7月14日 フェリー大洗(輪行)宇都宮
2015-07-14
7時20分 金華山沖通過中
朝食
エコノミークラスで隣り合わせのライダーの方とお互いの北海道旅のお話しをしました。
大洗ターミナルに着いたらびっくり、山登り友人が迎えに来ていました。ありがとー😉👍🎶
以上で北海道自転車旅の報告終わります。後日追加画像と記事追加編集致します。
スポンサーサイト
カテゴリ :2015年-7月 北海道(旭川ー層雲峡ー湧別-網走ー)
トラックバック(-)
コメント(1)
タグ :
7月13日 札幌(輪行)苫小牧ーフェリー
2015-07-13
札幌は小雨、北海道は今日から天候悪くなり。帰るのに丁度良いタイミングでした。芙蓉館の相変わらず仲の良いご主人夫婦。
戦前子供の頃に親の仕事で宇都宮戸祭にいたと言う相変わらずお元気な85歳のおばあちゃん、お出掛けに。
二条市場の近藤商店へ
2年前にFacebook でつながっている若主人。
ここから毛ガニを送り手配しました。
札幌の名物時計台
苫小牧駅
苫小牧フェリーターミナル
自転車は二人だけ。
エコノミークラス
まずはレストラン夕食
出港
カテゴリ :2015年-7月 北海道(旭川ー層雲峡ー湧別-網走ー)
トラックバック(-)
コメント(2)
タグ :
7月12日 塘路キャンプ場ー釧路(輪行)札幌
2015-07-12
出発最後の峠
スマフォの予備バッテリー全部使いきり、残り僅か。電源オフにします。
釧路駅に到着した。バッグは途中下車クロネコヤマト営業所で自宅送り手配しました。
本日は和商市場定休日で好例の勝手丼と毛ガニを家族に送れません。悪しからず。
駅で食事、その前に生ビール
豚丼
札幌の定宿芙蓉館で一泊します。
カテゴリ :2015年-7月 北海道(旭川ー層雲峡ー湧別-網走ー)
トラックバック(-)
コメント(0)
タグ :
7月11日 多和平ーシラルトロ湖キャンプ場
2015-07-11
快晴の朝、車キャンプの御夫婦がなんと栃木県上三川町の方でお話ししました。休憩
シラルトロ湖キャンプ場に着いたがなんと水道設備故障で閉鎖中。そこで温泉に入ってから塘路のキャンプ場に移動します。
シラルトロ湖
塘路キャンプ場入口
カテゴリ :2015年-7月 北海道(旭川ー層雲峡ー湧別-網走ー)
トラックバック(-)
コメント(0)
タグ :
7月10日 開陽台ー多和平
2015-07-10
超k快晴の朝納豆定食
完璧な旅スタイル
神奈川県の方とライダー
出発
地平線に延びる道
こちらは一直線
果てしなく延々と
多和平へ
最後の登り。
到着
これが楽しみに登った。
カテゴリ :2015年-7月 北海道(旭川ー層雲峡ー湧別-網走ー)
トラックバック(-)
コメント(1)
タグ :
7月9日 屈斜路湖砂湯ー開陽台
2015-07-09
快晴予報クッシー街道
湧別で会った日本一周の青年に遭遇
小径車旅人と
この登り今回三度目
多和平への分岐点
一直線道路15km
開陽台が見えた
ここから強烈な登り、歩く。
着いた。
地球が丸く
裏がキャンプサイト
夕陽

一人宴会開始
カテゴリ :2015年-7月 北海道(旭川ー層雲峡ー湧別-網走ー)
トラックバック(-)
コメント(1)
タグ :