二次元裏@ふたば[ホーム]


[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

Getchu.com 美少女ゲーム・アニメの情報&通販サイト

画像ファイル名:1437046928932.jpg-(59022 B)サムネ表示
59022 B15/07/16(木)20:42:08 No.70988584 del 18日13:25頃消えます
もう節電とか誰も言わなくなりました
15/07/16(木)20:48:00 No.70988604 del
エアコンは20度設定だぜヒャッハー!
15/07/16(木)20:48:53 No.70988607 del
実は意味が無いと聞きました
15/07/16(木)20:49:45 No.70988609 del
最初から電気使いまくりですよ
節電?なにそれ
15/07/16(木)20:54:37 No.70988624 del
>もう節電とか誰も言わなくなりました
四六時中テレビ消してんのか
15/07/16(木)20:55:28 No.70988627 del
そういや家にはテレビがない
15/07/16(木)20:55:29 No.70988628 del
テレビは週に1回くらいしかつけないな…PCでだけど
15/07/16(木)20:56:21 No.70988630 del
オラの村には電気がねぇ!
15/07/16(木)20:57:15 No.70988632 del
電気代は25%上がったけどね
15/07/16(木)20:57:29 No.70988634 del
テレビを消して節電とは絶対に言わないんだよね
15/07/16(木)20:57:59 No.70988636 del
>エアコンは20度設定だぜヒャッハー!
20度にしないと効かない様なら買い換えた方がいい
それともデブか
15/07/16(木)20:58:44 No.70988637 del
映らなくなったブラウン管テレビならあるぞ!
15/07/16(木)21:00:32 No.70988642 del
>20度にしないと効かない様なら買い換えた方がいい
PC5台を付けっぱで室温は24度ぐらいにはなってるよ
15/07/16(木)21:07:24 No.70988674 del
電力会社からは来てるよ
ピーク時がいついつで家でガンガン電気使うくらいならクーポンやるからピークの間はその店行ってろって
15/07/16(木)21:09:46 No.70988685 del
>電力会社からは来てるよ
>ピーク時がいついつで家でガンガン電気使うくらいならクーポンやるからピークの間はその店行ってろって
そんなのあるんだ…
15/07/16(木)21:10:15 No.70988690 del
>PC5台を付けっぱ
何故その様な事を
自宅で仕事か
それにえらい高給取りだな
15/07/16(木)21:12:05 No.70988703 del
実際は未だに夏場のピーク時は電力ぎりぎりだからな
九州は川内原発が動くから多少余裕出てくるだろうけど
15/07/16(木)21:12:57 No.70988707 del
自鯖か
15/07/16(木)21:13:29 No.70988708 del
テレビが一番電気食うんだろ?
15/07/16(木)21:14:05 No.70988710 del
一番は空調とか冷蔵庫だろう
その次ぐらい
15/07/16(木)21:19:48 No.70988729 del
別にPC5台つけっぱは珍しくないが
それより今時物理的に5台自鯖とか随分と非効率な事してるな
15/07/16(木)21:22:01 No.70988737 del
そういやまどか10話の翌日だったんだよな地震起きたの
15/07/16(木)21:28:20 No.70988755 del
>別にPC5台つけっぱは珍しくないが
そうかな…
15/07/16(木)21:30:20 No.70988762 del
PC1台とNAS1台ぐらいが普通だよね
15/07/16(木)21:33:27 No.70988782 del
>録画用PCとネット徘徊用PCとNASの計3台ぐらいが普通だよね
15/07/16(木)21:38:19 No.70988801 del
うちはPC1台とNAS1台
NASは熱源になるから夏場は止めちゃう
あまり困らない
15/07/16(木)21:41:38 No.70988816 del
うちもPC3台はつけっぱだな
夏は電気代27000円くらい
15/07/16(木)21:43:03 No.70988818 del
>NAS
これ使い方良くわからんのだけど
昔のPCで使ってて中身のコピーしきれてないHDDやSSDを繋げてメインPCから中身ワッショイできるの?
15/07/16(木)21:43:08 No.70988819 del
結構行くね
一部屋エアコン付けっぱでも15000円ぐらいだよ
15/07/16(木)21:44:31 No.70988821 del
>これ使い方良くわからんのだけど
大半は複数PC使っててファイルサーバ代わりじゃないかな
15/07/16(木)21:45:00 No.70988823 del
今は原発は発電コストが安いなんて言っててもあとで膨大な処理コストのかかる核燃料が残るのに実にばかだねぇ
15/07/16(木)21:46:44 No.70988834 del
ならば今すぐに愚民共に電力を授けて見せろ!
15/07/16(木)21:47:09 No.70988836 del
この国は老人向け福祉もそうだがそういうめどい問題は基本先送りするから
団塊の世代が寿命を迎えるまでが良ければいいのさ
15/07/16(木)21:47:13 No.70988837 del
そんな「」にASUSの1,300Mbps+600Mbpsデュアルバンド
IEEE802.11ac/n/a/g/b対応超高速無線LANルーター
https://www.asus.com/jp/Networking/RTAC68U/
15/07/16(木)21:48:06 No.70988842 del
1台は職場からでも自宅のフォトショップとか使えるようにするためにデスクトップ付けっぱで
1台は仮想化サーバーでRAM32G積んだディスクレスでWindowsServerとかExchangeServerとかUnix系サーバーとか仮想マシン常時7台稼働してて
1台は仮想化サーバー用のIP-SANでHDD8台一日24時間ガリゴリガリゴリ言ってる
HDD1台あたり一日150GB書き込みあるのでSSDにすると3年で擦り切れるからSSDに出来ない
15/07/16(木)21:48:12 No.70988843 del
>>これ使い方良くわからんのだけど
>大半は複数PC使っててファイルサーバ代わりじゃないかな
じゃあ剥き出しのHDDから中身吸い出すのは別の方法が良いか…
15/07/16(木)21:48:34 No.70988846 del
団塊世代が死んだら核燃料食らってFalloutの世界に
15/07/16(木)21:49:55 No.70988853 del
>1台は職場からでも自宅のフォトショップとか使えるようにするためにデスクトップ付けっぱで
>1台は仮想化サーバーでRAM32G積んだディスクレスでWindowsServerとかExchangeServerとかUnix系サーバーとか仮想マシン常時7台稼働してて
>1台は仮想化サーバー用のIP-SANでHDD8台一日24時間ガリゴリガリゴリ言ってる
>HDD1台あたり一日150GB書き込みあるのでSSDにすると3年で擦り切れるからSSDに出来ない
停電したらどうするんだ…
15/07/16(木)21:51:29 No.70988855 del
すげぇ構成だな…
Linuxでもつかえば?
15/07/16(木)21:51:33 No.70988856 del
常時稼働のサーバあったらUPSはデフォだろう
15/07/16(木)21:51:59 No.70988857 del
>停電したらどうするんだ…
電源復旧したら自動的に起動するようになってるし
HDDは冗長化してるから8台中3台までなら同時に死んでもHDD交換だけで復旧出来るようになってる
15/07/16(木)21:53:25 No.70988861 del
大災害でも無い限り台風や雷で瞬停ぐらいだもんな
しょぼいUPSでも大丈夫
15/07/16(木)21:58:21 No.70988871 del
SEがおる
15/07/17(金)04:23:02 No.70989742 del
もうすぐ原発ゼロ2周年だね

【記事削除】[画像だけ消す]
削除キー
商業・同人ダウンロード_DL.Getchu.com(ディーエルゲッチュコム)
.
- GazouBBS + futaba-