二次元裏@ふたば[ホーム]
TVゲームっていつから憎しみをぶつけあう場になってしまったのだろう・・・
そんなテレビゲームやったことないよ…
通信できるようになってから?
アイスクライマーのせい
マリオブラザーズの頃には既に
桃太郎電鉄のせい
その傾向に弾みがかかったのはストIIから
>マリオブラザーズの頃には既に同時プレイは歪み生まれるよね
ドカポンのせい
スパイvsスパイはタイトルから対戦前提なのでノーカン
ファミリーコンピュータが家族でプレイされたことがあったのだろうか
え?うちは兄ちゃんや母ちゃんと遊んでたぞ?
うちも姉ちゃんと遊んでたけどな
携帯機になったからじゃないかなぁ昔からたまに喧嘩になってたけど機械とテレビが1つしかないから最終的に治まったけど一人一台持つと落とし所が無いもん
子供の頃にFCを手にした世代の人って、その親は基本的にゲームしないよね俺はその世代だけど、なぜか爺ちゃんとバーチャファイターで対戦した経験がある
コントローラーの持ち方がなんか変だな子供の手でも小さいくらいのサイズだったしコードの取り回しが悪くて人差し指と中指の股が痛かったぞ