ニュースウオッチ9▽中国で株価が大幅下落・影響は?▽台風9号あす沖縄接近へ 2015.07.08


ロープで厳重に固定されています。
これからの…。
こんばんは。
ニュースウオッチ9です。
世界経済の新たな不安材料となるのでしょうか。
日経平均株価はきょう、600円余り値下がりして、ことし最大の下げ幅となりました。
ギリシャ情勢に加え、大きな要因となったのが、上海市場での株価の大幅な下落です。
日本で商品を大量に買い込む中国人。
爆買いと呼ばれています。
豊富な資金力で世界経済をけん引してきた中国ですが。
上海にある証券会社です。
きょうも株価の下落に歯止めがかからず、投資家たちは株価を表示するボードを不安そうな様子で見つめています。
銘柄のほとんどは、株式の売買停止を示す0や、株価の下落を示す緑色に。
きょうの上海市場は、取り引き開始直後から売り注文が相次ぎ、代表的な株価指数は、きのうの終値と比べて一時、8%以上下落しました。
中国にある上海と深センの2つの株式市場では、市場での売買を当面、停止する措置を申請する企業が急増。
中国メディアは、全体の半数近くに当たる、1300社以上が売買を停止していると伝えています。
さらに、香港市場でも、代表的な株価指数は、きのうの終値に比べて5.8%下落し、ことし最大の下げ幅を記録しました。
株価に何が起きたのか。
上海市場では先月中旬の時点で、1年前の倍以上に上昇していました。
これを後押ししたのが、市場取り引きの8割を占めるといわれる個人投資家です。
上海の週末の広場では、株取り引きのノウハウについて、市民が意見を交わすことが恒例になるほどの盛り上がりぶりでした。
肖泉さん。
去年秋から、本格的に株式の売買を始めました。
本業の不動産会社の給料より、はるかにもうかると、のめり込むようになりました。
株価高騰の背景にあったのが、中国当局による政策金利の引き下げなどの金融緩和でした。
中国経済が減速する中、景気を下支えしようと、市中に大量の資金を供給し、企業活動を活発にしようとしたのです。
しかし、その資金が、投資家による投機的な株取り引きを拡大させ、市場関係者からバブルではないかとの指摘も出ていました。
こうした中、中国当局が先月発表した文書。
民間業者による、株取り引きを目的とした個人投資家への資金の貸し出しについて、規制の強化に乗り出したのです。
これをきっかけに株価は急落。
3週間余りで、32%下落する事態となっています。
肖泉さんも、この数週間で、もうけの半分以上を失ったといいます。
では上海支局の為井記者に聞きます。
為井さん、株価の下落、これ、歯止めがかからない状況ですけれども、中国当局は、これにどう対応しようとしているのでしょうか?
中国政府や中央銀行、証券監督当局や、証券会社など、さまざまな組織が一丸となって、連日のように対策を発表し、まさに総力を挙げて、株価を下支えしようとしています。
先週末には、国有企業を中心とした証券各社が、日本円にして2兆4000億円を超える資金で、株価を下支えする異例の対策を発表して、市場を驚かせました。
この対策の効果は限定的だったわけですが、きょうは中国人民銀行が、証券会社に資金を貸している金融機関に対して、融資すると発表しました。
こちらも異例の対応で、証券会社の資金を潤沢にし、金融不安を防ぐねらいがあると見られます。
さらに、証券各社が株価を下支えできるように、日本円で5兆円を超える規模の融資枠も設定されました。
金融の専門家からは、そもそも株価の上昇は、中国の実体経済からかけ離れたもので、株価が下がっている今、政府はそれほど市場に介入すべきではないとの指摘もありますが、中国当局は、なりふりかまわず株価を下支えしようとしています。
今後の市場の行方ですが、どうなりそうでしょうか?
しばらくは不安定な値動きが続くものと見られます。
自己資金を超えた金額を投資してきた個人投資家にとっては、株価の下落に歯止めがかからない中、損失を少しでも大きくさせないために、株式の売却を急がざるをえない状況です。
しかし中国の株価の急激な下落は、消費を冷え込ませ、減速が鮮明になっている中国の経済に、当然、悪影響を与えます。
経済が不安定になれば、中国共産党が最も重視する、社会の安定にも影響を与えるおそれもあります。
中国当局にとっては、難しいかじ取りが続きます。
上海から為井記者でした。
世界第2の規模を持つ中国の経済は、日本、そして世界に大きな影響を及ぼします。
今後の動向に注目していく必要があります。
次です。
台風と、大気不安定に、十分注意が必要です。
大型で強い台風9号は、あすの夕方以降、沖縄県に近づくおそれがあります。
また、台風から離れた西日本や東日本では、大気の不安定な状態が続く見込みで、あすにかけて、局地的に非常に激しい雨が降るおそれがあります。
大型で強い台風9号。
日本の南の海上を北西へ進んでいます。
その台風から遠く離れた、大分県宇佐市の午後5時過ぎの映像です。
雨がたたきつけるように降り、川が増水しています。
熊本県小国町では、国土交通省が設置した雨量計で、午後4時10分までの1時間に、90ミリの猛烈な雨を観測しました。
台風から離れた所で強まる雨。
こちらは、気象庁のデータをもとに示した、上空1500メートル付近の風の様子です。
前線に向かって、南にある台風9号の周辺から、湿った空気が流れ込んでいます。
このため、西日本や東日本の広い範囲で、大気の状態が不安定になり、局地的に雨雲が発達しています。
西日本や東日本では、このあとも大気の不安定な状態が続き、前線付近では、あすにかけて、局地的に雷を伴って、1時間に50ミリ以上の、非常に激しい雨が降るおそれがあります。
大型で強い台風9号は、このあと、さらに発達しながら、北西へ進むと予想され、あすの夕方以降に沖縄県に近づくおそれがあります。
台風の影響で、沖縄県では次第に波が高くなっています。
与那原町の沖合では、友人と泳いでいた18歳の少年が、行方不明になっています。
海上保安部は、波に流された可能性もあると見ています。
また糸満市の海岸では、きょう午後、シュノーケリングをしていた34歳の男性が沖に流され、一時、行方不明に。
男性はおよそ2時間後、沖合を泳いでいるところを見つかり、救助されました。
沖縄県では、これから次第に風が強まり、あすの夕方以降は猛烈な風が吹く見込みで、最大風速は40メートル、最大瞬間風速は60メートルに達すると予想されています。
また波も高くなる見込みで、気象庁は、強風や高波に十分注意し、早めの対策を心がけるよう呼びかけています。
一方、非常に強い台風11号。
きょう午後6時には、マリアナ諸島の近海を、1時間に15キロの速さで、西北西へ進んでいます。
中心の気圧は935ヘクトパスカルで、今後の進路によっては、日本に影響を及ぼすおそれがあります。
気象庁は、今後の台風情報に注意するよう呼びかけています。
亡くなった中学生の心の叫びは、届かなかったのでしょうか。
自殺したと見られる、岩手県の中学2年の男子生徒が、暴力を受けた、死ぬ場所は決まっていると、いじめをうかがわせる内容を、担任と日々のやり取りをするノートに書き残していましたが、その内容は校内で共有されず、学校としては対応していなかったことが分かりました。
もう生きるのに疲れてきたような気がします。
死んでいいですか。
岩手県の中学2年生、村松亮さんが、学校のノートに書き残していたことばです。
このノートを通じて、担任の教諭と、日々の出来事をやり取りしていました。
新学期が始まってまもない、4月15日。
頑張っているところを見せる。
前向きな姿勢をつづっています。
ところがおよそ1か月後。
ずっと暴力。
ずっとずっと悪口。
もう学校休みたい。
さんざん苦しんでいた。
殴られたり、蹴られたり、首絞められたり。
担任は、そんなことがあったの?それは大変、いつ?と問いかけます。
先月下旬には、死んでいいですか?と書いています。
この翌日。
僕がいつ消えるか分かりません。
先生からたくさん希望をもらいました。
感謝しています。
ただ死ぬ場所は決まっているんです。
およそ1週間後の今月5日。
村松さんは、岩手県のJR矢幅駅で、列車にはねられました。
警察は、自殺と見て調べています。
男子生徒の父親は。
男子生徒が通っていた中学校の校長は、このノートの内容は校内で共有されず、学校として対応していなかったことを明らかにしました。
担任は体調を崩しているため、ノートをもとにどう対応したのか、学校は聞き取れていないとしています。
学校側は昨夜、保護者への説明会を開きました。
学校側の対応に問題はなかったのでしょうか。
中学校では、いじめを早期に見つけるため、定期的に生徒や保護者を対象にしたアンケートを実施すると定めていました。
おととし施行された、いじめ防止対策推進法を受けたものですが、5月に予定されていた生徒へのアンケートは、実施していませんでした。
文部科学省は、男子生徒がいじめを受けていた可能性が高いと見て、教育委員会から学校の対応や、これまでのいきさつについて、聞き取りを進めています。
男子生徒の父親は、学校で何が起きていたのか、明らかにしてほしいと望んでいます。
5年後の東京オリンピック・パラリンピックに向けて、メーンスタジアムの建設が、いよいよ動きだします。
斬新なデザインにこだわった新国立競技場。
改築費は当初、1625億円でしたが、それより900億円多い、2520億円になることが決まりました。
膨れ上がった改築費に批判が高まっています。
新国立競技場の改築費用、2520億円に膨らみました。
市民はどう受け止めているんでしょうか。
この金額って、いかがですか?
改築費の一部を負担してもらうため、東京都の舛添知事のもとを訪ねた、遠藤オリンピック・パラリンピック担当大臣。
500億円程度の負担を求められてきた舛添知事は。
今後、具体的な協議を進めていくことになりました。
きのう、新国立競技場を運営する、JSC・日本スポーツ振興センターが開いた、有識者会議で承認された今回の計画。
費用をつり上げたのは、キール・アーチと呼ばれる弓の形をした柱の部分のデザインです。
これについてJSCは。
さあ、三條さん、この改築費2520億円、どれぐらいの金額なのか、なかなか想像できないですよね。
そうですね。
実際に街で話を聞いていましても、実感が湧かないという声を多く聞きました。
そこでちょっと比較してみたいと思います。
こちらです。
2012年に開催されました、ロンドンオリンピックのメーンスタジアム。
こちらの建設費っていうのが、開催時のレートで換算して530億円、およそ530億円です。
つまり新国立競技場の改築費というのは、その5個分近くに上るわけですね。
5つ出来てしまうと。
いうわけです。
もう一つ比較してみましょう。
こちら。
世界一高いタワー、東京スカイツリーです。
こちらの総工費はおよそ650億円。
新国立競技場は、スカイツリー4本分に相当するということですね。
スカイツリー4本そびえ立つというのは、なかなか想像できませんが、それぐらいの金額になると。
で、その当初よりも、およそ900億円増えてこの金額になったということなんですよね。
それはなぜなんでしょうか。
その理由の一つというのが、斬新なデザインにこだわったというところにあります。
こちらの弓形の柱、キール・アーチには、増額分のうち、最も多い765億円が充てられるんです。
この部分ということですね、キール・アーチ。
そうですね、その2本の柱の部分ですね。
これについて、JSCの説明です。
建設工事の費用全般が事前の予測よりも上昇する中で、キール・アーチには、特殊で高度な技術が必要なため、業者が限られますと。
資材を含めて、単価の上昇が高かったということなんです。
そうですか。
で、その財源の確保をどうするかというのが課題だと思うんですけれど、国はどう賄おうとしているんでしょうか。
出てきましたね。
その改築費2520億円に対して、すでに確保している財源というのがあります。
それがこちらです。
国の負担、そしてスポーツ振興くじの売り上げの一部、スポーツ振興基金の取り崩しで、合わせて626億円。
これで全体の4分の1程度です。
確保しているのが全体の4分の1と。
まだここまでですね。
このほか、確保を見込んでいたり、検討したりしている財源があります。
500億円程度は、東京都に負担するよう求めてきたほか、新国立競技場の命名権の販売や寄付など、またスポーツ振興くじの売り上げからも、財源を見込んでいます。
まだまだ足りてませんね。
そうですね。
この分がありますよね。
たとえ、このすべての見込みが実現したとしましても、合わせた財源というのがこちら、1800億円余り。
現段階で、残りのおよそ、この700億円というのは、白紙の状態なんですね。
へえー、700億円って、さっきのキール・アーチに相当する金額ぐらいが、まだ白紙ということですか?
そうなんです。
これだけではありません。
JSCは、改修費が完成後50年間で1046億円と、去年の試算よりも400億円近く増えたことも明らかにしました。
新国立競技場の改築について、菅官房長官はきょう、次のように述べました。
今後、税金による負担を少しでも減らすためにも、国が財源をどのように確保していくのかが、大きな課題です。
新国立競技場の改築は、ことし10月に着工され、2019年5月の完成を目指すことになっています。
ただ、財源のメドが立たないまま、これほど巨額のプロジェクトに踏み切ることについて、国民には理解しづらいところもあるように感じます。
新国立競技場が、のちのち、巨大な負の遺産とならないよう、国や東京都などには、国民が納得のいく対応が求められています。
続いて、トゥデーズウオッチです。
巨額の債務を抱えるギリシャ。
9日までに、具体的な構造改革案を提出することになりました。
7日、ブリュッセルで開かれた緊急の首脳会議で提出するはずだった、構造改革案を出さなかったギリシャは、EUなどに対し、新たな金融支援を要請しました。
これに対して、ユーロ圏側は、支援を受けるには、構造改革案が必要だとして、今月9日までに提案を出すよう求めました。
8日、ヨーロッパ議会で演説したチプラス首相は、緊縮策に反対を示した民意を反映させたいと強調するとともに、合意に向けた自信を示しました。
続いてはこちらです。
小型の無人機、ドローンの規制を巡る動きです。
総理大臣官邸の屋上で見つかり、問題となったドローン。
国の重要施設の上空などで、無断で飛行させることを禁止し、違反した場合には、1年以下の懲役または50万円以下の罰金を科すなどとした法案が、先月、衆議院に提出されました。
法案は、きょうの衆議院内閣委員会で審議され、飛行を禁止する施設に、原子力発電所を加えるなどとした修正案が、賛成多数で可決されました。
修正案は、あすの衆議院本会議で可決され、参議院に送られる見通しです。
商品への異物混入問題などの影響が続く日本マクドナルド。
業績の立て直しには、なお時間がかかりそうです。
日本マクドナルドの先月の売り上げは、既存店どうしの比較で、前の年の同じ月より23%余り減少しました。
12か月連続で2桁のマイナスです。
去年7月に明らかになった、使用期限切れの食材の問題に加え、ことしに入って、商品への異物混入が相次いで明らかになり、家族連れなどの来店が大きく減っていることが主な要因です。
また、猫が狙われました。
今月3日、東京・北区のコインパーキングで、体を傷つけられた猫の死骸が、3匹相次いで見つかっていたことが分かりました。
いずれも飼い猫ではないと見られ、警視庁は動物愛護法違反などの疑いで捜査しています。
隣接する板橋区では、先月から今月にかけて、首を切断された猫の死骸が見つかっているほか、練馬区でも、ことし4月に同じような猫の死骸が見つかっていて、警視庁は関連についても調べています。
次は安全保障関連法案を巡る動きです。
政府・与党が来週、衆議院で採決を目指す中、それを阻止したい民主党と維新の党は、いったん共同提出を見送った、領域警備法案を結局、共同で提出しました。
土壇場の党首会談でまとまったものの、野党連携の不安定さを露呈する形となりました。
安全保障関連法案の衆議院での審議が、大詰めを迎えたとする政府・与党。
きょう、安倍総理大臣と、自民党の谷垣幹事長が会談し、来週16日にも、衆議院通過を目指す方針は維持する一方、野党側の出方も見極めながら、対応していくことを確認しました。
その野党側。
政府の安全保障関連法案に対して、民主党と維新の党が共同で提出することで調整してきた、領域警備法案を巡って、足並みが乱れました。
きのう、国会内で行われた幹事長らによる会談で、維新の党は、対案の審議時間を確保するため、与党側に法案の採決日程を提案すべきだと主張。
一方、民主党は、採決日程の提案は、政府・与党に協力することになり、到底受け入れられないとして折り合わず、共同提出をいったん見送りました。
しかし、けさ、昨夜と同じ部屋に、両党の代表が。
会談では法案の採決日程のことには触れず、与党側が目指している、来週の衆議院特別委員会での採決を阻止するためにも、足並みをそろえて対じすべきだとして、結局、領域警備法案を共同で提出することになりました。
きのうの会談に出席した、両党の幹事長は。
そして、安全保障関連法案を審議している衆議院の特別委員会。
その領域警備法案が審議入りしました。
この法案は、武力攻撃に至らないグレーゾーン事態で、政府の法案では対応が不十分だとして、海上保安庁と海上自衛隊の連携を強化しようというものです。
また維新の党は、アメリカ軍への攻撃が、日本への攻撃にもつながる危険がある場合に限り、武力攻撃ができるとする対案も、単独で提出。
内容について説明しました。
政府・与党側は、民主党と維新の党の対案などについて、衆議院の特別委員会で申し合わせている曜日以外にも、連日、質疑を行い、十分な審議時間を確保していく考えです。
では、国会記者会館にいる、政治部の石川記者に聞きます。
石川さん、民主党と維新の党、昨夜から一転して、共同提出にこぎ着けたわけですが、この一晩の間に、一体何があったんでしょうか?
きのう、けんか別れの形になった両党ですが、お互いの約束をほごにしてまで、別々に提出するという対応は、野党連携に水を差し、政府・与党を利するだけだという、現実的な判断に立ち返ったということだと思います。
双方の幹部らは、けさから関係修復に向けた協議を断続的に続けた結果、維新の党が、採決日程を与党側に提案するという方針を、事実上、取り下げる姿勢を示したことを、民主党も受け入れ、なんとか共同提出にこぎ着けました。
ただ、両党の間では、先に労働者派遣法の改正案の衆議院通過の際にも、民主党が委員会採決を欠席する一方、維新の党はこれに応じた経緯もあり、不信感を公然と口にする幹部もいて、今後の国会審議で、連携が進むかどうかは見通せない状況です。
石川さん、政府・与党は、安全保障関連法案を来週、衆議院で通過させることを目指しているわけですけれども、きょうのこの野党側の動きがあっても、そのもくろみは変わらないということでしょうか?
政府・与党は、来週15日に、衆議院の特別委員会で採決を行い、翌16日にも衆議院通過を図りたいとしているものの、野党全党が欠席する中での採決は、避けたいのが本音です。
このため維新の党が、民主党との協議で、採決日程を提案する姿勢を見せたことに注目していて、きょう、提出された法案の審議も、丁寧に進めながら、両党が採決に応じざるをえない状況を作り出したい考えです。
これに対し、民主党と維新の党は、現段階で審議は尽くされておらず、来週の採決は認められないという認識では一致しています。
きょう提出した法案の取り扱いを巡っても、政府案並みの審議時間を確保すべきだという強硬論も出るなど、法案の採決を巡る与野党の駆け引きが、一層激しくなる見通しです。
石川記者でした。
ここまで、安全保障関連法案を巡る動きについてお伝えしました。
さあ次ですが、このオワハラということば、聞いたことがあるでしょうか。
これは、就職活動終われハラスメントの略で、内定を出した企業が、学生に就職活動を終えるように強要することを指します。
このオワハラ、今は、文部科学省も問題として指摘をしています。
このオワハラに、どう対処するか。
学生も、そして企業も悩んでいます。
東京都内の大学の就職支援センターです。
相談に訪れる学生のうち1割ほどが、オワハラに悩まされているといいます。
4月の段階で、入社の誓約書を出すよう求められたという相談も寄せられています。
実際にオワハラを受けたという学生です。
ある企業の最終面接を終えたときでした。
その要求を断ったところ、後日、不採用の連絡が来たといいます。
企業の合同説明会です。
採用担当者が、前面に立って、説明会に学生を呼び込んでいます。
オワハラの背景には、過熱することしの就職戦線があります。
少子高齢化で就職を希望する学生は減っていますが、企業の採用予定者は増えていて、売り手市場になっているのです。
1人でも多くの学生を獲得したい企業は。
熱の入ったアピールを受けた学生は。
もう一つ、オワハラの背景として指摘されているのが、大企業の採用活動の後ろ倒しです。
去年まで、大企業の選考活動は4月1日に解禁でしたが。
ことしから8月1日に変わりました。
学業に専念させるため、経団連がルールを見直したのです。
その前に人材を確保しようと、中小企業や外資系企業などは採用を早める傾向があります。
そのため、複数の内定を獲得した学生や、大企業も志望する学生を、早くから確保しようという動きが強まっているのです。
オワハラが追う…横行する中、採用活動を変えざるをえない企業もあります。
石川県が東京で開催した企業説明会です。
8月の大企業の解禁を前に、いい学生を獲得しようと、28社が参加しましたが、学生は18人しか集まりませんでした。
この織物会社は、ことしから東京の説明会に参加しました。
10人の採用を目指していますが、オワハラで他社に学生を奪われないか、不安を感じています。
学生には、入社を考えてほしいと訴えました。
事業拡大を狙っていますが、学生が確保できないと、その計画も実現できません。
オワハラとは違う手段で、学生を引き止めようとしている企業もあります。
きょうも一日、頑張りましょう。
頑張りましょう。
自動車の販売や修理を手がける、社員24人の企業です。
学生にアピールしたい最大の売りは、明るい社風です。
ありがとうございます!
その雰囲気を体感してもらおうと、職場体験を始めました。
仕事への心構えを優しく伝えるだけではなく。
学生を褒めて、ハートをつかもうとしています。
内定の出し方にも工夫を凝らしました。
この日、理由を告げず、選考が進んでいる学生2人を、社長が呼び出しました。
ありがとうございます。
社長みずから手渡したのは。
見てください。
おーっ!
おめでとうございます。
内定を知らせる通知書です。
スタッフから。
おめでとうございます!
さらに社員たちからのプレゼントは、学生を歓迎する気持ちを伝える寄せ書きです。
ずっと応援していたので、すごくうれしいです。
早く入社して、一緒に働こうな。
学生との人間関係を大切にすることで、内定者を引き止めようとしています。
オワハラに悩む学生と中小企業。
どんなことを大切にして、仕事を選べばいいのでしょうか。
私が就職したのは、バブルが始まったぐらいの時代なんですけれども、当時も、やはり内定を出した企業が、内定者を拘束するとかね、囲い込むなんていうことも行われたときもあるんですよね。
再び景気がよくなってね、同じようなことが復活したのかなっていう感じがしますね。
そうですか、河野さんの時代はそうだったんですね。
私は就職氷河期のときだったので、ずいぶん状況が変わったんだなというふうに思いましたね。
ことし、オワハラが目立つのは、大企業の採用活動が後ろになりましたよね、遅くなったので、中小企業などが先に内定者を出しても結局、あとで学生たちが大企業が流れていってしまうという、こういう焦りが、ことしはやっぱり強くなってるんじゃないかという感じがしますね。
そうですね。
大企業の選考が解禁される8月に向けて、オワハラが増えるという指摘もあるんですね。
なるほど。
就職活動、時代を反映するものですが、どんな時代でも、学生の皆さんには、悔いの残らない就職活動にしてほしいと思います。
ニュースを続けます。
千葉市にある精神科の石郷岡病院で、平成24年に、入院していた男性患者を暴行し、首を骨折するけがを負わせ、2年後に死亡させたとして、准看護師の菅原巧容疑者と、元准看護師の田中清容疑者が逮捕されました。
警察の調べに対し、菅原容疑者は黙秘し、田中容疑者は、業務上の行為だったと、否認しているということです。
この事件では、病院が男性の異変に気付き、救急搬送したのは、暴行を受けてから2日後だったことから、警察は、病院側の対応に問題がなかったか、さらに調べることにしています。
国際宅配便で、麻薬の成分を含む錠剤を密輸したとして逮捕された、トヨタ自動車のジュリー・ハンプ元常務役員。
東京地方検察庁は捜査を進めた結果、起訴猶予とし、きょう午後、釈放しました。
その理由について東京地検は、麻薬や規制薬物と認識していたと認められるが、体調不良に対処するのが目的で、動機や経緯にくむべき事情があり、役員を辞任するなど、社会的制裁を受けているなどと説明しています。
関係者によりますと、元常務役員はひざに持病があり、ことし4月に来日した際にも、同じ錠剤を持ち込んでいたということです。
おととい、大分県杵築市で、住宅が全焼した放火事件で、遺体で見つかった4人は、この家の14歳から5歳の4人のきょうだいと確認されました。
警察が調べた結果、亡くなったのは、長女の末棟悠佳梨さんと、次女の真由美さん、それに四男の雅祐君と、五男の滋くんで、死因はいずれも焼死だということです。
続いて気象情報は井田さんです。
こんばんは。
梅雨前線や湿った空気の影響で、九州では猛烈な雨が降りました。
こちらは午後5時ごろの大分県内の様子です。
国土交通省が設置した雨量計では、熊本県小国町で午後4時10分までの1時間に、90ミリの猛烈な雨を観測しました。
西日本から東日本にかけて、あすにかけて、局地的には雷を伴って、1時間に50ミリ以上の非常に激しい雨の降るおそれがあります。
土砂災害や低い土地の浸水、川の増水に警戒し、落雷や突風にも十分注意をしてください。
梅雨前線はあすにかけても居座りそうです。
では、このあとの雨の予想を見ていきましょう。
このあとも九州から関東にかけて雨となってきそうです。
あしたの朝6時、近畿地方から関東の沿岸や伊豆諸島で激しい雨の降る所がありそうです。
そして、あすの日中、さらに夜にかけても、あちらこちらで雨雲、発達をしていきます。
局地的には非常に激しい雨となりそうです。
一方、台風9号、あす以降、沖縄に接近してきます。
大型となっていますので、強風域が広いです。
まもなく南大東島が強風域の中に入ってきそうです。
このあと、さらに発達をしまして、あすの夕方からあさってにかけて、沖縄に最も接近する見通しです。
最大瞬間風速を見てみますと、あす以降、60メートルと予想されています。
これは大きな木がなぎ倒されたり、トラックが横転するような、そんな風の強さです。
あすの夕方以降、沖縄では猛烈な風、そして海では猛烈なしけに警戒が必要です。
一方、台風11号に注目しましょう。
このあと土曜日にかけて、しばらく西へと進みますが、土曜日以降、来週の初めは、北へと向きを変えていきます。
こちらは速度に注目しましょう。
きのうよりも、さらに速度が遅くなりました。
土曜日以降は、かなりゆっくりとしまして、来週の初めに小笠原諸島に接近してきそうです。
こちらの予報、まだぶれが大きいですから、このあとの情報を確認するようにしてください。
各地の天気と気温を詳しく見ていきましょう。
あさってにかけて、沖縄に接近する見通しです。
最大瞬間風速、宮古島地方では60メートル、猛烈な風が吹きそうです。
そして宮古島、沖縄本島では、波が10メートル以上、猛烈にしける予想です。
警戒してください。
気象情報でした。
レフトへ上がって、見上げる、その向こう側!
見事に決まりましたね。
年に1度、広島県のみよし市で行われるカープの試合に駆けつけた高校生たち。
そうですか。
ではお願いします。
伊藤さんです。
お願いします。
まずは、レッドソックスの日本投手が必勝リレー。
上原浩治投手は、3年連続の20セーブを挙げました。
田澤の登場は7回、2点を勝ち越され、なおピンチが続く場面でした。
2アウト2塁に。
キャッチャーを信じて投げたと、田澤。
追加点を許しません。
すると、その裏。
チームは3点を奪って、逆転します。
田澤は8回も続投。
2アウトとなって、イチローとの対戦です。
150キロのストレートで詰まらせました。
田澤、これで初勝利の権利を得ます。
こうなると9回は上原。
先頭を得意のスプリット。
次は高めのストレートで、連続三振を奪います。
リードを守って、田澤に今シーズン初勝利をプレゼントした上原。
日本の投手では、マリナーズで活躍した佐々木さん以来の、3年連続20セーブ達成です。
3年連続の20セーブ、もちろんすばらしい記録なんですけれども、上原投手、現在40歳で、地元のメディアによりますと、40歳以降に20セーブ以上を挙げた投手というのは、大リーグの歴史上、6人しかいないということなんです。
そうなんですか。
6人、すごいですね。
大したもんですね。
上原投手、まだまだ伸びしろはある。
満足することないと、さらなる向上心を見せていました。
プロ野球、まずはセ・リーグです。
昨夜、逆転勝ちで首位に立った巨人。
3連勝を目指し、ヤクルトと対戦しました。
巨人は3回、先頭の相川。
センター返しを意識し、バットのヘッドがうまく抜けたと、先制のソロホームラン。
チームに勢いをつけます。
続く4回、1アウト満塁で、ピッチャーの杉内。
ここから打線がつながりました。
この回5本のヒットを集め、一挙4点を奪います。
5回は阿部。
手応えがあって、完璧と、2試合連続のホームラン。
チームのヒットの数も、先月19日以来、2桁に乗せ、ヤクルトを突き放します。
6勝目を目指す杉内は、テンポよく投げました。
8回途中まで投げて2失点。
チームを3連勝に導きました。
巨人の原監督は、杉内はピッチングもさることながら、満塁でのバッティングもすばらしかった。
チームも少しずついい流れでプレーできていると、手応えを感じている様子でした。
阪神の先発、能見。
前の登板は5回途中で5失点でした。
1回、ランナーを1人置いて、4番ルナ。
セ・リーグの首位打者に変化球を運ばれ、先制の2ランホームラン。
不安な立ち上がりとなります。
2点を追う阪神は5回、2アウト1塁で能見。
みずからのバットで、3塁、2塁とチャンスを広げます。
続く上本。
勝ち星でリーグトップの大野の前に、あと一本が出ません。
直後の6回、能見は2アウトながら、ピンチを迎え、5番和田。
追い込んだあとの速球が高めに浮きました。
能見は6回途中で5失点。
きょうも結果を残せず、阪神は最下位相手に2連敗です。
阪神の和田監督は、先発の能見について、状態は悪くなかったので、追加点を許した6回はなんとかふんばってほしかったと振り返っていました。
DeNAは19歳の砂田が先発。
育成出身の左腕は、ここまで3試合、勝ちがありません。
切れのあるスライダー。
さらにストレート。
広島打線を寄せつけません。
DeNAは2点リードの4回、チャンスで打席にはピッチャーの砂田。
初球から打っちゃえと、思い切り振った当たりがタイムリー。
みずからを助けるプロ初ヒットで、広島を引き離します。
プロ初勝利がかかった5回。
砂田は、ランナーをかえさなければ大丈夫と、落ち着いていました。
砂田は5回無失点でプロ初勝利。
DeNAは敵地で連勝です。
DeNAの中畑監督。
砂田は立ち上がりの安定感がすごい。
打線がリズムよく点を取れれば、もっと長く投げられると思う。
新しい戦力として加わってくれてうれしいよと、満面の笑顔で話していました。
セ・リーグの順位です。
首位の巨人は、先月21日以来の勝ち越し1。
阪神は勝率5割を切りました。
DeNAは3位浮上です。
初勝利を挙げたDeNAの砂田投手。
高校から育成選手で入団して2年目、19歳と。
今月20日が20歳の誕生日ということで、10代でのプロ初勝利に間に合いました。
なるほど。
パ・リーグはロッテ対日本ハムが、雨で中止となり、1試合です。
3位西武と、最下位オリックスの対戦は、一方的な展開となりました。
3連勝中の西武は7勝を挙げている野上が先発。
1回、先頭を出し、2番安達。
外野の間を抜かれました。
5連敗中のオリックスに、先制点を奪われます。
3回はランナー1人を置いた場面。
今度は安達にホームランを打たれました。
野上は、何一つ仕事ができなかったと、今シーズン最短の3回でマウンドを降ります。
リリーフも、勢いづいたオリックス打線を止められません。
5回には、安達に2本目のホームランを打たれました。
西武は、投手陣が打ち込まれ、大量リードを奪われました。
試合はオリックスが12対6で勝ちました。
西武の秋山が9回にホームランを打ち、連続試合安打を28に伸ばしました。
お伝えしていますように、大型で強い台風9号は、あすの夕方以降、沖縄県に近づくおそれがあります。
気象庁の観測によりますと、大型で強い台風9号は、沖ノ鳥島の近海を西北西へ進んでいます。
中心の気圧は965ヘクトパスカルで、台風9号は、このあとさらに発達しながら、北西へ進むと予想されます。
2015/07/08(水) 21:00〜22:00
NHK総合1・神戸
ニュースウオッチ9▽中国で株価が大幅下落・影響は?▽台風9号あす沖縄接近へ[二][字]

世界経済への影響は中国で株価が大幅下落▽台風9号はあす以降沖縄に接近へ・九州では猛烈な雨も・11号は▽超売り手市場の就活学生悩ますオワハラ・中小企業は必死の対策

詳細情報
番組内容
【キャスター】河野憲治,鈴木奈穂子,【スポーツキャスター】伊藤海彦,【気象キャスター】井田寛子
出演者
【キャスター】河野憲治,鈴木奈穂子,【スポーツキャスター】伊藤海彦,【気象キャスター】井田寛子

ジャンル :
ニュース/報道 – 定時・総合
ニュース/報道 – 天気
スポーツ – スポーツニュース

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 1/0+1/0モード(デュアルモノ)
日本語
英語
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32080(0x7D50)
TransportStreamID:32080(0x7D50)
ServiceID:43008(0xA800)
EventID:6320(0x18B0)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: