[N]アンサー 新提案!お家の『和食』が劇的に美味しくなる!? 2015.07.07


生放送のため字幕に誤字が生じることがあります。
ご了承下さい。
こちらの会場である商談会が行われているんですがいいにおいがします。
そしてこちら。
たくさんの料理が並んでいますね。
色とりどりできれいですね。
たくさんの料理が並んだこの催し。
のりやみりん、そして味噌や鰹節など和食に欠かせない食材をあつかうメーカー6社が初めて合同で開催した商談会です。
各社の得意分野の素材を持ち寄りこれまでにない和食メニューを提案することがねらいだそうです。
いろいろな料理を組み合わせることで栄養のバランスが取れる和食の基本形一汁三菜。
この一汁三菜に食材の彩りやイベント性を加えたのが今回提案された未来の和食です。
まず、こちらは節分をテーマに作られたメニュー。
主菜は洋食のグラタンですが味噌や昆布だしで味付けされています味噌が効いてますね。
ほんのり甘くてグラタンなんですけども、たしかに和の雰囲気があります。
節分に欠かせない豆は子供が好きなカレー風味に。
お豆のやわらかいのとこのカレー粉のちょっとピリ辛さ、不思議な和食ですね。
また、ひな祭り向けのメニューは一口で食べられる手まり寿司など女性が喜ぶかわいらしい料理がそろっています。
今回、食材メーカーはこうしたメニューをスーパーなどに売り込むことで販売拡大を狙っています。
カラフルで楽しい未来の和食。
メーカー側は一般の家庭でも試せるように今後、売り場などでレシピを配布しアピールしていくということです。
こんにちは。
「NEWSアンサー」です。
新しい和食の提案ということですがチーズフォンデュもあってほんとに一見するとこれで和食かと思うものもあって驚いたんですが和の食材を使うとちゃんと和食になるんですね。
自分で作ってしまうと和食って味がマンネリ化するので提案してもらえるとレシピの幅が広がっていいですね。
次です。
大分県杵築市の住宅が全焼し焼け跡から子供4人の遺体が見つかった火災で、衝撃の動機が明らかになりました。
放火の疑いで逮捕された海上自衛官の末棟憲一郎容疑者は自宅に火をつけたきっかけについて単身赴任先に戻るのを妻が見送らなかったと供述していることが捜査関係者への取材でわかりました。
大分県杵築市で住宅が全焼し焼け跡から5歳から14歳の4人の子供と見られる遺体が見つかった火災。
子供の名前を呼びながら俺が悪かったと泣き叫んでいたという父親。
現住建造物等放火の疑いで逮捕されたのは子供たちの父親で海上自衛隊1等海尉の末棟憲一郎容疑者だった。
そして先ほど、自宅に火を放ったきっかけについて、末棟容疑者が衝撃の動機を供述していることが明らかになった。
単身赴任先に戻る自分を見送らなかった妻に激高しての犯行だという。
いったい何があったのか。
末棟容疑者は妻と息子5人娘3人の10人家族。
このうち14歳の長女と9歳の四男、7歳の次女、5歳の五男の行方がわからなくなっている。
一家は自宅から100m先のところに菜園を借りており親子で仲良く畑仕事をしているのが目撃されていました。
広島県に単身赴任していた末棟容疑者は金曜夜に車で大分に帰省し日曜の深夜に広島に戻る生活を送っていたが、家族で家庭菜園を作るなど仲はよさそうだったという。
一方で、厳しい一面を見せることも。
これまでの警察の調べに対し、末棟容疑者はこう供述している。
これは、全焼した住宅の間取り図。
火災があった当時、子供たちの多くは2階で寝ていたが末棟容疑者は妻と1階の居間にいて単身赴任先に戻る準備をしていた。
このとき、末棟容疑者は単身赴任先に戻る自分を見送らなかった妻にかっとなり5日午後11時55分ごろ突発的に家にあった油をまいて火をつけたという。
ただいま午前9時50分です。
警察がこれから火災現場に実況見分に入ります。
現場からは油の反応が検出され、警察はまかれたのは灯油と見て鑑定を急いでいる。
なでしこジャパンが先ほど帰国しました。
サッカー女子ワールドカップで準優勝した日本代表なでしこジャパンが先ほど成田空港に到着しました。
澤選手や宮間選手などなでしこのメンバーはファンの熱烈な出迎えに笑顔でこたえていました。
オリンピックとあわせ3大会連続で決勝に進出しているなでしこジャパン。
来年のリオデジャネイロオリンピックで打倒アメリカ、そして金メダルを狙います。
新国立競技場の建設費、見積もりの甘さが明らかになりました。
2020年東京オリンピックのメーンスタジアムとなる新国立競技場について東京都内で有識者会議が開かれ建設計画を了承しました。
会議では、当初の倍近い2520億円に膨れ上がった整備費の内訳がはじめて示され、建設資材や人件費の高騰でおよそ350億円増えたことが明らかになりました。
このほかおよそ800億円の増加分については新国立競技場の特殊性だとし詳しい説明はありませんでした。
財源が確保されていない中、今週にも大手ゼネコン2社との契約に入ることになります。
国会で審議中の安全保障関連法案。
与党側は早ければ来週にも衆議院で採決に持ち込みたい考えです。
こちらをご覧ください。
国会での審議は80時間を超えていますがテレビ東京と日経新聞が行った世論調査では法案への国民への理解はいっこうに進んでいません。
こうした状況への焦りなのか安倍総理は異例の策に乗り出しました。
昨夜。
自民党にものものしい雰囲気の車列が現れた。
午後9時前です。
安倍総理が自民党本部に到着しました。
これからインターネット番組に生出演します。
ふだんなら自宅で休んでいる時間。
異例の番組出演だ。
安倍総理が出演したのは自民党の広報番組カフェスタ。
党本部に特設スタジオがあり自民党の政策などをインターネットの動画サイトを通じて放送している。
出演者やスタッフは所属議員や自民党の職員だ。
安倍総理は安保法案への理解を求めるためこの番組に5日間出演する。
これまでにない異例のことだ。
安倍総理は、集団的自衛権を行使する理由である抑止力を町内会での防犯に例えて説明した。
国会とは違いやわらかな言葉で身振り手振りを交え答える安倍総理。
その狙いは。
実は今、一部の若者の間で安保法案に反対する動きが徐々に広まりつつある。
首都圏の大学生が中心となって活動するシールズ。
特定秘密保護法など今の安倍政権に政策に疑問をもち行動を始めたという。
毎週国会周辺や渋谷などでデモ活動を行い多いときには5000人が集まる。
そのメンバーに番組を見てもらうと。
自民党によると昨日の総理出演の放送には、1万を超える視聴があったという。
また先週にはインターネットで法案への疑問に答えるアニメ動画も公開し若者対策に躍起になる自民党。
今回のインターネット番組を取り仕切る広報戦略のキーマンは手ごたえをこう語る。
早ければ来週にも衆議院で採決が行われる安保法案。
果たして国民への理解は深まるのだろうか。
今日の「NEWSアンサー」は食品メーカーが新しい和食スタイルを提案しているニュースや大分の放火事件の容疑者が動機について妻が見送らなかったと話していることなどをお伝えしています。
続いてのニュースです。
再稼動に向け準備は最終段階に入りました。
九州電力は今日午後川内原発1号機の原子炉に核燃料に作業を開始しました。
作業は4日程度かかり、その後の検査で問題がなければ来月中旬に再稼働します。
東京電力福島第一原発の事故後初の運転再開になります。
明治大正昭和平成と4つの時代を生きました。
世界最高齢の男性としてギネス世界記録に認定されていた百井盛さんがおととい、なくなっていたことがわかりました。
112歳でした。
厚生労働相によりますと、新たに国内最高齢は百井さんよりもおよそ1ヶ月遅く生まれた名古屋市の小出保太郎さんです。
人気ダンスユニットの元メンバーが逮捕されました。
去年12月東京歌舞伎町のホテルで密売人から覚せい剤を譲り受けたとして警視庁は「ChooChooTRAIN」などのヒット曲で知られる人気ダンスユニットZOOの元メンバー坂井俊浩容疑者を麻薬特例法違反の疑いで逮捕しました。
坂井容疑者は容疑を否認しています。
日経平均株価は大幅反発しました。
2015/07/07(火) 16:52〜17:13
テレビ大阪1
[N]アンサー 新提案!お家の『和食』が劇的に美味しくなる!?[字]

日本人の食卓に革命を!和食素材メーカー6社が合同で「未来の和食」を初提案。家庭でも作れる、新しく美味しい和食とは?

詳細情報
キャスター
【メインキャスター】
 相内優香(テレビ東京アナウンサー)
【サブキャスター】
 矢内雄一郎(テレビ東京アナウンサー)
【天気キャスター】
 村木祐輔
番組内容
1日のニュースが30分でわかるコンパクトなニュース番組。難しいニュースであっても、私たちの暮らしに影響の大きい“意味あるニュース”を深く掘り下げます。
ニュースのなぜ=「疑問」に徹底的にこだわり、アンサー=「答え」を探ります。
特集
「分からない」を「分かった!」にするお手伝いを番組は目指します。
私たちの暮らしに影響が大きい、健康・医療、年金・介護、身近な経済の問題を中心に、暮らしを豊かにするヒントを探ります。
ホームページ
http://www.tv-tokyo.co.jp/newsanswer/

ジャンル :
ニュース/報道 – 定時・総合
ニュース/報道 – 天気

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32118(0x7D76)
TransportStreamID:32118(0x7D76)
ServiceID:41008(0xA030)
EventID:40712(0x9F08)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: