キャラオケ18番 超エリート厚切りジェイソン衝撃の音痴発覚!日本の音楽に物申す 2015.07.11


そして…
♪〜
(小山)ないの?
(厚切りジェイソン)どうしましょうか…。
いいよ!今のいいよ!
(羽鳥)いいじゃないですか。
スタート
プロが教えるカラオケボックス『キャラオケ18番』。
オーナーの羽鳥でございます。
店長の小山です。
いや〜ついにですね…。
え〜!ついに海越えましたね。
来ましたね!インターナショナルになりましたね。
行きましょうかね。
ビッグな方をお迎えしたいと思います今日はこちらの方です。
♪〜あっおはようございます!
(拍手)
(拍手)今日あれ?大物?アメリカからの大物ゲスト…。
僕!僕!合ってるよ!アメリカから来ました!声が大きいです。
本日のゲストは…
を務める…
本業の傍らお笑い芸人を始めわずか…
WhyJapanesePeople!?
…のスーパーエリートさんです
それでは行ってみよう!
どうも〜厚切りジェイソンです。
アメリカからやって来ました。
日本語はまだ勉強中。
で今苦労してるのは漢字。
漢字難しいよ!でも分かる漢字もあります。
例えば…。
「一」。
簡単だね「一」。
「二」。
「三」アハ〜!パターン。
パターン見えて来たよ。
もしかしたら漢字行けるかもしれない。
と思わせといていきなり…。
これ。
WhyJapanesePeople!?Why?わざとだろ?この罠!
(笑い)Next!アハハハ…。
面白いわ〜。
心強いな〜。
Next!おっ!難しいよ。
WhyJapanesePeople!?何で?僕だったらね角の生えた虫を見掛けたら触ろうとしないよ!
(笑い)毒が入ってるかもしれない。
あ〜!虫虫ね。
触っちゃおうかな…。
うん。
ならないから〜!おい!おかしいだろ!ならないならないならないわ。
面白い!確かに。
日の上に立つ「音」音楽の「音」。
WhyJapanesePeople!?ヒに立ってたら結構嫌な音が出るよ!サ〜!ア〜!その火ねその火ね。
以上!
(拍手)ジェイソンさんってやっぱ頭良くて。
いやいや…。
まぁそうですね一応中学校は1年間飛び級しまして。
だから…。
えっ?でそれをやりながら並行に大学の単位も取ってたから卒業しましたらすぐ2年生としてミシガン州立大学に入りました17歳で。
12歳で高校入ったんですか?はい。
何でですか?何か軽く親から「来年は次行ってみないか?」と。
「じゃあ行く行く」そのノリで。
でも全員行けるわけじゃないじゃないですか。
いやどうですかね?まぁ「行けるでしょう」と思う人は行けたかもしれない。
ちょっと嫌な感じですけど。
ねぇ。
飛び級してる人って多い…?僕一人だけでした。
また嫌な感じですね何か。
(笑い)何かみんなできるみたいな感じで今ね。
いやあの〜…どうですかねみんなできないとかそういう決まりはないですけど…。
…じゃないですかね。
ちょっと…何だろうな〜。
どんどん嫌になって行く…。
(笑い)
そしてここからは…
題して…
今日紹介したいおかしな所の曲がいくつかあります。
羽鳥さんこうやって見たらね有名な曲ばっかりですよ。
これが変?変じゃないですか?これ普通に。
どこも変じゃないですよ。
まぁいい曲ですけどね。
まずは三代目JSoulBrothersの『R.Y.U.S.E.I.』。
もう大人気。
じゃあMusiccomeon!♪〜♪〜なかなかいいですね。
♪〜はい出ました!WhyJapaneseMusic!?えっ?これ!えっ?いいじゃない。
いや「人生一度きりDREAM」!いやいやいや…!何で急に…。
音のはまりがいいじゃないですか「DREAM」。
それだけではないですよ。
えっ?そこからね「OOHOOH!SAYITNOW,OOHOOH!」。
えっ「OOHOOH!」英語でないの?アメリカ人の僕でも「OOHOOH!」は聞いたことない。
「OOHOOH!」ないの?ないよ!どういう場面で使うんですか?みんなで…。
(小山:羽鳥)OOHOOH!それ私生活で言う?言うでしょ。
言わないだろ。
盛り上がって行こう…。
え〜どうしましょうか…。
いいよ!今のいいよ!いいじゃないですか…。
「OOHOOH!」って英語で表すとしたらどうやって書くんですか?「OOH」は表す必要ない!え〜。
そうなんだ。
でもね「SAYITNOW」。
はい。
「これから言うよ」…の前に言ってるから。
(笑い)もう1回言ってるから。
それ…それ合ってます。
それは合ってる。
これはだって『愛をこめて花束を』ですよ。
じゃあ次行きますね。
英語ないよ英語ない。
じゃあMusiccomeon!♪〜♪〜こっからカッコいい。
♪〜全然ね。
何にも問題…。
はい出ました!WhyJapaneseMusic!?何ですか?また急に英語が。
集中的に出て来る…。
だから言ったらメリハリありますよ。
日本語やって英語使ってってメリハリじゃないですか。
英語カッコいいですよ。
英語はよしとしましょう。
ただ中身見てみましょうね。
色いっぱい並んでますね。
「ash」。
「ash」。
「skyblue」。
「skyblue」。
「yellowgreen」。
「yellowgreen」。
いいじゃん。
何?「ash」って。
「yellowgreen」と一番許さないのは「flame」って何ですか?炎ですよ。
炎の色ですよ。
燃え上がるような熱い色じゃないですか。
赤っぽい感じ…。
赤っぽい。
どの辺?一番先っぽ?真ん中は?ちょっと白く…。
気にしたことないわその辺。
黄色いとか?Nicegradationも入ってて。
熱くなると白くなったりたまに青いやつもある…。
うるせぇなうるせぇな。
だから何が燃えてるかによって色が変わるんですよ。
うるさいな。
あのまとめて言うと面倒くさい。
(笑い)でも一応このアーティストの皆さん失礼だったかもしれませんよね。
はい。
もう大変失礼しました。
そんな厚切りジェイソンの…
ジェイソンさん18番ずばり何でしょうか?和田アキ子さんの…。
え〜?意外。
いい歌じゃないですか。
なぜその曲が?何かテレビで和田アキ子さんが歌ってる姿を見てそれもすごく印象に残りましたし結構音も何だろう力が入ってる感じなんですね。
パワフルなね歌声ですもんね。
今回ねジェイソンさんに打ち合わせで歌ってもらった映像があるみたいなんですけど見てみましょうか。
まず歌ってもらったのはカラオケに行くと必ず歌うという…
♪〜♪〜明日今日よりも好きになれる♪〜溢れる想いが止まらない♪〜今もこんなに好きでいるのに♪〜言葉に出来ない
そしてこちらが…
♪〜♪〜あなたに逢えて♪〜よかった♪〜あなたには希望の♪〜匂いがする♪〜町は今♪〜眠りの中♪〜あの鐘を♪〜鳴らすのはあなたこれ鐘鳴らせないですね。
これは鐘鳴らないです。
鳴らないですか?鳴らないです。
本気ですか?そこまで?ちょっと外れ過ぎのような気がするんですけど。
やっぱり何か音痴だとたまに言われるんですけどその音痴はできれば直したいですね。
でも何かねちょっとうれしいです。
今までのお話だとすごい頭もいいし漢字もさっきの歌詞のやつもそういうとこ気付くんだすごいな〜と思ったけど…。
見つけた感じがして。
そうかもしれないですね。
実は今回厚切りジェイソンさんの18番『あの鐘を鳴らすのはあなた』の歌声が想像以上にひどかったという…。
いやちょっとひどかったですね。
いつもやってるスタジオでの簡単なレッスンでは改善は無理だろうと…。
えっ!?判断が下されました。
無理?はい。
そこである先生の所に行ってたっぷりなんと2時間音痴を直すべくボイストレーニングをして来てもらったそうです。
異常事態ですよ。
音痴を直すべく…
(亀渕)こんにちは。
どうも…。
泣く子も黙る…
30歳代の頃アメリカで本場の…
…として活躍
その傍ら『あの鐘を鳴らすのはあなた』の和田アキ子さんなどボイストレーナーとして…
まさに…
じゃあぜひよろしくお願いします。
あっそうなんですか?そうなの。
すごい大きさですよほらこんなの…ねぇ。
私は2回ぐらいしか見てないけどギャ〜って言ってるのは見たことある。
漢字難しいよ!例えば…。
「直」真っすぐ。
WhyJapanesePeople!?曲がってるんじゃないですか?どこが真っすぐだよ?なるほどね。
漢字難しいよ。
あ〜なるほどね。
例えば…。
「円」マル。
WhyJapanesePeople!?四角四角四角!これほど円くないものはないだろ〜!そういう屁理屈を言うわけだ彼はね。
WhyJapanese?ありがとうございます。
そうですね。
♪〜町は今♪〜っていうか話すというかどうも…。
それで…。
自分の音が分かんなくなっちゃうんです。
小さい声で。
スリーフォーワン。
♪〜♪〜♪〜あなたちょっと待ってね。
ひたすら…
♪〜♪〜そうもう分かるね。
♪〜あ…。
はい。
和田さんの…。
それで…。
っていうことをして…。
だから歌うのは15回っていうこと。
はい。
あと…。
うわ〜!いや〜すごいですね。
ねぇ。
さぁそして亀渕先生なんと心配だということで今日いらっしゃっております。
えっ?来ていただきました先生お願いします。
お願いしますうわ〜!先生。
こんにちは。
ありがとうございます。
ありがとうございますこちらで。
ようこそ。
先生すいません何か2時間。
(亀渕)実はね…そう大変だった。
あ〜。
私はホントに基本的に音痴はいないってね皆さんに言って大体直るの。
WhyAmericanPeople….あらWhyAmericanPeople。
(亀渕)でもねでもねホントに…。
(亀渕)でね彼は大きい声出したくなると分かんなくなっちゃうんだねもうちょっとこう優しい気持ちにならなきゃいけないからね。
さぁなったでしょうか?さぁ…。
じゃあまいりましょうかジェイソンさん。
音痴が直ったのかどうかここで歌っていただきます。
亀渕先生の教えでジェイソンさんの音痴直ったんでしょうか?先生これ楽しみですね。
すごく楽しみ。
ひと言何かアドバイスするとしたら?OK?OK.精神的なアドバイスしかない…。
(笑い)さぁまいりましょうかジェイソンさんの18番『あの鐘を鳴らすのはあなた』ですお願いします。
♪〜歌は素晴らしい歌ですもんね。
♪〜いやホントそうです。
♪〜♪〜お〜!♪〜♪〜お〜!♪〜おっ!♪〜♪〜
(笑い)♪〜♪〜
(笑い)♪〜♪〜お〜!♪〜♪〜
(拍手)よ〜!♪〜お〜!♪〜
(拍手)1回ね先生がね「あっ!OhmyGod!」っつった。
(亀渕)大きい声出そうとしちゃったでしょ?大きい声出そうとした。
はい。
それがちょっと失敗だった…。
なるほど。
(亀渕)でも…こんなにひどかったのがこんくらいになったんだよね。
(亀渕)そうだからあと3年ぐらい練習すると…。
あと3年!3年も!?
(亀渕)でも歌うという気持ちが少しね何か感じてくれたかな。
落ち着く感じですかね?
(亀渕)そうその通り落ち着く。
何かありますか?全国のちょっと音程が取りにくい方々にアドバイスがあるとすると。
え〜…ゆっくり小さい声で歌いましょう。
すごい説得力。
(笑い)2015/07/11(土) 01:53〜02:23
読売テレビ1
キャラオケ18番 超エリート厚切りジェイソン衝撃の音痴発覚!日本の音楽に物申す[字]

スーパーエリート厚切りジェイソン衝撃の音痴が発覚!番組初の特別課外レッスンで大御所・亀渕友香先生も大苦戦!そしてジェイソンが日本の音楽に物申す!

詳細情報
番組内容
ゲストに今、子供に大人気!アメリカ出身・厚切りジェイソンが来店。日本のヒット曲に「ここオカシイよ!」と激しくツッコむ!そしてスーパーエリート厚切りジェイソンに弱点・音痴が発覚!番組初、特別課外レッスンに大御所・亀渕友香先生が参戦するも悪戦苦闘。スタジオでレッスンの成果は出せるのか?歌に自信がない方は必見です。
出演者
【司会】
羽鳥慎一
小山慶一郎
【ゲスト】
厚切りジェイソン
【講師】
亀渕友香
【ナレーター】
森富美(日本テレビアナウンサー)
おしらせ
※日本テレビ、2015年7月5日放送分です。

ジャンル :
バラエティ – 音楽バラエティ
音楽 – カラオケ・のど自慢

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
ステレオ
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32725(0x7FD5)
TransportStreamID:32725(0x7FD5)
ServiceID:2088(0x0828)
EventID:59924(0xEA14)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: