやってね。
・「屋根よりたかい大林」でもすてきですよ。
ありがとうございます。
さあお二人の何か彦星の条件がある?
(田淵)条件をここでご紹介いたします。
(田淵)「私の彦星の条件」参ります。
まず大林さん。
「言われると嬉しい言葉」大林さんこう答えています。
ジャン。
あー。
言われないからなかなか。
これは言われないから言われたらうれしいということですね。
誰か言える勇気のある方欲しいですね。
あーどうですかね。
なかなかこの背丈だけでいうとね。
(田淵)対して馬場さんはこう答えています。
ジャン。
もはや彦星に何言われるかって妄想し尽くして今は彦星と巡り会ったときに周りの友達たちが「お前承知しないぞ!」って言ってくれるテレビドラマ的なのに憧れます。
彼に向かって「お前な馬場さん幸せにしないと承知しないからな」ってやつだね。
(田淵)次は「理想のデート」です。
大林さんこちら。
(大林)大好きです。
神社とか仏閣含めて。
ただ昔付き合った方がちょっと逆の新撰組と敵対する地方の方だったんですよ。
あー。
はい。
長州側的な。
…と付き合ったときにすごいケンカになりました。
やっぱり駄目なの?
(大林)いや別に関係が駄目じゃないんですけど歴史トークになると結構バトっちゃって。
マジになっちゃうんだ。
はい。
対して馬場さんです。
こちら。
もうホント平和なデートが楽しくて「俺は幸せだ!」っていう思い余って思わず歌を作ってしまうみたいな。
『若大将』の加山雄三さんのような感じですか?「幸せだなァ…」・「ふたりを」一緒に歌っちゃうみたいな?できればゆずさんとかコブクロさんとかぐらいの世代がいいんですけど。
すいません。
世代が私…。
はい。
(田淵)そしてこれ注目の「理想のプロポーズ」女の方は大事でしょプロポーズは。
(田淵)大林さんこう答えています。
あんまりお金のある方と付き合ったことがなくてちょっとよく分かんない。
ヘリコプターでとかヨットでとかいうのはちょっと無理だと思うので友達であっと驚かせるようなみんなを巻き込んだ。
みんなを巻き込んでほしいんですね。
みんなを巻き込みたくなるんでしょうかね?彦星を待ってる方は。
待ってる年数長いので。
待ってる仲間も増えるのよね?
(馬場)そうですね。
あーそうかそうか。
ご祝儀払ってばっかりですからね。
なるほどね。
非常に現実的な話になってきました。
そして馬場さんはこちらです。
ジャン。
(馬場)今大事なところかんだ!?
(大林)アナウンサーだからうるさいよ馬場ちゃんは。
(田淵)ちょっとごまかそうとしました。
もう1回やり直させてあげるから。
せりふももうちょっと気持ち込めて。
(大林)2人でせりふしたらいいんじゃない。
2人でせりふ?「待たせてごめん」「待ってないよ」を馬場さんが。
分かりました。
いきましょう。
場面は沖縄のビーチでサンセットのころに待ち合わせをします。
薄闇の中…。
「待たせてごめん」「全然待ってないよ」「いやそういう意味じゃなくて…」「結婚してください」気付くと夕焼けからすっかり満天の星空になっていました。
(大林)ちょっと!田淵君何かカッコ良過ぎない?ありがとうございます。
(馬場)ありがとうございます。
そこにね天の川かかってたら最高じゃないですか。
最高ですね。
(田淵)ただし新婚です。
(大林)何なの?言ってやって言ってやって。
私は冗談でも初めてだったのに今のせりふが。
記念すべきねえ?
(馬場)ねえ。
アナウンサーの大先輩だぞ。
(馬場)「大」付けないでください。
(田淵)すいません。
ご無礼すいません。
最後いきましょう。
「七夕の願い事」大林さんこちら。
仕事?この期に及んで仕事?
(田淵)仕事です。
えー何で!?今ちょっと時間的に彦星ことし無理なので。
ことしは大河ドラマの方に。
ミュージカルの次は大河ドラマ?願ってみようかと。
すごい。
大河ドラマ。
男役か木の役で。
最悪木でこう林になります。
木は無理ですよ。
さあ馬場さんは。
(田淵)馬場さんです。
こちら。
やっぱり男性を頼ろうとか守ってもらおうっていうこと自体が間違いだったんだなってだんだん気付き始めましてこれは天の川溺れてでも泳いでいこうぐらいの器の大きさを自分が身に付けないとやっぱりいけないんだなと。
今日オープニングの企画でございますが今日のお話は全てこれで終わったような。
さあさいころの目はこちらになります!誰だ!?こんなダイレクトなの。
さあそれでは馬場さんからですね。
はい。
お願いします。
どうぞ。
何が出るかな?何が出るかな?
(観客)あー。
あー。
(大林・馬場)あー。
(観客)あー。
今の「あー」が何とも…。
「私が結婚できない理由」Iwantmarriage.はい。
(観客・小堺)Iwantmarriage.すごい。
みんなの同情の念を今感じました。
(大林)でも半分はたぶんまだされてない方も。
仲間いますよね?まだねこれから夢を持ってる方がいますから。
「私が結婚できない理由」こんなこと聞くの失礼なんですけどもゆっくり伺いたいと思います。
じっくり教えていただきたいなというぐらいなんですけども。
本音を言うとこれが分かってればむしろとっくに結婚できてるんじゃないかとも思うんですが1つ思い当たるのは皆さんに結構友達にも「理想が高いんじゃないか?」と言われるんですよ。
それはよく一般的にもありますよね。
「あんた理想もっと下げなきゃそんな人いないわよ」みたいな。
でも私の場合決して高いとこにあるんじゃなくて非常に狭い。
あっ狭い?はい。
例えば世間が言う「収入がいい方が」とか「顔がいい方が」って言ってもイコールみんないい人とか自分に合う人とは限らないじゃないですか。
って考えていくと非常に狭いんだなストライクゾーンがってことに気付いてかつもはや自分でそのスイートスポットがどこか分かんない。
アナウンサーという仕事柄なのか例えばいろんな方とご一緒して司会をするのでその方のペースとかやり方に合わせる。
そうするとだんだんあれ?どれが自分が一番合うのかな?どれがホントの自分かな?みたいなのもあって。
なるほどね。
だいたいの人に「いやでも結局それって理想が高いってことなんだよ」ってこう頭ごなしに言われるんですけど。
それも含めて「理想が高いんだ」って言われちゃうんだ。
でもただ一人その気持ちをね私が何も話してないのに分かってくれてた方がいるんですよ。
だ…誰ですか!?関根勤さん。
(観客)えー!「馬場ちゃんはきっと何かそういうタイプなんだよ」って舞台でおっしゃってたことがあってあー関根さんとなら結婚できる!って思いました。
ピンポイントだね。
(馬場)はい。
でもずっと若いころからね他局でしたけど色々ご一緒させていただいて。
やっぱすごいモテるんですよ。
当時はたぶん「お嫁さんにしたいナンバーワンの女子アナ」って言われてた。
「当時は」?
(馬場)「当時」と「たぶん」も付きましたよ。
今。
みんな「馬場ちゃん好き」って言うのに「いや私は」って言ってたからたぶんそのときに選び過ぎて見過ぎちゃったから。
そんな…。
あれですよ。
「出る出る言って出ないのは馬場ファンとお化け」って言われるぐらい噂では聞こえてくるんですけど目の前に現れる人がいないんですよ。
ホントですか?はい。
大林さんとかが「誰々君もね馬場ちゃんのファンらしいよ」とか言ってくださるんですけどご本人と会う機会がないので幻のまま。
そうか。
会いそうで会わない人っていますもんね。
(大林)そうですね。
芸能界でもなかなかそうですよ。
大林さん私の心配してる場合じゃ…。
こうなったらもうほら…。
お互いに真綿にくるんでとげ投げてますね。
「私の心配してる場合じゃないでしょ!」って言ってました。
(大林)私はもう今日彦星さまに会えますように。
会えないですよたぶん。
もう諦めてるんですか?会えないから私は彦星として生きていこうと思ってるんです。
自分が?織り姫を探せばいいなって。
えっ?男性の織り姫?
(大林)そうそう。
でもホント面倒見がいいんですよね大林さん。
天の川を越えちゃうからですよね。
上から見ちゃう。
上から見ちゃうんだ。
またげちゃうんですよ。
またいじゃいましょう。
(大林)越しちゃう感じ。
またいじゃいましょうこの際。
(大林)可能性ある人見るとホント頑張れって応援したい。
大林さんからご覧になってまだ可能性ある?
(大林)絶対ある。
(馬場)ある?お二人とも絶対ありますよ。
(大林)何でお茶飲むんですか!?
(玉木)ついに完成「ブライトW」毎日使えば半年後も半年後も…。
ほら。
半年後も白さに差がつく。
(女性たち)白〜い。
・「ブライトW」あなたにも確かめてほしい。
「LION」
(鈴木)お洗たく中子どもの服を
(子どもたち)ママ助けてー。
菌・カビから守るには洗たく槽から。
だから「HYGIA」洗うたび洗たく槽も衣類もしっかり守る。
(子どもたち)守る!・「予防発想のお洗たく『HYGIA』」「トップ」から。
でも何でだろうな?お二人が何でだろう?って僕ずっと思いながら。
(大林)馬場ちゃんなんて特にすぐプロ野球選手と結婚すると思ってた。
すぐだと思ってたから。
(馬場)そう言われます。
「くどかれたことなかったのか?」とかね。
ないんですか?なかったです。
(大林)バレー選手も何人も馬場ファンはいましたよ。
バレーボール…。
(大林)ご飯食べに行ったじゃん。
(観客)えー!
(大林)みんなで。
あっみんなで行ったとき?
(大林)うん。
えー!そのとき言ってくださいよ大林さん!
(大林)選手セッティングしたのに。
大林さんそのとき言って…。
う〜う〜。
(大林)もったいない。
それ何年前ぐらいですか?えっと…。
何年だ?8年?10年?
(大林)もうそれぐらいだね。
8年か…。
10年はたってないね。
(馬場)はい。
そのときの男子選手の方は皆さん結婚なされたんですか?ほぼみんな結婚して自分のご家庭に入っていきました。
野球選手なんてほとんどみんな引退してますからね現役。
同世代は。
なるほどね。
セッティングしてくれたんですよ。
(大林)私結構得意なんですよ。
いや〜大林さんまたよろしくお願いします。
だいぶ若手になりますけど今度。
今度舞台の仲間の方とか。
そうですよね。
さあそれでは今度大林さんお願いします。
どうぞ。
何が出る?何が出るかな?あっ出た!「私のモテ期」エッヘン。
はい。
(観客・小堺)エッヘン。
(大林)「モテ期」ないでしょ?どう考えても。
いやいや…。
私…モテたっていう意識はまずないんですよ。
まず女性扱いを物心付いてからほぼほぼされてきてないので。
いわゆる運動部だもんね?そう。
最初幼稚園のときに付いたあだ名がジャイアント素子だったんですよ。
ジャイアント馬場じゃないですけど。
幼稚園で?ジャイアント素子です。
「大林さん」って言うと「フォー」とかやってたんですか?「フォーってやって」みたいな。
私も言われました。
(大林)馬場だからね。
ジャイアントつながりまさかの。
(大林)そうよね。
(大林・馬場)「フォー」それで「フォー」ってやったの関根さんですからね最初。
今日いろんなものつながったな。
(大林)関根さんつながりました。
「そうっすね」
(大林)だからそれからもその後うどの大木にあだ名がなりデカ林になり。
デカ林?だから女子からはモテたと思うんです。
そういうのあるでしょ?はい。
女子校の人が下級生からすごい憧れられるとかね。
お弁当作ってきてもらったりとかバレンタインにチョコレートとか。
(馬場)そういうモテ方したことないです。
(大林)でもそっちの愛的なんじゃなくてホントに「先輩」っていう感じ。
憧れのね。
だから私はどう振る舞えばいいんだ?ぐらいなちっちゃいときからそうだったんで男の人にナンパ的なのをされたことが唯一何回かあるのが小5から小6なんですよ。
小5!?
(大林)はい。
小5のときに165cmぐらいだったんです身長が。
小6で170になっちゃったんですけど。
うらやましい!
(大林)えー!それどこですか?
(大林)えっ?どこでナンパ。
小学校って普通に私服なので学校から帰り道とかわりと駅とかで後ろからパッと。
「ねえねえ君君。
お茶でもしない?」みたいな昔の感じでしゃべり掛けて。
背丈も大きいから。
ランドセルじゃないんですか?
(大林)ランドセルね小6の前には私一人大きくなり過ぎて校長先生に「使わなくていいよ」って免除されて一人手提げバッグだったんです。
きつくなっちゃって。
ここがね。
サイズが。
(馬場)同級生じゃないんですねモテてたのは。
(大林)訳分かんない大人の人からパッて振り向くと「うわっ!」って言って逃げていくんですよ。
「あっ子供だ!」と思って?バッジに「5年生大林素子」みたいな。
「小川東小学校」みたいなのが出てたから。
「小学生でけえ!」って言ってサーッていなくなっちゃうんですよ。
その驚き方も失礼ですね声掛けておいて。
(大林)リアルに「おっ!」って感じ。
子供だとは思わなかったんだ?はい。
後ろからだから。
雰囲気とか横とかはわりとホントちょいちょい掛けられてて。
振り向いてアウトみたいな。
でも女心より何よりも子供心に怖いよねそういうのね。
大人の男の人に。
(馬場)そうですよね。
(大林)そうですね。
勝手に「わー!」って言ってね。
うん。
だって駅員さんも毎日私電車乗ってたのにそれでも何か「君大学生でしょ?」って何回も言われるので母子手帳を持って私見せて切符を切ってもらってましたから。
疑っちゃうんだ?あっちは。
はい。
あーそうか。
大林さん。
(大林)はい。
(馬場)バリ行くといいですよ。
(大林)バリ?
(馬場)はい。
(大林)何で?
(馬場)私インドネシアで人生最高のモテ期来ました。
(大林)あらっ。
(馬場)バリ一人旅したらもうみんなに「好きです」とか「ホントに独身なんですか?」とか「お若いですね」とかしまいには「愛してます」ってマッサージのお兄さんが足裏刺激しながらみんなすごいですよ。
(大林)それ…お金だよ。
えー!
(大林)マッサージだもん。
(馬場)違う違う!マッサージの人だけじゃなくて。
(大林)お金よ。
マッサージの人だけじゃないんでしょ?ガイドの方とかも一人だから写真を撮ってくれてたんですね。
お願いして。
そしたら自分のでも撮ってたみたいで「君の写真を見ると眠れません」とか。
日本来たいのよたぶん。
結婚して。
えっ?結婚して?結婚して日本に来て一花咲かせようみたいな。
馬場さんというよりは馬場さんと一緒なら日本に。
かも?ハハハ。
えー!
(大林)そうじゃない。
違うの?あの助け合おうって気はないんですか?だまされちゃう。
・「システマ」
(岡田)皆さん。
歯周病の末期最後の姿です。
歯周病は歯が抜けてしまうかもしれない恐ろしい病気。
それは歯周ポケットから始まる細菌感染症です。
(歯周ポケットマン)ほらぁ〜。
大丈夫。
だから「システマ」汚れてしまった歯周ポケットをとにかくキレイにすることが歯周病予防の方法なんです。
やったー!キレイになってる。
よかった。
歯周ポケットケアで歯周病を防ぐ。
・「システマ」
(女性)先ほどの方感じが良かったわね。
(柴咲)今日は何をお探しですか?清楚で優雅な香りがしたあの方よ。
1日中優雅なアロマヴェール。
「Maria」・「アロマリッチ」「ミスト」も。
「Yes」か「No」で答えていただければいい簡単なアンケートです。
よろしくお願いします。
これによって何とかだとか心理テストだとかそういうことじゃないですよ。
気楽にやってくださいね。
肩の力抜いてください。
はい。
顔の力も抜きましょうか。
はい。
どうもありがとうございます。
いきます。
あー。
だってほぼ下ですもんね。
(馬場)もう10年ぐらい前から思うようになってますね。
前は思わなかったんですか?そういう意味ではあまり。
そもそも認識をしてなかったかもしれないですね。
年上好きだよね?年上の方がずっとよかったです。
最近守備範囲…。
そういう意味では広がっていきました。
ちょっとスポットが?
(馬場)スポットは狭いんだけど守備範囲は広がってますね。
皆さんよく聞いてください。
ここら辺をね。
大林さんも昔から年上の方が?私も昔から下としか…。
年上と付き合ったことが1個上以外ないです。
あと結構すごい下。
(馬場)マックス何歳ぐらい?
(大林)19歳ぐらい下。
(馬場)下!?
(観客)えー!?前半のモテ期なかったとか嘘じゃないですか。
でも最終的に結婚までいってないからモテてない。
(馬場)すごい。
「結婚までいってないからモテてない」?えっ?違う?まあぜいたく言ってるわね。
ねえライオンちゃんね。
さあ次いきます。
あっ分かれた。
「いまだに」はいらないですけどね。
(大林)ひどいよね。
(馬場)非常に挙げづらかったです。
「いたらいいな」ぐらいですけどね。
現実的にはこうなんだろうなと気付き始めてるんですけど。
少なくとも今に至ってる理由はこれでしたね。
「No」ですか?私はだから運命の人っていう感覚を特に思ってないので。
昔からですか?はい。
会った人で運命をつくればいいんじゃないみたいな。
結婚の成功者がよく言うんですよね。
「結婚した人が運命の人だ」って。
あー。
(大林)成功してないから。
「運命の男性」さあ続いて。
(馬場)はい。
えー!
(馬場)えっ?そうですよね。
私この一行がなくても。
ここがなくてもね。
(大林)何で?自分にかどうかは分からない。
本人にかどうかは置いといても絶対原因があると思います。
(大林)何で?
(馬場)例えば「すごく奥手」でもいいし「仕事が大好き」でも。
必ずしも悪いこととは限らないですけど。
絶対原因ありますよ。
「何か今仕事の方に興味がある」とか。
(馬場)むしろ原因ないと解決しようがない気がします。
私は原因とは思わないです。
だって女子…そしたら私たち原因ある人たちになっちゃうよ。
うんうん。
たぶんどっかしらありますよ。
(大林)嘘!?
(馬場)はい。
馬場ちゃんは内面的に…。
(馬場)ハハハ。
ちょっと!助け合いましょうね。
私はもう身長というどうにもならない原因なので原因とはできないじゃない。
(馬場)大林さん自身は自分より低い方でもいい?
(大林)大丈夫。
私何か違う某番組で「大林素子さんが結婚できない理由を街頭インタビューとりました」「100人に聞きました」95人の人が同じ答えなんですよ。
うん。
(大林)「大き過ぎるから」え〜。
(大林)中身とかを見てもらえず背でもう何か入り口でアウトらしいんですよね。
どうやら。
何かシーンと…そうなの!?
(馬場)えっ違う違う。
そうじゃなくてだから結局外見にだまされてる人は最初から願い下げってことで。
いいじゃないですか。
大林さんから願い下げってことで。
ホント?
(馬場)だって19歳年下とはそうそう付き合えませんよ。
でもね幸せになろう。
ねえ。
(馬場)うん。
この後昼から飲みそうな感じ。
(大林)昼から飲んじゃおう!
(杏)汗にも「NANOX」パパのYシャツから臭ってしまう。
・「世代臭〜」息子さんの運動着から臭ってきちゃう。
・「世代臭〜」
…もしっかり落とす。
新ナノ洗浄
新「NANOX」・「世代臭〜」「トップ」から。
(玉木)ついに完成「ブライトW」毎日使えば半年後も半年後も…。
ほら。
半年後も白さに差がつく。
(女性たち)白〜い。
・「ブライトW」あなたにも確かめてほしい。
「LION」
(役所)皆さん泡だけに頼る台所洗剤の時代はもう終わっています。
油汚れのヌルヌル落としからサラサラ落とすナノ洗浄へ。
サラサラ落とす。
手早く片付く。
そりゃあいいよね。
初めてのサラサラ落とすナノ洗剤。
・「Magica」誕生。
これからはこっち。
「今日を愛する。
LION」次。
あー。
(大林・馬場)はい。
「壁ドン」やっぱり女の人は「壁ドン」はいいの?
(馬場)1回ぐらいしゃれでもいいから経験してみたくないですか?
(観客)あー。
(馬場)ねえねえ。
そんな感じ。
そんな感じで。
できればこうじゃなくて優しくこう肘ぐらいの「肘ドン」ぐらいな感じで。
こう…。
こういう感じ。
(大林)えー近い!肘がいいの?私両手がいい。
ブロック。
そう。
大林さん思わずブロックしちゃう。
(大林)でも私立ってると誰もできないからしゃがまないと。
そうだ。
座ってるところでもいいやみたいな感じ。
大林さんおっしゃってたけど大林さんは男の人が自分より小さくても気にしない。
男の人は気にする?そうですね。
男の人がまずは自分よりおっきい人を女性と見なさない人がすごく多いので。
でも遺伝子的に大きい男性は小さい女性が好きなんですって。
(馬場)へぇ〜。
(大林)小さい男性が大きい女性を好きなんですけど比率的にはすごい少ないって言われましたけど。
(馬場)なるほど。
遺伝子的に?
(大林)それを求めるらしいですよ。
無意識に?はい。
子孫を増やそうっていうときに選ぶのが?
(馬場)「遠い方を選ぶ」っていいますもんね。
「遠い方を選ぶ」っていいますね。
だから娘さんがお父さん嫌いなのは正しいんですって。
なるほど。
気持ち悪いと思うのは。
最近「お父さん大好き」って子多いでしょ?だから人類が危ないんです。
(大林)わー!
(馬場)えー!それいいことなんだけど。
(大林)いいことだよね。
「壁ドン」憧れてるそうなので皆さんどんどんお願いします。
「壁ドン」だけに。
肘が特にいいそうです。
2015/07/07(火) 12:55〜13:25
関西テレビ1
ライオンのごきげんよう[字][多]

彦星に巡り会いたい!大林素子と馬場典子が結婚できない理由とは?▽大林素子が小5でモテ期を迎える▽馬場典子が南の島で空前のモテモテ体験!▽彦星の条件とは

詳細情報
番組内容
毎回多彩な豪華ゲストを迎え、ゲストが順番に大きなサイコロを振り、出た目に書かれたテーマについて話すトークバラエティ。
出演者
【司会】
小堺一機 

【ゲスト】
大林素子 
馬場典子
スタッフ
【チーフプロデューサー】
渡辺俊介 

【プロデューサー】
渡辺琢 
笠井雅旭 

【キャスティングプロデューサー】
高橋味楓 

【演出】
三宅恵介 

【ディレクター】
豊島浩行(月曜日) 
笠井雅旭(火曜日) 
庄司裕暁(水曜日) 
窪田豊(木曜日) 
豊島浩行/笠井雅旭(金曜日)

ジャンル :
バラエティ – トークバラエティ

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz
2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32724(0x7FD4)
TransportStreamID:32724(0x7FD4)
ServiceID:2080(0x0820)
EventID:28746(0x704A)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: