こんにちは。
東日本と北日本は、きょうも夏空が広がり、厳しい暑さになっています。
日本付近は高気圧に覆われて、朝から強い日ざしが降り注ぎ、すでに30度を超えている所が多くなっています。
午前11時までの最高気温は、東京都心で31.2度、北海道の幕別町糠内で34.1度、石川県の金沢で33.4度などとなっています。
現在、広く高温注意情報が発表されていて、内陸を中心に35度前後の猛烈な暑さが予想されます。
こまめに水分補給をするなど、熱中症に十分な注意が必要です。
ギリシャへの支援再開を巡り、ユーロ圏各国は11日、財務相会議を開き、ギリシャ側が示した財政再建案について、詰めの協議を行いました。
しかし、一部の国から信用性を疑問視する声が上がったため、結論は出ず、日本時間の今晩、再び協議を行うことになりました。
ギリシャは今後3年間で、日本円にしておよそ7兆1000億円の金融支援を求めていて、会議ではその条件として、ギリシャが提示した年金制度の改革など、財政再建案の内容について協議を行いました。
しかし、最大の支援国であるドイツやフィンランドなど一部の国から、再建案の内容が不十分だとする意見や、実行されるかどうかを疑問視する声などが上がり、結論には至らず、日本時間のきょう午後6時から、再び協議を行うことになりました。
ロイター通信によりますと、ドイツはギリシャを一時的にユーロ圏から離脱させ、その間に財政を立て直す案も検討中だということです。
EU・ヨーロッパ連合側は、12日を合意の最終期限としていて、財務相会議に続き、首脳会議も開く予定ですが、合意できるかどうかは予断を許さない情勢です。
先月、JR東京駅前の路上で、同僚の男と口論となり、傘で目を突かれた男性が意識不明の重体になっていた事件で、きのう、男性が入院先の病院で死亡しました。
この事件は先月26日、JR東京駅八重洲南口の路上で、神奈川県相模原市の会社員、滝島善也さんが仕事のことで口論となり、もみ合う中で同僚にビニール傘で左目を刺されたものです。
警視庁は、滝島さんの同僚で、システムエンジニアの福西恭志容疑者を傷害の疑いで逮捕していました。
警視庁によりますと、滝島さんは、意識不明の重体で、入院していましたが、きのう死亡しました。
目に刺さった傘は脳まで達していたということで、警視庁は詳しい死因を調べるとともに、容疑を傷害致死に切り替えて捜査することにしています。
新潟県三条市で、市内に住む男性が路上で死亡しているのが見つかり、警察は、死亡ひき逃げ事件と見て捜査しています。
現場は新潟県三条市の市道です。
午前2時15分ごろ、近くに住む会社員、長浜孝一さん54歳が道路中央に倒れているのを、通りかかった女性が見つけ、警察に通報しました。
長浜さんは頭部から出血し、その場で死亡が確認されました。
警察によりますと、現場は見通しはよいものの、信号機や街灯のない一方通行の市道で、付近から長浜さんの自転車が停車した状態で見つかっています。
警察は自転車の状況などから、何者かが長浜さんを車ではねてそのまま走り去ったと見て、逃げた車の行方を追っています。
エジプトの首都カイロの中心部にある、イタリア領事館前で爆弾が爆発し、11人が死傷した事件で、過激派組織イスラム国を名乗るグループが犯行声明を出しました。
この事件は、カイロ中心部のイタリア領事館前で11日、爆弾を積んだ車が爆発し、1人が死亡、子どもを含む10人がけがをしたものです。
事件を受けて過激派組織イスラム国を名乗るグループが、インターネット上に犯行声明を出しました。
イタリア領事館近くで、450キロの爆発物を爆発させたとしています。
2015/07/12(日) 11:30〜11:40
読売テレビ1
NNN ストレイトニュース[字]
最新のニュース、気になる気象情報をお伝えします。
ジャンル :
ニュース/報道 – 定時・総合
ニュース/報道 – 天気
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
ステレオ
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32725(0x7FD5)
TransportStreamID:32725(0x7FD5)
ServiceID:2088(0x0828)
EventID:60034(0xEA82)