2015/07/12(日) 04:55〜05:25
関西テレビ1
テレビ寺子屋[手]
「真のスポーツ文化をつくろう」
田中ウルヴェ京(メンタルトレーナー)
詳細情報
番組内容
2020年の東京オリンピック・パラリンピックには、私自身もメンタルトレーナーの立場でかかわって行きます。スポーツは結果が出ないとだめ。しかしオリンピックでもその競技に対し、金メダルは1人しかいません。指導者側から見ると、その1人を作るために沢山の選手を育てるわけです。そして教え子の大多数は「負けて」終わる。スポーツ文化という言葉を考える時、まず負けるという現実があることを思わなければなりません。
番組内容2
それを踏まえてスポーツトレーニングの5つの側面を知っている指導者に育ててもらい、自分自身もそれを考えながらスポーツを経験することで、負けた後も人生の中で使えるスキルを身につけられるのです。勝つために努力するプロセスの中で得られるスキルです。まずはその種目に見合う体力をつけ技術のトレーニングをします。そして戦術です。その上に来るのは、メンタルトレーニングです。この4つを下支えするものが「哲学」です。
出演者
【講師】
田中ウルヴェ京(メンタルトレーナー)
【司会】
岡田友香
【手話通訳】
小縣ありす
ジャンル :
趣味/教育 – 教育問題
ドキュメンタリー/教養 – インタビュー・討論
福祉 – 手話
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 1/0モード(シングルモノ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32724(0x7FD4)
TransportStreamID:32724(0x7FD4)
ServiceID:2080(0x0820)
EventID:28918(0x70F6)