モヤモヤさまぁ〜ず2「王子周辺」 2015.07.12


こんばんは。
『モヤモヤさまぁ〜ず2』です。
今回は
王子といえば3年前の夏に来たんだけどまったくもって記憶がないんだよね。
つうことでその時の様子を
どうぞ!
なんですかもう!アゴジュリッてなったけど。
あぁ!こんな…。
なんで全員江戸っ子になってんだよ。
でボール見て…。
だいぶキープ…。
結構…。
痛い痛い…。
出ねえよ…。
いやいてて…。
このへん撃たれたのに…。
いてて…では済まないから。
以上こんな感じのプリンスでした。
つうことでプリンスなのに調子が出ない「モヤさま」イン王子は
いきなりの時はいきなりです
いや〜気持いいね。
これは珍しいね。
最近雨が多いからね。
夏だね。
王子だ夏だね王子だね。
夏だね王子だね。
こんにちは。
おぉ。
よろしくお願いします。
ここは何度か来てますか?はい3年ぶりに王子にやってまいりました。
見たことある景色だよね。
ロープウェーっていうか…。
あれ乗ったことあるもん。
あすかパークレールですか。
上に公園があるの。
でっけえ公園があるの。
あの時こんな曲がってなかったと思うけどね。
王子の斜柱だね。
王子の斜柱だね。
王子の斜デンシンラーバシだね。
王子の斜シンデンラーバシだね。
つうことで今回は3年の間に電信柱が斜める街
東京都北区のプリンスこと王子。
北区のほぼど真ん中にあるっつうパープルレイン的なプリンスなんだけど都内で唯一都電が堂々と道路を走ってたりいい感じの商店街が残ってたりいまだに昭和的な名残が残ってる街でもあるんだよね。
でロープウェー的な乗り物で行ける飛鳥山公園は王子のランドマークで行楽シーズンになると王子とは思えない賑わいを見せるらしいですよ。
つうことで今回は北区の暴れん坊将軍的な街王子周辺をブラブラしちゃいます
この王子近辺を行ってみよう。
ブラブラしちゃおう。
じゃあ恒例のおハガキコーナー…。
オーケー。
「いつも楽しく拝見しています」。
何だよそれ。
いいよじゃあ俺に聞かなくて…。
機会ないよそんなの。
まず三村さんいかがでしょう?奥さんだって基本起きてないもん俺ん家。
10時か9時に寝ちゃうから。
飲まなくて帰っても飲んで帰ってもわかんないの。
言われるときあるけどそんなね影響はないです。
奥さんが寝た頃を狙って帰宅しましょう
寝てますうちも。
9時か10時くらいに寝てますから。
そうですか。
そりゃもちろんそうですよ。
だからドアを…。
クーッ…鍵もクーッ…。
でも酔ってますよね?はい。
だから壁に沿って。
下手するとこういってるからね。
行こう。
はいわかりました。
つうことであまりいじると怒られる来たことあるっつってるけど全然記憶にないのよこの道。
俺も。
まったく記憶にないわ。
初めてみたい。
初めてみたい。
都電かな?これ。
都電だね都電。
三ノ輪から…。
路面電車だからそう。
三ノ輪方面荒川車庫。
三ノ輪のほうまで行くやつだね。
こんにちは。
いいですねこの…。
ああどうも。
こんにちは。
いっぱいフルーツすごいじゃないの。
おういらっしゃい。
あどうも。
何でしょう?今やっぱさくらんぼですかね?ええ。
おいしそうな。
このへんもねやっぱり。
今年どうですかスイカ甘いですか?いいとこはね。
いいとこはいい。
はい。
これって言いたいんだけどね。
長いですか?もうずっと。
そうもう40何年…。
50年。
え?そうですか?美人ですよ。
お店の果物は
新鮮さだけじゃ勝てないっつうことで
ちなみにおやっさんと女将さんは…
女将さんはおやっさんの仕事熱心ぶりに惚れて結婚したらしいですよ
スイカすげえいっぱいある。
い〜すかね?今年の夏これ恒例で食うの初じゃない?初です。
これで食いたいね。
つうことで夏恒例の豪快スイカ食いです
ちょっと待ってよ。
ありがとうございます。
わ〜。
50年ですか…。
うん。
言いたいこと言うってこと…。
そう。
なるほど。
全然しません。
全然しない?じゃあどうしてるんですかお休みのときは。
私だけお出かけします。
お休みしてないの?趣味?はい。
同窓会があるの。
4年ぶりに休むの?4年間休んでないの?すげえなそれ。
4年休まないってすげえな。
同窓会に行くんですか?その休みで。
そう。
すごいね。
うわおいしそう!贅沢だ。
うわ〜。
いいですねこの。
うわうまそう。
これいいわ。
この。
薄さねちょうどいい。
あれやりたいね。
やってみて。
志村さん食いやっていい?この薄さだったらいけるかな?三村さん得意ですもんね。
大竹さんからいってみる?いきますよ。
限界です。
早いよ限界。
もう1回やってください。
なんで見てねえんだよ!もうちょっと長続きすっかなと思った…。
これ見てたの?今。
大竹さん落ちるかなと思って…。
バケツこうやってたらもう終わってたから。
おしぼり見てんじゃねえよ!終わったよ俺のはもう。
三村さん見せてください。
お願いします。
三村がお手本を見せるみたいですよ
お〜っ!お〜っ!お上手ですね。
得意ですねそれね。
えっ!?あのでっかいので。
これで。
おやっさんはできるんすかね?
お〜っいったいった!豪快!さすが!お上手ですね。
さすがですね。
おやっさんおいしいスイカと4年ぶりの休日ありがとうございました
どうも。
オリンピック級のお休みの間隔なんだね。
そうだね。
CMのあとチーズケーキより甘い感動が生まれる街王子の縦の糸はあなた横の糸は私的なモヤモヤが大爆発です
恥ずかしい。
天気がいいってこんなすばらしいことなんですね。
なっ!どの室内も寄らないでいいかも…。
ずっと外でいきましょうか。
え?俺らの…何これ?何これ?手描きだな。
知らないうちに関係してる場合あるから。
あ〜。
はい。
「モヤさま」で寄ってないもんね。
じゃんごですよじゃんご。
「モヤさま」では来てないね。
わかんない…。
さまぁ〜ずの絵が気になるんで入ってみるみたいですよ
こんにちはどうも。
うわ〜。
素敵?素敵…あれ?あの…ちょっとすみません。
外に我々の顔があったんですけど。
我々ですよね?ほんとですか。
大ファンで描いちゃったんですね。
描いちゃった…。
大ファンってのはありがたいですね。
ありがとうございます。
ファンになっていただけたんですか?さまぁ〜ず様お見えいただいて。
ここに?だって俺この店構えなんか知ってるんだよ。
この店構え記憶あるんだよ。
もう番組…。
カレーの特別番組だと思いますね。
(2人)カレーの特別番組?カレーばっかりやってたんですねその時…。
カレー召し上がっていただいて…。
我々2人で来たんですか?はい。
とんこつカレーとかかきカレーとか
そんな変わり種メニューがカレー特別番組のADさん的なリサーチに引っかかったみたいで…
でその時のそこですか?あいまいな記憶を出すな…。
でもこの店構え知ってんだよ。
そうですか。
当時もご主人ですもんね当然。
で感じよかったんですね我々。
もう最高!感動しましたね。
ご主人も感じよかったですもんね。
思い切って。
弟子にしちゃ結構ベテランですけどね。
こっちが気遣っちゃいますよ。
あそうですか。
それはまた関係ないんじゃないですか?ここだけの話さ我々のファンになってくれるっていうことはさ三村さんそういうわけわかんないこと言わないでいいですよ。
つうことでさまぁ〜ずに心酔してるおやっさんならお笑いセンスもハイセンスだろうっつうことで…
ご主人このイス使ってなんかできます?例えば大竹さんなんかは…。
例えば大竹さん?すぐやっちゃうんですけど。
すぐやっちゃいますけどね。
ちょっとボタンでかすぎるかな。
ねっこのように。
このように。
悪い例ですねこれは。
こんなでっけえボタンあるわけないんだから。
イスっていうね非常にやりにくい…。
ご主人のイスでもいいですよ。
おっ?おっ?ダンベル!ダンベル!おっきたね。
きましたね。
いいですね〜。
おっまだいく?まだ…。
バーベルだ。
似たやつ!似た2個!似た2個ですね。
似た2個。
「トゥートゥクタッタッタッタトゥー」あっラッパだ!すご〜い。
ポンッ!
(笑い声)似たやつ!似たやつ!楽器あわせの。
おやっさんセンス溢れる似たやつ2連発ありがとうございました
ご主人のねやわらかい握手。
やわらかい。
そっと。
そっと。
なんかね…。
ダンベルからのバーベルっていう。
似た2個。
似た2個っていうね。
似た2個っていうあたりにセンスを感じる。
雨の心配がないってのは本当にいいですな。
本当にそうかな?え〜!?こんなに晴れているのにですか?曇ってきちゃった…。
三村さんありますよお面。
あっ狐だ。
ひょっとこじゃないですけどね。
ひょっとこじゃないとね俺怖くないの。
大丈夫?狐は大丈夫でしょ。
別に笑わせるつもりないでしょ。
面の人もいれば…。
メイクの子もいるねかわいいね。
聞いてみる?あるよ。
いっぱいあるよ狐の面が。
狐のお祭りが気になるんで入ってみるみたいですよ
なんか狐のお面のお祭りみたいなのがあるんですか?そうですありますよ。
このへんのですか?王子稲荷神社ってあるんですよ。
京浜東北の線路の向こう側に。
そこにお参りしてたんですって。
終わってから…。
終わってからみんな集まって…。
このへんに?子供たちもメイクして?そうそうメイクして。
大晦日過ぎにやるんだ。
そうそう。
皆さんもやってるんですか?もちろんもちろん。
この上にお面があるでしょ?あるいはメイクしてもいいわけよね。
そして…。
かぶってもいいし。
そうそう!かぶってもいいし。
俺で例題よして。
大晦日のミステリアスなイベント狐の行列。
王子には昔から
その伝承をもとに20年前から狐のお面をかぶったり狐メイクをして初詣するっつう王子発の狐フェスが生まれたらしいっす。
でこちらの瀬戸物屋さんは
大晦日には狐メイクを施してあげるボランティアをしてるらしいですよ
みんなやってるメイクもここでしてるんですか?そうそう。
あるんですか?ちょっと三村さんでやって…。
俺?面といえば三村さんですから。
メイクっつったら本来はほらジョージとかいろいろ…俺?三村さんでちょっとやりたいなって…。
好きですもんね?好きではないです。
たくさんいらっしゃいますよ男の方でも。
そうですか?ちょっとやらせてもらっていいですか?見てます見てます。
先にいろいろ巡らないでね。
つうことでスベるオイニーがプンプンするじゃあいきます。
はい。
これあれだね完全に本気のメイクのパターンですね。
僕こういうのあんま特に白塗るときなんてのは…。
ほぼないでしょうね。
大竹さん俺狐の役やったことないですよ。
いっちゃってくださいもう。
お願いします。
あ〜いいですね。
俺鏡ねえからさ状況がわかんないんだよな。
ワォ!
(笑い声)いいノリ見せてますね。
ずいぶん顔色悪いですね今日ね。
なんかずっと最近室内にいるから真っ白になっちゃった。
じゃちょっとやっててもらっていいですか?完成だけ見ますから我々。
はい。
で大竹が一服してる間に三村のどうですか?三村さん。
終わりましたよ。
じゃあお願いします。
お願いします。
(笑い声)笑っちゃったよ。
え?いや…いいですねいい出来。
いい?いい?よかったよかったスベんなくてよかった。
いい出来ですよ。
あ〜ちょっとドキドキしたんだ。
俺まだ知らないのよ。
まだ見てらっしゃらない…。
まだ俺どうですか?あれ!?すごいなおいこれ。
狐だねこれ。
ちゃんとしてますね。
ちゃんとしてんだよ。
(笑い声)いいいいうん。
うん。
狐はやんなくていい。
(笑い声)それどうしていいかわかんないから…。
コン!うん。
いいいい。
口がやっぱいいですね。
こんばんは狐です。
調子のってるけど大丈夫?あんま調子のんないほうがいい。
ヤマワさん意外とおもしろい狐メイクありがとうございました
やっぱさすが慣れてるわ。
ありがとうございました。
どうもよかったです。
ありがとうございました。
うまいうまいうまいよ。
このふざけた感すごいよねやっぱり。
ふざけてる感。
ふざけてないよ俺。
俺この静かな路地好きなんだ。
うん。
落ち着きますね。
うん。
うわっ。
うわっ。
やってるなんか。
レースレースレース。
なんか楽しそう楽しそう。
うわっ!うわ〜すげえうめえ。
うわっ抜いた!うわ〜抜いた抜いた。
接戦!うわすげえ!すげえテクニックコーナリングすげえな。
入ってください。
あっいいですか?すみませんちょっとこれどう入ったらいいんですか?ここ踏んじゃっていいんですか?端っこ?土足厳禁。
ここからね。
スペースがもうギリギリだもんねこれ。
ギリギリのサーキット場に入らせてもらうみたいですよ
手作り感がすごいですねこれ。
そうです。
すみませんおじゃまします。
でもすげえテクニックですね。
ここはどういうスペースなんですか?ミニッツ?ほう。
これなんか大会が?そうです毎月1回アクアラインカップっていうのがあって。
じゃあ自分の持ってきたらやらせてもらえるスペースってこと?そうですそうです。
皆さんめちゃくちゃうまいんですけど長いんですか?長いですね皆さん何十年ですね。
結構ずいぶんベテランの空気出てますもんね。
ミニッツマニアにはたまらないミニッツスポットで…
ちなみに
エイの輸入が禁止されちゃったんでだったら思い切ろうっつうことですごい熱を持ってるんですさっきまで走って…。
熱いですよ。
マジで?モーター。
速いよなスピードが。
いいですか?いいですか?俺無理なんだよ。
こういうのって必ず難しいんだよね。
そう。
難しいんですよね。
つうことでミニッツで1周レース対決をやってみることになりました
じゃあいきますよ。
はい。
よ〜いスタート。
速い速いやった!やべえ…。
あ〜!バックしてバックして。
戻って戻って。
お!お!ちょっと…。
え〜!よしよし。
そっちに行きたい。
大竹さんです。
抜いたぞ抜いたぞ。
あぁ〜そっちに行きたい。
逆走してきました。
もう逆走でいきます。
やべえやべえやべえ。
よし!やべえ〜焦った。
まだ三村さん大丈夫あそこまであるから。
おぉ!やばいやばい…あ〜!やった〜!逆転!逆転でしたすごい。
よかった〜。
今まくったここで。
すげえこれ難しい。
でもスッと行ったら気持いいね。
はい。
うん。
えぇたまに遊んでるんですけどこれをこうセットして。
ジャンプするの?ジャンプするという。
へぇ。
あぁ〜ちょっと見たい。
見たいっすね。
やってもらっていいですか?こんな感じですいいですか?お願いします。
おぉ。
そのまま着地した。
こんな感じでできるんですけどやってみますか?あっやりたいですね。
やってください。
じゃあ失敗しても何しても通り過ぎちゃってももう1回だけね。
1回きりですか?えぇ!だってさ今繊細にこう上ったからいいけどお前ほんとにやらないやらない。
ヘッドの所やらない。
つうことで大竹が運転して狩野アナと三村の上を飛び越えてみることになりました
よいしょわっ!あっ怖いな結構怖いな。
上ですか?もっと。
すごい上に。
いくよ。
うわぁ怖い。
あぁ怖い…キャ!どこに…。
お腹に当たりました。
結果当たってる。
大竹さんを信用したんですよ。
意外と曲がるんだなこれ。
いくよ?うん。
うわぁお願いします。
おぉ!上がったんですか?おぉ。
やりたい?うん。
大丈夫かなぁ。
え…怖いです。
三村さん。
三村も成功できるんすかね?
お願いしますね。
怖い怖い怖い…。
怖い怖い怖い!あぁ!わあ!ハハハ!乗るの難しい乗るの。
あとねこのレールで背骨がすげえ痛いの。
ちょうどこの。
ちょっとわかった。
急に…痛い痛い痛い。
急にやるなよお前背骨が超痛えんだから。
このあと何回もやったんだけど三村の痛いここばっかりです。
えっえっじゃあ…。
全然できない!大竹さんやったんですか?やったんですかじゃねえよ。
成功させてんだよ。
わ〜!あ〜!怖い。
おやっさん貴重なミニッツ体験ありがとうございました
ちょっとやっぱ楽しいですね。
楽しい。
やりたくなるね何回も。
恐竜ショーやってますよ。
マジ?え〜。
お好み焼き…。
お好み焼き屋で恐竜ショーやってんの?恐竜あるよ。
(2人)おぉっ!三村さん。
出ましたねダイナソー。
ダイナソー?これも恐竜ですよこれ。
お〜ダイナソー。
でかいオブジェがわ〜って出てくる。
恐竜ショーが気になるんで入ってみるみたいですよ
どうもこんにちは。
ちょっといいですか?じゃあ上がらせてもらおう。
おじゃまします。
あっもうお好み焼き屋さん。
おっおっ…。
うわ〜至るところに。
恐竜がいるぞ。
恐竜が好きなんですか?好きじゃないのよ。
あ〜。
お好み焼きを食べながらそういうショーが行われる…。
そうそう。
もともとは
当時流行ってた『ジュラシック・パーク』のテンションで店内を恐竜モチーフにリノベーションしたらしいっす。
店内の恐竜アートは
食事中に開催するちょっと見たいですよね。
食おっか。
ちょっと1個頼んで頼まないとあれだ…。
いいですか?どうぞどうぞ。
恐竜ショーを見るために何か食べるみたいですよ
どこによ?いちばん上のお好み焼きのあの1,000円のとこ。
エドモントサウルスいってみる?エドモントサウルスってのは恐竜の名前ですか?同じやつが返ってきました。
俺プテラノドンは知ってるんだけどあれなんだと思うんだけど。
エドモントサウルスって知らない。
あんま知らないね。
えぇ!?俺はかくだけだから。
じゃあエドモントサウルス頼んで…。
ちょっといいですか?頼んでも。
はいどうぞ。
じゃあエドモントサウルスを1つ。
ありがとザウルス。
ありがとザウルス。
ありがとザウルスって言いました?ちょっとね舌絡んでんじゃないかな。
つうことで恐竜ショーを見るためにエドモントサウルスをありがとザウルスです
カラシ塗りますか?おやっさんの売りのやり方で。
珍しいねカラシ塗るって。
そうですね。
ソースみたいにあ〜なるほどね。
もう出来た?はいお待たせ。
うわうまそうこれ!ありがとうございます!いただきます。
エドモントサウルスの味はどうなんすかね
熱いだろうねそりゃ。
お餅みたい。
あうまい。
おいしい。
うまいね。
効いてるね!やるじゃん!ありがとう。
発明しましたね。
(2人)エドモントサウルス。
あ〜発明したなこれ。
おいしいです。
カラシってのはいいね。
カラシありですねこれね。
そうですよね。
つうことでようやくお店自慢の恐竜ショーご主人が何かするのかな。
(3人)おっ!びっくりしたびっくりした。
トリケラトプス…。
腕が動いてます。
おぉ〜しっぽが…。
(3人)おぉ〜!何だ?あれは。
ちっちゃい恐竜が出てきた。
うわ〜ちゃんと仕掛けあれは飛ぶのかな。
羽ばたくかな。
(3人)おぉ〜!すげえな。
そっちで引っ張って…三村さんそこどうなって…。
結構操作丸見えだったんですね。
まったね〜。
すごいショーですねなかなかね。
ありがとうございます。
全部作ったんですか?ご主人。
そうです。
子どもが落ちてきたり…。
おやっさんDIY精神溢れる恐竜ショーありがとザウルスでした
いいね。
ご主人のおかげで晴れたよ。
いや〜。
したことねえよ何情報なんだよ。
チラッと小耳に挟んだ。
意味わからないから。
怖いですね。
夫妻の合コンって何なんだよ。
すごい。
飯にするよもう。
お腹空きました。
飯にしよう。
ここだね。
うまそう!燃える…何だ?酒鍋?あぁこっちか。
これだけでもううまそうと思っちった。
とんかついいですね。
うわ〜いいじゃないのこれ。
これもう行こうぜ最初の店でしょ。
ここでしょうね。
その話ちょっと引きずってますよね。
やぁやったことないし誰も知らないっす。
ここ行きましょうか。
大竹夫妻が合コンを開催しそうなお店に入っちゃうみたいですよ
あらあらどうも。
失礼しま〜す。
看板娘ですね。
奥さんですか?はい。
奥さんなんだ。
旦那さんいましたよね?そうですね厨房に…。
ご夫婦でやられてるんですか?はい。
20代でしょ?私ですか?旦那さんも?あら。
え?決めたね〜。
どういう感じで知り合ったんだろう?大竹主催のってないよお前。
大竹夫婦主催の?そんなのねえよ。
飲み会で知り合ったっつう…
とんかつがメーンのお店なんだけど新潟の郷土料理にインスパイアされたっつう燃える酒鍋がお店のウリらしいですよ
とんかつ屋さんですもんね?とんかつ屋です。
ただ下にこの鍋…何鍋ですか?酒鍋になります。
何ですか?酒鍋っていうのは…。
見ていただいたほうがいいかなって…。
あぁそうそれも1つ頼んでいいですか?そうだね。
つうことで注文。
3人ともとんかつ系メニューと単品で燃える酒鍋です
失礼しますすみません。
お酒ですもんね。
そうですね全部お酒になります。
とんじゃわない?アルコールはとぶのか。
そうだねこんなに飲んだら酔っちゃうもんね。
お相撲さんじゃない。
お相撲さんじゃない。
こちらがつくねとあとこちらが豚のしゃぶしゃぶですね。
しゃぶしゃぶなんだこれ。
酔っ払いはしないんですよね?酔っ払いはしないです。
大丈夫です。
でも立つとアルコールがちょっとプワンとくる…。
座ってるぶんには大丈夫だと思います。
鶏も豚もエビもホタテも…タラですか?これ。
ちゃんこ鍋だ。
ちゃんこ鍋です。
わ〜楽しみですね。
僕好きですよ。
おっそうですか。
大竹夫妻はこれやるの好き。
夫妻で動いてないよ…。
だいぶ煮立ってきたよ。
どうでしょう。
全然してない。
そんなに香らないんですね。
水入れちゃったんじゃない?え?やるのか何か。
うわ何これどうするんだ?とばすのか?マジ?
(3人)うお〜!ビックリした!やるじゃんなんだよおい!すばらしい!言ってくんなきゃ今毛燃えそうだったよ。
やっぱ言わずにサプライズなんじゃないですか。
だから何にも教えてくれなかったんだな。
そうだよ。
結構ずっと燃えてるんですね。
そうか。
火消す1回弱めるの?そうですね火弱めないと日本酒なくなっちゃうので。
結構量が減ったもんですね。
でこれしゃぶしゃぶで…。
日本酒の香りします。
まずしゃぶしゃぶからお召し上がりください。
わ〜すごい。
してますしてます。
こっちにきてます。
何を?こうやって。
ちゃんと香ろうとしてなかった。
フザけてたよね?今。
フザけてないよ。
ちょっとじゃあこれやってみますから。
こうですね。
ちょっとじゃあ…。
あっうまい!マジで?すんげえうまいじゃん。
あ〜うまいね!ちょっと酒の味するね。
でも俺ほとんどしないんだけど。
はい。
お酒お酒ってそんなに主張はしてないですよね。
だから酒苦手な人が食べたらわかるかもね。
これお酒の成分入ってるねってケーキとかでよくあるよね。
そうですね。
ブランデー入ってる…。
これ豚だけずっと食っちゃっていいの?まずは食っちゃってください。
酒だもんね全部入ってんの。
そうです。
お待たせいたしました。
これは?これミニセット定食です。
あらかわいらしい。
まあかわいらしい。
ちょうどいいサイズですね。
ねえ。
でっけえ。
お前すげえな。
でっけえのにしたんだな。
大好きなんですとんかつ。
でっけえお前…。
じゃあとんかついただいてみましょう。
このデミだけで最初は。
とんかつの味はどうなんすかね?
ん?どうだ?何これ…。
うまいすげえ柔らかい。
ほんとだとろけました。
とろけてるね。
うんうまい!なんでこんなに柔らかいんでしょうね?柔らかいよねとんかつが。
はい。
何かやってんの?一度…。
とんかつにしているので。
ああなるほど。
角煮のやわらかさ。
すげえやわらかいね。
おいしい!ありがとうございます。
うまいこれ。
もう鍋も出来てますので召し上がってください。
味のほうはどうなんすかね?
うまい。
すごくダシ効いてて甘めでおいしい。
酒の甘みかな?これ。
おいしいはい。
三村さん薄くね?って言っちゃってるけど。
薄くないですよ。
全然薄くないよな。
全然薄くないですよ。
すげえ味出てる。
あいつなんでも薄いんだよ。
とんかつ食ったあとだからかな?いやいや十分ですよ。
おいしい。
七味味ねえもん。
七味入れたやつに言われたくねえよ。
これうまいよな。
麦とろ?これ一番うまいよな。
一番かわかんないけど…。
濃い味が好きなんだよ。
醤油かけるに決まってんだろ。
何に?何に?麦とろだよ。
見た目ダシの。
どうでしょう?試さないで醤油入れちゃった。
入れる前に。
すごくしっかり味ついてますよ。
あいつはほんとどうしようもねえな。
美人女将さんおいしいとんかつと派手な演出ありがとうございました
旦那さんがかっこよかったね。
かっこよかった。
メチャクチャかっこいい人でした。
ナイスカップル。
40代いいですよねかっこいい。
大竹主催の…。
だからねえっつうの!そんなの1回も。
とんだとばっちりですよ。
すげえ暑くなってきたよな。
すげえ日ざしだな。
大竹さんもうこれはこのままいきますよね?今日はいくでしょう。
よかった。
ちょっと待ってちょっと待って。
きたパン?きたパン?なんですか?すみませんなんですか?こんにちは。
ゆるキャラなんですけど。
これゆるキャラなんですか?ちょっと運んでるところで。
運んでる?運んでるとこ見せちゃダメなんじゃない?なんのキャラクターですか?これは。
北区のパンダできたパン。
北区はパンダが…。
パンダ全然有名じゃないんですけど。
上野のパンダみたいに客寄せパンダになったらいいかなみたいな。
北区ってことは相当でかい全体を担ってる…。
公認ですか?非公認ですね。
勝手に担ってます。
勝手にやってるっていう。
でも北区を盛り上げようとはしてるんですもんね。
してますね。
いつも北区盛り上げようと。
今いつでも動ける状態には…。
え?びっくりした!びっくり!なんだよ入ってたのかよ!びっくりした今。
そういうとこじゃない?公認にならない感じ。
脅かすところ脅かすところ。
北区の客寄せパンダ的なゆるキャラきたパン。
北区非公認なんだけどあてもなく街を散歩したり地域のイベントに参加したり
涙ぐましい努力家のゆるキャラさんらしいっす
子供を脅かせますねこれはね。
子供は結構よく追っかけられたりするんで。
走れるんだ。
だって足素だもんね。
手も結構自由きく感じで。
フットワークは軽いんで横にね。
圧迫感がすごい。
ウザいウザいね。
これはなんかウザいっす。
大竹さん非公認ですから。
俺非公認です完全に。
ダンスが結構得意で。
ダンス?最近だと三代目JSoulBrothersとか。
得意の『R.Y.U.S.E.I.』。
重いんじゃないのかな。
結構重たいんじゃないかな。
あの後ろ向きで今のダンス踊ってみて…。
ケツ丸出しなんですけど。
きたパン。
きたパンかわいさがないのよ。
ケツ丸出しだから。
さっきのダンス後ろ向きで。
お尻出して…そうそう。
(笑い声)すご〜い。
最高!よかったよ。
公認になったから。
我々公認。
ありがとうございました。
よかったよかった。
ありがとうございます。
ありがとうございました〜。
バック踊りバック踊りランニングマン。
(笑い声)あれがいいね。
あれがいいですね。
あれがいい。
尻のなんだろうな。
あのフォルムが…。
彼はきれいだよね。
いいケツしてる。
きれいでしたね。
見てられるのだから。
なんだこれ。
あ〜じゃあ体験あるならいこう。
よ〜く内容見ようよ。
なんて読むのこれ?ほりし?ちょうしだ。
彫紙とは…。
重ねた紙を彫り抜いて作るアートです。
こういうのってことですか?え…これみんな彫紙?彫紙すごいじゃん!うわ細かいです。
彫紙できっかな?俺ら。
体験?すごいよこれ。
これくらいならできるのかな?いやできないんじゃないですか。
どうでしょう…。
いやぁできないでしょ。
でも体験…。
できるからね。
しようよ。
体験できるやつはしようよ。
しよう。
彫紙を体験したいんで入ってみるみたいですよ
いいですかちょっと。
こんにちはすみません。
彫紙…あこれですかね?はい。
基本的に色は決めてあってそこまでを彫り抜いていくっていう…。
すげえ作業だなこれ。
彫紙は
アート技法のことで紙を何重にも重ねてあるんで…
かなり根気がいる系のアートなんだけど師匠クラスになると…
こちらも同じように?同じです。
こんな感じで1枚取って…。
でまた更にポロポロ…取っていくんです。
(2人)いいですか?はい。
やらさせてもらおう。
つうことで老眼のおじさんと雑なアナウンサーでもできるまずテーマ。
テーマね。
例えば…どのへんがいいんですか?犬とか猫とか単純なものがいいと思うんですけど。
犬で…はい。
これちょっと見本なんですけど。
やり方がありまして。
切り抜けて落ちちゃうので。
なるほど!なるほどね。
どんな犬にしよう…。
この犬をすごく意識しちゃうな。
三村さんだいたいその見本を意識しちゃうからね。
これ勝負なんでいつも我々…。
そうなんですね。
誰がいちばん上手だったかを先生に審査していただきたい。
はいわかりました。
完全に先生と同じ…。
お前…。
そっくりじゃねえか。
もう…全然思い浮かばないんですよ。
どんな顔だったか想像つかないんだよ俺も。
このあと何とか下絵を完成させて…
楽しみだねこれね。
色がどんな感じで…。
俺は…。
私も非常に楽しみです。
俺は楽しみだけどね。
なぜ私を入れてくれないんですか?根気がいるなこれ。
そうですね。
手出さなきゃよかったわ。
間違えたかも…。
金が2ですよね。
そうです。
じゃあその上にのせていただいて。
いや大丈夫です。
もうアウトですかって。
すみません。
アウトになりにいってんの?違います!やめなさいよそういうの。
終わらせるための彫り。
違いますよ!ほんとに違います!本当に違います!彫紙。
彫り絵じゃない。
で彫り絵じゃなくて3人の犬の彫紙がえっ?これで出来上がったんだ。
はい。
さあ出来ましたか?はい。
マットを抜いてもらって。
マットを抜いて…。
おお出てきたね。
下へめくらないと表紙が出ないんで。
おお!犬!犬!白いのくり抜いたんで黒目と…。
白目になっちゃってる。
でもここ黒いのあるでしょ?右向いてんの?まぁ俺のに比べればそうでもないですよ。
いきますよジャン。
あ〜かっこいいですね。
電話?電話?電話じゃないよ。
ブルドッグだよブルドッグどうですか?色合いがいいですね。
ほらほら。
お楽しみの狩野さんです。
じゃあまず…。
抜いて。
はい。
ジャーン。
金色…。
なんでこの色に金色を持ってきたのかよくわかりませんけど…鼻青なんだね。
口に見えるけど鼻でいいんですね。
鼻と眉毛と目です。
してないですよ!全然。
ちょっと似てない?最初は先生の見本をカンニングして次俺のをカンニング。
三村さんのは一回も見てないですよ。
うるせえ一回も見てねえって。
珍しくでもまともに近いよね。
そうですよね!出来をね。
甲乙つけ難い…。
甲乙つけ難いって先生。
あっそうですか。
でもブルドッグすごいいいですよね。
ブルドッグがいちばんいいですか?いちばんいいと思います。
よ〜し!じゃあ2位をあえて…。
2位どうしよう。
でもなんか狩野さんのがいいかな。
イエーイ!やった!負けちったよ狩野に!嬉しい!彫紙で。
ただ複雑というかすごいですねこれ。
細かいのをあのカッターで切ってく技術がすごいわ。
先生貴重な彫紙教えていただいてありがとうございました
こういう工作類で久しぶりに負けた。
どういう気持ですか?どういう気持ですか。
もう絶対に負けない!二度と負けない!言いましたね。
終わらせるための工作に負けた。
負けちったよ〜。
違いますよ本気の彫紙です!大丈夫ですか?だいぶ疲れてきてると思いますけど。
組み合わせ…。
300通りだよ。
好きですか?チーズケーキ。
好きです。
大好きです。
あっそう。
初めて聞いたお前チーズケーキ…。
え?マジで?言ったことなかったっけ?聞いたことない。
チーズケーキ好きっす。
好きっす聞いたことないわ。
ちょっと見てみる?焦がしチーズケーキなんか超うまそうじゃんキャラメリゼ。
こんにちは。
あっでっかいなここ。
チーズケーキのバリエーションが気になるんで入ってみるみたいですよ
これはどういう…。
イタリアンレストランですか?もともとイタリアンでしたね。
で今ケーキばっかり。
今ケーキばっかりですね。
どういう意味なんですか?300種類のトッピングって。
ベースのチーズケーキを選んでもらってそれにソースとトッピングお好きなものを組み合わせて。
で組み合わせの種類が300になるんだ。
なるほど三連単のね。
三連複ですかね?三連単か三連複かどうでもいい。
競馬に例えんな。
2人組で始めたHIROKISTYLEなんだけどヒゲのヒロキさんが半年で辞めちゃったんで今は
ベースソーストッピングを自由に組み合わせられるっつうHIROKISTYLEなチーズケーキは気分次第でいろいろと味を変えられるんでリピーターも結構いるらしいですよ
いえ夫婦ではないです。
あっアルバイト?ええ!?何その発表!カップル?カップルですか?そうです。
カップルでやってるんですか?ここ。
そうですね。
まだ?するの?まあ…。
どれくらいですか?おつきあいして…。
4年くらいですね。
ちょうどいい。
するときじゃないですか。
そうなんですか?僕のね持論なんですけど…。
ありますよね。
もうちょっとお金が稼げるようになったら結婚するって言ってたら終点はないよっていつも僕は言ってるんですよ。
ですからうまくいくまでって言ってたらずるずるいく可能性があるんで。
成功したらってお前の成功はってことに…。
あなたの成功って何なの?ってなっちゃうから。
どうしてもお節介おやじがちょっと。
そういうところがあるんですよ。
そういうお節介的なね。
だってね…。
話聞いちゃったから。
お節介おやじが出てきちゃったから。
目を見て自分の言葉で。
え〜。
わぁ…え〜!まぁいろいろ心配や迷惑をかけてますが一緒にいたいと思ってるんで。
はい。
おお〜!お〜!
(拍手)マジかよ!すごい!嬉しい!本当!嬉しいよね。
マジで?やるじゃん!感動!こっちまで泣いてる。
いい話です。
俺もうるうるきちゃいそう。
すごい!こういう瞬間なんか立ち会えないからね。
そうですよ。
おめでとうございます。
よかったね。
そしてあたたかい家族の愛に包まれて誕生した
運命の糸にたぐりよせられるように出会った2人は4年前に交際を開始
そして今日三村の強引なお節介がきっかけでめでたくプロポーズ大成功です
どうですか?とっても嬉しい。
ありがとうございます。
今言って断られたらどうしようっていう彼のドキドキもあったわけだし。
ごめんなんか俺調子乗ってた…。
いけると思ってたみたいな感じに…。
あっチューチュー。
そうですよねこれみんなの前でしちゃったらもう元には戻れませんから。
よろしいですか?店長。
彼女待ってますから。
ほっぺたでいいですか?どこでもいいですよ。
お任せですから。
なに挑発してんの?すみません。
なにそこでアメリカンなの?アメリカン出すんじゃねえよ。
そうなんだよ。
すみませんすみません。
ほっぺたでいいんですか?じゃねえよ。
立ち位置がなんかお前。
レジ前だぜ。
レジ前のプロポーズだよ。
じゃちょっと。
はい。
フゥー!
(拍手)なんかいい雰囲気。
いいいい。
なんかグっときましたね。
すてきです!やっぱきっかけだね。
もうここまでくると。
だってこれでおいしくなかったらまた結婚のびちゃうからね。
次の店がうまくいくまで…。
このあと自慢の300種類チーズケーキを食べてすごくおいしかったんだけどスライドショーをやった尺の関係上カットとさせていただきます。
尋基さんと梨香子さん「モヤさま」史に残る感動の名場面ありがとうございました
幸せな気持になりましたね。
グっとくるシーンでしたね。
なんかもらい泣きしそうなね。
ほんとに。
いい時間でしたね。
これ二度目ですかね?プロポーズ。
史上二度目だね。
何年もやってるとそういうことにあうんだね。
毎回見つけたいもんね。
組み合わせがそれっぽいなと思ったら聞きたいもん。
俺もね聞くようにしてますから。
何だ?伸びるフィルムって。
ちょっと見てみる?うんあっ伸びてる。
あっこういうこと?ほら瓶を挟んで割れないようにする…。
アマゾンでビュ〜ッてビ〜ッてくるじゃん。
もう密閉された状態ってこと…。
真空みたいなキュッて。
キュッてなって…。
何なのよ?
伸びるフィルムが気になるんで入ってみるみたいですよ
こんにちは。
おじゃまいたします。
こっちかな?いいですか?ちょっとおじゃましちゃって。
いらっしゃいませ。
ほらカメラまで…。
うわっ!やわらかいね。
伸びるフィルム担当の方ですか?はいそうです。
すごいですねこれ。
これ破けないもんなんですか?ギュッとやれば破けちゃうんですけどだいたい300倍くらい伸びるって言われてるんですよ。
私どもがそれをこういう形で使ったらと緩衝材代わりに使ったりですね。
何かこうそういうので包まれて運ばれてくるとかありますよね。
はいそうですねそういうのを作ってます。
ピタッて…やつですよね?はいそうです。
ほら。
知ってんじゃねえか!知らない体でずっとしゃべっちゃった。
先代の社長さんがかなりの発明家で
パソコンとか精密機械を梱包したりディスプレイで飾る用の商品としてポリウレタンフィルムを作ったらしいっす
これグ〜ンって…300倍?押して伸びるんですか?300倍はい伸びます。
大丈夫です。
大丈夫?いや〜!破けないですね。
すげえ強い!苦しくないですか?三村さん。
ああびっくりした!ってやってやってないから。
死んじゃう!
(笑い声)それじゃあ例えば…。
いや俺もういい。
顔面はダメです。
目開けてやって目開けて。
目開けたらダメです。
詰め寄りフェースで。
いやフェース…。
横に…。
これなんか少し…。
汚いわけないだろ。
新しいです新しいです。
前行って前行って前行って。
前行って前行って。
もっとですもっと前。
もっと前ですもっと…あ〜!眼球に触ってたんじゃねえかなこれ…きったねえ。
すみません。
すみませんねちょっと。
え〜っ!?座ってもいいんですか?ちょっと怖いなそれ。
うわうわ…。
トランポリンみたいな状態。
ちょっと座ってみれば?狩野。
えっ!?いいですか?
狩野アナが座ってみるみたいですよ
あっ…うわ〜!どうなの?どうなの?下ついてる下ついてる。
あっお尻がついちゃってます。
お〜!お〜!グッと上げてみようか。
いや〜!下下どう?どうなってる?下どうですか?いや…。
何これ!すごい恥ずかしい!こんな下から…。
なんか今変な衝撃映像が流れたけど。
ピタ〜ッとなってた?なんか今…。
撮れた?エロかったぞ今。
ほんとですか?すみません。
すごいね!これ。
でもビクともしなかったですね。
全然破けもしない。
こんなやわらかいのに。
このくらいですか?だいたい…。
あとそうですねすごく安全性が高いので例えばえっ!?この箱ごとってことですね?どこに入れるんですか?これ。
これですね…。
(3人)あ〜!取ってみて。
私!?え〜いやいや…。
いや違う俺らの時計いつも実験台にされてんじゃん。
その気持を味わってみろよ。
やってみろよお前も。
え〜!?ハワイで買った大切な時計。
大切なやつだよね?いや非常に大切です大丈夫ですよね?大丈夫です。
安心してください。
本当に大丈夫なんすかね?
本当に大丈夫ですか?狩野。
はい!めちゃめちゃかっこいい。
いやかっこいいです。
こうですね。
飾っときたいよね。
飾っておきたい。
これはいいね。
あぁ〜!もうほんとにやだ!大丈夫。
大丈夫じゃない大丈夫じゃない。
大丈夫じゃないです!少し揺れましたけど。
でも大丈夫ですよね?…中で動いてますので。
中で動くんだね。
中で動くけどほら。
あ〜!あぁ〜っ!安心して下さい。
全然大丈夫。
全然大丈夫。
あ〜っ!
(笑い声)なるほどこれはいいですね。
ほらほら全然。
気が気じゃないんですから。
社員さんいろんな実験やらせていただいてありがとうございました
ありがとうございました。
おもしろいね。
いやいやいや。
あぁもう。
無傷でした無傷。
無傷でしたけども。
ハァあぁ怖かった。
ここどこだっけ?今日。
王子の辺りです。
王子から始まってここどこだ?あっすごい!うわ〜ガンショップか…。
うわっすごいねきれいだねここ。
これエアガンなんだ全部。
…見たいな見てみよっか。
銃が気になるんで入ってみるみたいですよ
こんにちは。
(2人)どうも。
さまぁ〜ず?あぁすみませんどうも。
こんにちは。
あぁこんにちはどうも。
これエアガンですか?いやエアガンもありますしモデルガンもあります。
販売してるんですか?これ全部。
あっ製造。
一応これプラスチックなんですよ。
うわぁ。
これ引いてもいいんですか?大丈夫です。
引いても大丈夫ですよ。
(一同)うぉ〜!なんかドキドキするな。
怖いねこれ。
42年前からやってるこちらの会社
その精巧さと品質が売りなんだけど最近は海外メーカーに真似されちゃったりでダリフンダリケツなタナカワークスらしいっす
ちょっと持てますか?うわぁ。
重いかな。
これすごいですよ。
え?刺せるんですか?うわぁ〜。
あ武器だ。
すごい重い。
うわぁ〜すごい重たい。
これで刺されたら嫌だろうな。
あんまりとんがってないのに刺されるって。
骨折れるね。
嫌だろうな。
う〜わ。
ワキの下になんか。
こうですか?違うよ。
今ワキの下に挟んだから濡れちゃったじゃねえか。
あっごめんなさい。
バカじゃねえの。
なにワキの下に挟んで濡らしてんの。
挟むやつじゃないんだから。
ここを濡らしてますけど…。
ごめんなさい。
大丈夫です。
狩野汁がちょっと。
すみません。
ほんとに。
ちょっとやらせてもらっていいですか?あいいですよ。
うわぁこれいいよこれ。
つうことでエアガンの試し撃ちをしてみるみたいですよ
撃つとこだこれは。
実験場になってる。
だいたい新製品開発するときはここで。
あのちっちゃい的を狙うんですか?そうですね。
やりてえ!ちょっといいですか?やりますか?基本的な操作はボルトを上げて引いて元に戻すと。
なるほど。
これで1発出ます。
なるほど。
ちょっと撃ってみますね。
社員さん当てられるんすかね?
ごめんなさい。
大丈夫ですよ。
そんなスナイパーみたいなことは軽くはできない。
すみませんもう1回ちょっと撃ってもいいですか?悔しいんですか?悔しいです。
じゃあ…はい。
悔しい。
おっ当たった!おぉ〜いくか?おぉ〜頑張れ。
(3人)あぁ〜!惜しい…3連続で。
あぁ〜ダメだった。
全部いったら超かっこよかったんだけどな。
やってみましょう。
はい。
まずは三村が挑戦です
よし。
あ惜しい。
惜しいのわかったね。
ちょっともう1回やらないと社長に…。
社長怒らないから。
事務所の社長怒らない。
堀さんに怒られちゃう。
当たんねえや。
ちょっと全然違った。
これ難しいやブレちゃうわ。
狩野アナはどうなんすかね?
ここだよここ。
こう。
やっちょっと…。
ワキの下じゃないんだよ。
いやいや…。
それを拭くシリーズ何なんだよ。
もういいよその拭くシリーズは。
すみません。
あぁほんとにほんとに。
いきます。
うわぁ。
左でしたね。
ちょっとズレたね。
当たりそうにないです。
でもいい銃でしょなかなかね。
そのもうひとパターンの音だけ出るってやつもあるんですか?モデルガンね。
ありますよこのへんとか。
うわうわ怖い。
撃たないでください。
やろうあれやろう。
うわ怖い!俺もうダメなんだよこの音。
じゃあ一発だけ…。
やだ〜。
ドキドキするね。
はい。
うわぁ〜!何発?回った。
えっと…5発。
5発5分の1ですねジャンケンだな。
最初はグージャンケンポイ。
最初はグージャンケンポイ。
あいこでしょ。
3番!じゃあ…2番!よしはい並んで。
この順番。
俺これたぶん大丈夫だと思う。
私も大丈夫な気がします。
ここで来ると思う。
5分の1。
大竹はどうなんすかね?
5分の1。
うわぁ。
あぁ怖い!ハッ!おっ。
お〜!見事!
狩野アナはどうなんすかね?
フゥ…もうやだいきます!いきます!お〜!三村先生!やっぱくるよ。
でも俺来なかったらもう一生来ないんだよね?もうどっちかです。
そうですね1回しかないです。
頼む頼む!くるな!わぁ〜!三村さん。
(銃声)わぁ〜!三村さん三村さん。
(銃声)死んじゃったよ!やっぱり。
死んじゃったよ。
これだったら死んでましたよ。
今日引きそうだったもん。
今日ね弱いよ。
これおもしろいな。
強いね今日。
今日強い。
今日強い全部勝ってる。
全部強いです。
全部全勝すごいです。
全部すごい俺今日。
すみません。
ねえねえ。
えっ?すごいやつあるよね?何かスッてやったけど。
怖いんだよね。
大竹さんやりましたっけ?
モデルガン屋さん楽しいガン体験ありがとうございました
やるもんじゃないです心臓に悪いです。
心臓に悪かったんで当時はガムシロ入ってました?アイスコーヒーの中に。
当時はほとんど…。
ねっ入ってましたよね。
今はほとんどガムシロなしで飲む方多いですね。
ねっ。
でも今日あえて入れてみよう。
ここにねやっぱ懐かしい感じ。
ここに置いてくれる感じ。
あっそうなんですね。
うん昔からの風習。
へぇ〜。
ここで撮れ高オーケー出ました。
(2人)お〜。
たびたびこの北区辺り近辺来ますけどここ何区ですか?豊島町。
としまえんとは全然違いますね。
違うんですか。
それは関係ないんですね。
としまえんは北区じゃないですもんね。
そうですね。
練馬区か。
そうですね。
豊島区。
豊島区ねえか。
豊島区ですねありますよ。
豊島区あるよね。
くっちゃクチャ。
もう終わろうなっ!うわこっち側お正月とかねよく映るところですよね。
2015/07/12(日) 18:30〜19:54
テレビ大阪1
モヤモヤさまぁ〜ず2「王子周辺」[字]

狐メイクの行列▽梱包用商品を取り扱う会社▽チーズケーキ屋さんでミラクル▽お好み屋さんで恐竜ショー▽スイカ志村さん食いにチャレンジ

詳細情報
番組内容
【さまぁ〜ずと狩野アナが王子周辺をブラブラします。】
▽カレー屋さんの前で、さまぁ〜ずの顔が描かれたポップを発見。ご主人はさまぁ〜ずの大ファンで、一時は弟子入りを考えたこともあるというほど。そこで、ご主人のお笑いの実力をチェックするため、モノを使ったボケをやってもらうことに。すると、ご主人はさまぁ〜ずのようなシュールなモノボケを繰り出してくる。
番組内容2
▽[狐の行列]なるお祭りのポスターが気になる雑貨屋さんを発見。ご主人に話を聞くと、王子の辺りには大晦日に狐のメイクをして行列をするという珍しい風習があるのだという。そこで“お面をかぶるとスベってしまう”でおなじみの三村が、狐メイクの場合はスベらないで済むかどうか、実際に狐メイクをしてもらい検証してみる。
番組内容3
▽さまざまな梱包用商品を取り扱っている会社を発見。衝撃吸収に優れたフィルムについて説明を受けた3人は、どれくらい衝撃に強いのか、顔におしつけてみたり、狩野アナが座ってみたりする。さらに、狩野アナの腕時計を梱包してみると、大竹と三村がフザけすぎて…?
番組内容4
▽「チーズケーキ組み合わせ300通り以上」が売りのカフェを発見。3人は“意外性のある組み合わせ”をテーマにチーズケーキを注文してみる。その内、話の流れで店長さんと女性店員さんの関係についても聞いてみると、2人はお付き合いしているとのこと。さらに、さまぁ〜ずがある提案をしたことで予想だにしなかったミラクルが起こる。
番組内容5
ほかにも[恐竜ショーやってます]のポップが気になるお好み焼き屋の店内で、恐竜ショーを見せてもらったり、エアガンの製造工場では火薬で音が鳴るタイプの銃でドキドキしながらロシアンルーレットをやってみたり、青果店ではスイカの志村さん食いにチャレンジしてみたりと、いつもとはちょっと違う王子周辺のモヤモヤスポットをブラブラします。
出演者
 さまぁ〜ず(大竹一樹、三村マサカズ)
 狩野恵里(テレビ東京アナウンサー)
ホームページ
http://www.tv-tokyo.co.jp/samaazu2/

ジャンル :
バラエティ – 旅バラエティ
ドキュメンタリー/教養 – 歴史・紀行
情報/ワイドショー – ファッション

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32118(0x7D76)
TransportStreamID:32118(0x7D76)
ServiceID:41008(0xA030)
EventID:40941(0x9FED)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: