次週
女優Mは犯人を…
突然でございますけども今夜は目黒区にやってきましたご覧ください閑静な住宅街なんですけどね
では
一体誰のおうちを突撃するのか
ちょっとちょっとちょっと行ってくれって…どこだこの辺だインターホンオシャレじゃありませんか「KAWASAKI」ですよ大丈夫かなこんばんは突撃!隣のぴったんこご飯でございますがお宅の晩ごはん見たいんですが大丈夫かねあれ?どうもヨネスケです久しぶりどうもどうも
何とカイヤさんのおうちを突撃しちゃったヨネスケさん
KAWASAKI…申し訳ございません
そうヨネスケさんといえば
麻世みたいな違…えッ?麻世みたい浮気したの?麻世さん浮気してんの?とんでるし大丈夫?ちょっと待って…あのねいやいやいや…ちょっとお願いしますよ誰が?そう?お願いしますよ晩ごはんをちょっとかわいそうよね痛いとこつかれてやだけどさちょっとかわいそうだからいいよいい?お願いします
何とか突撃成功すると…
いい?すっごくおいしいよごめんねこんにちは私の息子息子さん!はい
そこには夕食中の息子が
今おいくつ?18…ママはよくこうやって料理作ってくれる?おッ!
ではその自慢の晩ごはんは
今日のこの料理は何料理っていうの?アフリカそういえば結構アフリカ好きですアフリカ好き好きとても好きです宿題はいごちそうさま
残念ながらシオン君は宿題のため自分の部屋へ
そしてこちらが…
昨年から勉強しているという
アフリカ料理がずらりと並んでいます
とってもおいしそうですよ
まずはスパイシーな鶏料理をいただきます
ヨネスケさんお味はいかがですか
あッうまい!おいしいでしょちょっと辛いちょっとピリピリ辛いこのピリピリがピリ辛がいいこのスパイシーなニンニクとか色々入ってるからすごくいいと思うこれどのぐらいかけて焼くの?20分30分結構中からへえ〜なるほどこれが?
こちらはキャベツリンゴキュウリにマヨネーズレモンビネガーなどを加え
ピーナッツをかけたアフリカンサラダ
これをちょっとふりかける見てくださいこういう感じになりますよ
するとマイ箸を取り出したヨネスケさん
さすが準備がいいですね
離婚と結婚のカウンセラーだから何でも聞いてあげるからねこれさねッいやいやいや…はい?これさホントにさ冷蔵庫入れて長く長くほどおいしくなるよこれ
そしてこちらはオクラのスープ
レッドペッパーやクミンを入れるのが味の決め手だそう
何ですか?5年前?向こう見てる目は見えないとウソっぽいんだよ知ってる?そこおかしい何が?目はおかしいし5年だった5年別居?5年だけ?何が?別居そうだよちょっと待って何で帰らなくなった…あッこれはうまいあのね…ちょっとちょっとちょっと見せてあッ…これの指のほうが長いと浮気性なのあなたメッチャメチャ長いじゃないの?浮気してます違うホント大変だよあなたの人生何してんの?
ということで
気をつけてねうん気をつけてねお幸せにねもちろんハッピーハッピーだよどうも失礼しますさようならじゃあね〜こんばんは安住紳一郎ですさて今夜のぴったんこカン・カンは東京都中央区銀座四丁目の交差点にやってきましたさて今夜のゲストはこちらの方ですどうも初めまして初めまして知ってますよあッそうですかそうですねよろしくお願いいたします今日は
代表作
大ヒット
極端に少ないセリフとクールな表情
一躍大人気に
私の友達なんてね新婚旅行の費用浮かせたって
大人気ホームドラマ
徹夜で帳簿つけたんだろ?当たり前じゃないか
今年で
数々の映画ドラマに出演する一方で
これまで…
その理由が
何と
私大好きですそうですか楽しみですねじゃあそうですかそうですか?そうですかオープニングでごめんなさいいえそんなことはないですけども
ということで江戸っ子で…
スタートです
まずは朝食をいただきましょう
まずは歩いて5分築地方面三原橋の方にやってきましたがはいそれでね一度腎臓結石やって色んな目にあったんですねそれでお医者様に最終的に聞いてなるほどなるほどそうですかじゃあ早速今日まだ朝食べてませんのでその名も「いきなり!ステーキ」ですぴったりですねでもえッいきなりステ…すごいお店があるんですねいわゆる…私みたいにお酒いただかない人はすごくいいですねいただいたらすぐ出て行けばいいそうですね
訪れたのは昼時には行列がたえない…
安くておいしいステーキを
立ち食いスタイルで手軽に食べられるお店なんです
お肉食べてる場合じゃないのではそんなことないですが朝お肉食べるのは初めてですねそうでしょうねここグラム単位でお肉切ってもらえますからリブロースヒレサーロインありますよはいああそうですかはい朝から勇気いりますねステーキはどうしてですか?食べたことないでしょ?朝からステーキはないですねでもちょっとやってみてくださいそうですか?
梶さんのオーダーどおり今回は特別に
きっちり80グラムにお肉を切ってもらいました
梶さんこの時点ですっかりハイテンション
こちらでは食べたい分をグラム単位でオーダーでき
炭火でじっくり焼き上げると
見るからにおいしそうなステーキが登場しましたよ
朝からこの贅沢なステーキたまりませんね
あッおいしそううわ〜私ソースかけますはいおいしそうですねおいしそうこの湯気の感じよろしいですか?いただいていただきま〜す何かやっぱ…ねえう〜んそうですねそのぐらいおいしいでしょ?では朝は金お昼が銀夜が銅なしででもああそうですかデザートいただくためのお食事だからああええええ…お食事しなかったらデザートいただけないわけですからああそうですかはい走ってすぐの所にございますさすがこっちですね
さてさて急いで次のお店向かいますよ〜
クルッと回らないとダメですはい5分5分5分よすいませんはいどうぞ安住さん5分でついた入って入って
梶さんと駆け足で向かったのは
創業は明治2年
文明開化の時代に明治天皇にも愛されたという
あんぱんを作り続ける木村家
およそ150種類のパンは
2階の喫茶コーナーで楽しむこともできるんですって
私はあんぱんがやっぱりいただきたいのだからあんぱんセットいただくはい分かりました抹茶のクリームあんみつもおいしそうあッおいしそうそれおいしそう見えますよ私正直申し上げてそうですかはい老眼がないから今日少し老眼入ってるんですね少しどころじゃないです重症です全然見えないじゃこれぐらい…あッそうですか裏切らないから一応フルーツクレープ…そうですね分かりましたすいませんすぐよねあんぱんセットそうですねじゃ私抹茶のクリームあんみつあんみつでそうですかじゃすいませんお願いします
アハッ東京下町育ちの梶さんがいただくのは
明治天皇に献上していた品でもある
お店自慢の酒種あんぱん
安住アナは女性の間で大人気の
あんみつをいただいちゃいますよ
いただきま〜すほらまだ温かいから湯気がはいどうですか?う〜ん変わらぬおいしさええおいしいあッそう?ええもうちょっと長生きしたいかなと思ったんでやってみましょうと思ってやり出したらこれが元気なのホントにお元気元気ですいっぱいあってそう思っちゃうのがいけないんだと思います私も結構ストイックな感じの役の印象があったのでやっぱりねストイックですよストイックだけどだけどやっぱりこういうところに出たら何かアピールしなきゃいけないナマ梶はこうよって見せなきゃいけない建て前?建て前…暗いんですよ暗いの?ヤダわ〜私はネアカなんだけど独身なのよどうしたらいいかしらギャップが大きいのねきっといいですねいい?何がいいの?ナマ梶という言葉がいいですナマ梶いいでしょ?
アハッナマ梶のギャップを堪能したところで
さあ続いては梶さんの好きなもの
さて銀座を離れまして車で10分東京駅八重洲口にやってきましたということですねはいたくさん持ってるもの?たくさん持ってるものは…それからあと何だろ…靴違うんですね違うの?違います違う?違いますご覧くださいはいご覧…何?ええありがとうございます何で知ってるんですか?見えます?行くんですか?あそこ行きますよあらうれしい私これはねたくさん持ってるそうですね持ってるあら〜
訪れたのは歯磨き専門店
100種類以上並ぶ歯ブラシや歯磨き粉から
自分に合ったものを探すことができるんです
こちらでは専門のコンシェルジュが
歯磨きのアドバイスをしてくれるはずなんですが
おくちコンシェルジュの細田といいます初めましてお邪魔いたします歯ブラシですか?歯ブラシ歯ブラシだけじゃない歯ブラシはね今3種類であと歯間ブラシとかインタースペースとかそれからあと何ていうんでしょうネーミング分からないけどもとにかく11種類使ってるんです私の一日の一番最後に20分かけて磨いてそれが終わらないと眠れないんですみなさまにオススメよねはいもうぜひ私は仕事柄入れ歯になったりするの困るんですよですからふせがなきゃいけない…えッ?今夢中になっちゃってダメですよいきなり自分の話ばっかりしてばっかりでねどうぞよろしくお願いします
アハッ梶さんの勢いにコンシェルジュもたじたじ
それにしても梶さんの歯磨き熱すごいですね
普通にこうやってこうやって普通…そうなんですか?ダメダメダメ結構大変よ奥歯が届かないので小さいのに…そうですこれにそうすると奥歯がちゃんと届くの梶さんもう1本はどういうのを持ってるんですか?これとあともう一つねこの半分ぐらいのがあッ赤ちゃん用のですかええ最高なのあれ私は一番いいのお子さま用の売ってるんだけど色々使ってみたの大真面目な話よそうですよねアンパンマンが一番届くんですね
アハッ100種類の中から梶さんが選んだのは
まさかのアンパンマンの歯ブラシでした
どうでした?映画やドラマで見る梶さんとは違いナマの梶さんナマ梶は?私おくちコンシェルジュとしては大変嬉しくて感激ですでも間違ってませんでした私?歯医者さんにキチッと習って時間かけてらっしゃるしあら〜それが一番嬉しいですだってプロの方に褒めていただくなんて嬉しいじゃないですか
梶さん大満足の歯ブラシが見つかったところで
続いては下町育ち・梶さんの大好物
さて続いては車で10分江東区森下の駅前にやってきましたそろそろお昼ですねおなかもすきましたね難しくなかったですか?そうなんですですから繰り返しになりますがすんごく楽しみそうですかこちらですあらどんどん亭だってお好み焼き・鉄板焼きということで昔ながらのどんどん焼きはもう作ってないんですがないでしょうやっぱり行きましょういいんですか私?もちろんですこんにちは
どんどん焼きが登場でまたまた大興奮!
訪れたのは下町・森下で40年親しまれている
昔懐かしの鉄板焼きもあるみたいですよ
どんどん焼きって私よく知らないんですけどどういうものなんですか?子供の頃は私達はいわゆる今で言うお好み焼きともんじゃってあるじゃないですかそれの感じが私達はどんどん焼きって言ってたんですよもっと野趣満点なんですねそうッそれがやっぱり東京江戸育ちのそのぐらいおいしいざまあみろこれがどんどん焼きだとそうですか…
今回特別に出していただいたのは
昭和の子供達に人気だったどんどん焼き
現在のお好み焼きのルーツとも言われている
江戸っ子・梶さんが大好きだった一品
(店員)こちら先懐かしい!具があんまり見えないでしょホントですね具がないんですよほとんどこの細いイカみたいの…
(店員)切りイカ切りイカっていうんですよもうねだしが出てとってもおいしいんですあら懐かしいわこれお箸を入れてるだけで昔の感じがするんですよほらこれがこれがイカなのこれが入ってないと味が出ないのよそうですねいただきまーすうーんッ懐かしいこの味うーんこれこれこれいただきます素朴な味分かります?分かりますとても素朴なんだけどでも懐かしい味なのよあの…たこ焼きの生地を平たくのばしたような感じですねそれでイカが入ればこの味なのイカ入らないとただのクレープみたいになるイカが入るからこのおソースもかつお節も青のりも全部合うの分かりますでしょすいません
そしてこちらは現在の定番お好み焼き
たっぷりのマヨネーズソースや丸ごとのった目玉焼きなどが
たまりませーん
いただきます冷めないうちに卵と具が何が入っているかっていうのもありますし守るべきですねでも
さッおいしいお好み焼きをいただいたところで
こんな懐かしい映像を用意しました
さて梶さんどうしたんですかそんな怖い顔して映像?1979年はい昭和54年54年35年前ですけども久米さんの?覚えてますか?懐かしいです覚えてますよあのね着てる色も分かる梶さんが?たぶん今日そのテープ持ってきましたんでこちらのテレビに出ますからそうなんですか?見てみましょう茶色だったと思うんだ確か
(久米)ぴったしカン・カン!ぴったしカン・カン恒例1枚の写真!ではご本人お呼びしてみましょうご本人どうぞ!ほら茶色だねッ?今夜のお客様は梶芽衣子さんですようこそお越しくださいましたどうぞよろしくおいくつぐらいの写真ですか?えーと…4歳ぐらいかしら
(久米)ハイキングか何か行ったみたいですねまずご本人から最初の問題出していただきましょうか私は4歳にして初めて外泊をしましたけれどもその場所は一体どこでしょうか?4歳のときに外で泊まっちゃったそうですつまり一晩ウチへ帰ってこなかったどこで外泊なさったか正解こちら
突然ですが
さて問題ですけども35年前と同じ問題を出題したいと思います4歳のときに梶さんが初めて一人で外泊した所とはどこでしょうかが問題です会場の皆さん答えこちらですえーッ!先攻になりました女性チームキャプテン久本さんどうぞじゃあ4歳で迷子になっちゃって泊まった所は警察の牢屋っていうんですか?ああ言いすぎました!国分さん交番に…ぴったんこカン・カン正解!さあそれではクイズの正解とVTRの続きをご覧ください4歳のときに外で泊まっちゃったそうですつまり一晩ウチへ帰ってこなかったどこで外泊なさったか正解こちらはいカン・カンチームどうぞ
(萩本)幼稚園犬小屋
(久米)はい二郎さん
(坂上)駅洞穴
(久米)なるほど派出所
(久米)いいでしょうぴったしカン・カン正解!何でこの人分かったんだろう?どうして交番に泊まることになったんですか?あのね小さいときとっても自分が欲しかった真っ赤なハンドバッグがあったそうですそれをね買ってもらいたくて買ってもらったわけですよねそれを持ってどっか行きたいんですけどウチはお店をやってましたから連れてってもらえるっていう機会がなくて一人で電車に乗ってねかなり遠くまで行っちゃったらしいんです結局ね迷子になっちゃったわけですね降りた駅でものすごい勢いで泣いてたらばおまわりさんが見つけてくれてそのおまわりさんにお世話になったんですけどね
(久米)一晩泊まったとええ今そのおまわりさん署長さんか何かにおなりになってお世話になりまして芽衣子がそれから「寺内貫太郎一家」にもご出演なさってましたがちょっと見てみましょうバッカヤロウ!何すんだい!おい静江お前欲しいのか?お父さん何言ってんのよもらっとけよだって姉さんさゆうべ徹夜で帳簿つけたんだろ?当たり前だよ周ちゃんの言うとおりだよ何すんだよお父さん!わざとらしい芝居ですねお父さん私がお嫁に行かなければ石屋をやめないでもいいんでしょだったら私一生お嫁に行きませんッしーちゃんそんな!静江この期に及んで何を言うんだホントにかわいらしいのよねお父さん…木遣りが流れるのいいでしょう?これも江戸の下町の話ですからね谷中ですよね長い間ありがとうございましたわーッ!小林亜星さんのお父様がお芝居が初めてっておっしゃって向田先生の本でも初めてやらせていただいて初めてづくしがすごく多くて私なりには緊張してたんですけどでもとっても現場の雰囲気もよかったですしホントに楽しくやらせていただいてそれであのドラマねあの時代なのに向田先生がちょっと本がお時間かかるのね生でドラマやったんですね信じられないですねNG出せないですもんねノートラブルでいかなきゃいけないとでもリハーサルっていうかその時間は取ってくださってそれでもまだあの頃はガリ版で台本刷るからまだインクが乾ききってないの「はーいできました」ってリハーサル室へ持ってきてみんなそれもう…一生懸命読んでそれで本番はホンットに生だから大変でしただからあの寺内貫太郎一家ってものすごく私には残ってます
アハッ梶さんの懐かしい映像を拝見したところで…
続いては梶さんの憧れの人登場
さて今度は車で25分江戸川区総合体育館にやってきました体育館っていいますとスポーツでございますか?そうです何の?梶さんとてもスポーツを見るのが好きだと聞いています大好きッスポーツ選手も好きなんですよね梶さんが憧れているスポーツ選手何人かいると思いますけれどもいますよ今日はその選手が練習中だということで会いに行きたいと思います誰?誰?こっちなんです
訪れたのはこちらのアーチェリー場
ここで意外な人がオリンピックを目指しているんです
梶さんの大好きなスポーツ選手初めてですねでもこういう場所に来るのは近くまで行ってみましょうかあら刺さってる〜こんにちはお邪魔いたし…こんにちはやだどうしたの?これ何!?若乃花ッ私…どうしてここにいらっしゃるの?ちょっと今アーチェリーをですね趣味で習っていまして練習中だったんですけどでも初めましてホンットにお会いしたかったです憧れの…まあ嬉しいですずっと応援してましたんでありがとうございますこういう…お荷物持って下まで下りてそれであそこは泣きました私はずーっと泣いて見てました親孝行よね〜いえいえ全然…ホントに弟孝行だしね今はどうだか分からないですけど今もそうだと思いますよ
そう中でアーチェリーをしていたのは
第66代横綱花田虎上さん
現在は本格的にアーチェリーをやり始めたんですって
どうやらそれには理由があるそうで
今アーチェリーを学んでいましてできれば横綱目指したいなとやってそこに行くまでやって!もうホントに頑張って応援しますねッ
あらら梶さん憧れの人に会ってまたまた興奮気味
それでは花田さんのお手並み拝見
ちょっとやらせていただきます
さすが花田さん
せっかくなので梶さんと安住アナもアーチェリーに挑戦
しかし梶さんは弓の重さに耐えられず断念
安住アナは…
これ繊細ですねもうちょっと下狙っていただいて左手が下?ああそうですか私の狙うスコープが完全に外れてるんですがそれはそれでいいんですか?いきますよ後ろいきましたねすごい安住さんどこいったんですか?安住さんすごい!
(花田)笑いの神がおりてきたよあッ向こう側の的にいったんですか
(花田)すごいですね!
何と30メートル先の的に的中
なかなかやりますね
ということで花田さん
5年後の東京オリンピックに向けて
アーチェリー頑張ってください
最後に向かったのはやっぱり裏切らない銀座
さて最後は再び銀座に戻ってきました銀座八丁目ですねここはですね私が古くからときどき来ます天ぷら屋さんお好き?大好きですただ心配なのはこれから食べるということは夕ご飯ですよね銅なんですけど何か…ご自分の気持ち次第…そうですか?じゃあ行ってみますか?はい…こちらですよ
さッこのあとは銀座でぜいたくな夕食
金銀銅の銅です
訪れたのは銀座で梶さんが通い続ける天ぷらのお店
素材の良さを存分に引き出す技が光る名店
梶さんがいただくのは約束どおり今が旬の
アスパラガスの天ぷらのみ
そして安住アナはプリプリで新鮮な車エビや
お店オススメの天ぷらを堪能しちゃいますよ
アハッおいしそうですね
うーん何か都合がいいな…うーん!まいう〜うんまいう〜でしょ?おいしいですねさてなかなかスクリーン以外では拝見することない梶さんが今日一日おつきあいいただいていかがでしたでしょうか?これがすごく正直な気持ちもう一日今日はホントに安住さんにお会いできて若乃花にもお会いできて楽しかったですそうですか私達もナマ梶が見られてナマ梶どこにでも行きましょうまー嬉しいですけどまたぜひ元気なうちに安住さんとお会いしたいですけどこれに懲りずよろしくお願いいたしますあと私は梶さんの大好きなあの…人生のモットー媚びずホントありがとうございます安住さんもそう?それを聞いたときにそういうことだなと思いましたねちょっと私先生のあとに声を合わせていきますので
ということで梶芽衣子さん一日ありがとうございました
さてそれではクイズの結果を見てみましょうありがとうッ国分さんお見事でしたカン・カンチーム勝利です勝ちました女性チームにはこちらを差し上げます梶芽衣子さんと一文字違い富山県高岡市にある「カジメイク」というメーカーのレインウエアをお持ち帰りいただきますそろそろお時間です今夜はこの辺で失礼しますごきげんようさようなら2015/07/10(金) 19:56〜20:54
MBS毎日放送
ぴったんこカン・カン[字]【ヨネスケ他人の晩ご飯を食べてる場合か?▽絶滅危惧種女優】
他人の晩ご飯を食べてる場合か?ヨネスケをカイヤが追い帰す!▽絶滅危惧種女優、伝説のさそり梶芽衣子見参!安住丸飲み…▽今夜も超豪華なゲストが登場!!
詳細情報
出演者
【司会】
安住紳一郎(TBSアナウンサー)
【パネラー】
久本雅美
石原良純
石塚英彦
高田純次
国分佐智子
優木まおみ
【VTRゲスト】
梶芽衣子
ほか
公式ページ
◇番組HP http://www.tbs.co.jp/kankan/top.html
制作
TBSテレビ
おことわり
番組の内容と放送時間は変更になる場合があります。
ジャンル :
バラエティ – クイズ
バラエティ – トークバラエティ
福祉 – 文字(字幕)
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32722(0x7FD2)
TransportStreamID:32722(0x7FD2)
ServiceID:2064(0x0810)
EventID:5587(0x15D3)