日替わりの新鮮な魚がたっぷりと盛りつけられており締めには熱々のだしをかけていただきます。
1杯で2度楽しめる海鮮丼。
是非お試しください。
日本全国で近い将来ピッカピカに輝くアスリートを発掘し応援する番組。
目覚めよ!秘めたる力を解き放て!
やって来たのは横浜市青葉区にあるスポーツの名門桐蔭学園高校
お昼休み教室をのぞいてみると…
おいしそうにお弁当を食べる食べ盛りの女子生徒の中にサラダしか食べていない子が
そう!彼女が…
(嶺井)「なのでそれを」
減量中の彼女何のミライ☆モンスターなのでしょうか?
(関根)あっ柔道!以前やったよな。
体重制限でやっぱり…。
女子柔道界のミライ☆モンスター…
高校3年生
どのくらいすごいのかというと…
すっごい技だね。
決勝で!?
昨年大学生や社会人も出場する柔道講道館杯を高校2年生ながら優勝
さらに同じ年…
同世代では敵なしのミライ☆モンスターなんです
そんな彼女当面の目標は?
夏のインターハイ団体戦での全国制覇
美穂さんは去年…
3年生となったことしは最後の夏
どうしても勝って終わりたい
しかしそんな美穂さんに…
それはことし4月ある大会でのこと
相手選手に乗られて右脚靱帯を損傷
全治3カ月の大ケガを負ってしまったのです
目標としている…
しかし大会当日美穂さんの姿が
靱帯損傷という大ケガはわずか2カ月半で完治したのでしょうか?
そして全国制覇に向け優勝できたのでしょうか?
結果は!?
大ケガからカムバック
(高橋)始まりました『ミライ☆モンスター』未来に輝くアスリート応援番組です!
(澤部)よいしょ〜!女子柔道界のミライ☆モンスター嶺井美穂さんに密着してまいりました。
(澤部)一応同年代世界ジュニアでは優勝してるという。
世界と戦っててもやっぱりインターハイってまた別なんですね。
団体で取りたいっていう。
AKBも団体でレコード大賞取りたいとかねあったでしょ。
『紅白』出たいとかね。
ことしもずっと思ってますから。
名門桐蔭学園高校女子柔道部を訪ねてみると…
リハビリのため1人だけ別メニューをこなす美穂さんが
「そこは…」
と私たちのインタビューには前向きに答えてくれた美穂さんですが自らが付ける柔道ノートには本心をこうつづっています
5歳で柔道を始めた美穂さん
(女性)「美穂脚だよ。
脚脚!美穂脚掛けろ!そうそう!」
相手が男の子でもお構いなし
勝利の山を築いてきました
小学校から中学校にかけてめきめきと力を付け全国区の選手に
しかし埼玉で暮らすご両親が彼女の意外な素顔について話してくれました
(智美)「『泣いちゃうの』とか言って…」
(和彦)「やっぱり…」「ケガ上がりだったんですけどそれに…」「『今日は泣いて練習してしまいました』みたいな感じで」
現在名門桐蔭学園のキャプテンを任されるなど柔道部の精神的支柱となっている美穂さん
しかし本当のところは…
泣き虫で傷つきやすい性格とのこと
そのことは本人も自覚しています
普段仲間には見せない弱音・本音を美穂さんは柔道ノートにぶつけていました
(嶺井)「振り返られるように中学校のときからそういうのは書くように教えてもらってたんで」「それを今でも大切だなと思ってるのでやりますね」
この柔道ノートに本音を書きつづることで平常心を保つことができるのだそうです
「そうですね」
再び学校を訪ねると…
そこには柔道着をまとった美穂さんの姿がありました
多くは語ってくれなかった美穂さん。
しかしノートには…
なぜこんなに不安を覚えるのかというと…
実は…
美穂さんの最大の武器は…
相手を刈るには負傷中の右脚を相手の内股に入れなければならないのです
監督の廣川先生は美穂さんの大外刈りについて…
(廣川)「なのでやっぱ…」
残り1カ月。
生命線である右脚を治しインターハイ予選に臨めるのでしょうか?
試合数日前の練習では…
お〜…。
(開始の合図)うわっ…速え。
本来の切れを取り戻したようにも見えますが
練習中に…
大丈夫かな?こうやってケガをしてそれを乗り越えて強くなっていくんだよね。
ちょっと最後涙を…。
あの涙が心配ですよね。
あの涙は何なの?女性として。
不安なんだろうなって思いました。
自分の一番の技は自分が今ケガしてる脚を使わなければいけない。
思い切りいきたいけどいっていいのか?って一瞬よぎる自分もあるんだろうなと。
歌手としてはポリープ持って…。
歌うことですよね。
何か泣いたりします?最近。
私はホントによく泣くので。
そうか。
泣くのか。
でも自分のことっていうよりもグループで誰かが卒業を決めたりやっぱそういう別れが多過ぎて。
つらいね泣いてばっかで。
ホントですよ。
卒業発表したのに自分よりも後に卒業発表した子が先に卒業するので。
卒業詐欺みたいになってきてる。
(澤部)「まだいるじゃん!」「まだいるやん!」みたいな。
関根さんはどうですか?ドキュメンタリー番組で泣くよね。
盲導犬候補がまずパピーウォーカーって一般の家庭に引き取られてって。
3カ月ぐらいで。
でうわ〜!って…人を好きになって愛されて1年後に盲導犬の訓練センターに返される。
あのお別れのときに泣くんだ俺。
泣いちゃう!めっちゃ泣くんだ俺!これがまた泣いたのがね…。
10歳までなのよ盲導犬って。
え〜!?決まってるんですか。
パピーウォーカーの所に戻るっていうドキュメンタリー見たんだよ。
うわ〜何ですかそれ!
(澤部)それはちょっとすごいな。
近くに来るとさ何かそわそわしてるの犬も。
出てばーっと走って。
小さいときに遊んでた子のスキーの手袋っつったらばーって。
感動しちゃうそんなの…。
(澤部)パピーウォーカー特番じゃないんですよ!
(澤部)感動してるけど。
泣いたね!おうち帰ってニャンちゃんに合いたい。
仕事しろ!
全治3カ月の大ケガからの復帰戦
インターハイ神奈川予選
まずは3校の総当たりで勝ち上がれば準決勝へ進出
ライバルは別のブロックに入った三浦学苑と横須賀学院
ここ数年常に覇を競ってきた相手でことしも桐蔭三浦横須賀の3強対決といわれています
美穂さんは脚の状態を考慮してトーナメントとなる準決勝からの出場を予定
チームは総当たり戦を難なく勝ち上がり準決勝へ駒を進めました
美穂さんいよいよ82日ぶりの公式戦
果たして勝負の行方は?
右脚を気にすることなく積極的に技をかけにいく美穂さん
復帰戦に掲げたインターハイ予選当日
大ケガをした美穂さん脚の状態は?
桐蔭学園準決勝からはこの3人で挑みます
2人の後輩と共に目指すは優勝です
美穂さんいよいよ82日ぶりの公式戦
果たして勝負の行方は?
右脚を気にすることなく積極的に技をかけにいく美穂さん
すると開始52秒
一本だ!
見事得意の大外刈りで一本
復帰戦を勝利で飾りました
気になる…
やはり3強の一角三浦学苑高校
インターハイの切符を懸けた決勝戦
美穂さんは中堅として出場します
そして期待を一身に背負い美穂さんが登場
(女性)「美穂ファイト」
(智美)「ファイト!」
すると開始1分
相手を倒しました。
抑え込みに持ち込めるか?
抑え込みました。
このまま30秒抑えれば一本勝ちです
(和彦)「入ってるよ!」
(智美)「入ってる!よしよし…!」
そして…
(ブザー)
大外刈りこそ出ませんでしたが見事一本勝ち
そして大将戦
(澤部・関根)うーわっ!
後輩がリードを守り切り優勝
(和彦)「ありがとうございます」
(嶺井)「駄目だと思ったんですけどホントに頑張ってて」「でもホントに…」
柔らの道に青春を捧げる彼女たちにこんなことを聞いてみました
「きっと」
そう語ってくれた美穂さんの部屋には…
「これは前から…」
まずは…
そして…
(澤部)ということで美穂さん見事団体戦優勝でございます!おめでとうございます!インターハイの切符を手にしました。
神奈川県代表!次は全国大会いつなんだろうね?
(澤部)インターハイ8月8日から12日の間に奈良県天理大学で開催されると。
そのころには脚もだいぶ…。
そうですね。
またいい状態で臨んでもらいたいですね。
(澤部)また最後東京五輪の切り抜き貼ってるのとかちょっと鳥肌立っちゃいましたね。
やっぱり東京五輪ってみんなの目標になってるね。
(澤部・高橋)そうですね。
(澤部)うわ〜!金メダル取ってもらって『ミライ☆モンスター』の…おいってね。
美穂ちゃん言ってたじゃない。
「恋愛は今はいいです」「ごついし」っつって。
ああやって鍛えた…。
1つの柔道という道を目指してできた体なら男は好きですよ。
俺同級生だったら告ってる。
だって美穂ちゃん!関根さん同級生だったら告ってるって!
全国各地で新たなミライ☆モンスターを探し続ける「AKB48」Team8メンバー
そんな彼女たちが有名アスリートの一押し地元グルメを紹介!
題して…
今回向かったのは日本三大朝市の1つ呼子の朝市が行われる港町…
佐賀県出身のアスリートといえば豪快な一本背負いで平成の三四郎の異名を持つ…
そんな古賀さんが大好きな地元グルメミラモンメシを紹介してくれるのが…
(福地)「AKB48Team8佐賀県代表福地礼奈19歳です」「でも心は3歳」
ということで早速古賀さんのミラモンメシが食べられるお店へ
昭和44年創業
新鮮な海鮮料理が食べられるお店「玄海」さん
「古賀稔彦さんが食べたメニューがこちら」
(福地)「イカの活き造りでーす」
こちらが呼子名物…
実は「玄海」さんイカの活き造り発祥を売りにしているお店
こだわりは活き造り特有の心地よい歯応えと甘い味わいを保つためさばくまで人の手に触れないようにすることなのだとか
それでは礼奈ちゃんイカした食リポよろしく!
「こんなに透明なんですよ。
いただきまーす」「うーん!甘いですね」「もうかめばかむほど甘味がどんどん出てきて」
(福地)「食感もコリコリしてて歯がサクッと入る感じですね」
(福地)「すごいおいしいです」
古賀さんも地元に帰ってきたときは必ずといっていいほど立ち寄るんだとか
そして今回も店員さんにこのお願い
「これから私頑張って超有名なアイドルになるのでこのお店に私のサインを置かせてもらってもいいですか?」
(店員)「はい喜んで」
(福地)「ありがとうございます」
ということでこちらのお店にもミライ☆モンスター探しを協力していただくことに
「おなかもいっぱいになったしサインも飾らせてもらったしミライ☆モンスターを探しに行ってくっばーい!」
来週はいったいどんなミライ☆モンスターが登場するのでしょうか?お楽しみに!
2015/07/12(日) 11:15〜11:45
関西テレビ1
ミライ☆モンスター[字]
ミライに輝くアスリート応援番組。今回は女子柔道 嶺井美穂(17)。昨年様々な大会で優勝し国内向かうところ敵なしの彼女に突如立ちはだかった大きな試練とは
詳細情報
番組内容
MCを関根勤と高橋みなみが務めるスポーツドキュメンタリー番組。日本の未来を担う若きアスリートたち、未来の怪物と呼ばれる可能性を秘めた卵たちを、応援マネージャーが体当たりで取材していく。取材を担当する応援マネージャーには、AKB48の新チーム・Team8のメンバーも就任する。
出演者
【MC】
関根勤
高橋みなみ(AKB48)
ジャンル :
バラエティ – トークバラエティ
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32724(0x7FD4)
TransportStreamID:32724(0x7FD4)
ServiceID:2080(0x0820)
EventID:28950(0x7116)