news every. 2015.07.08


この時間は午後6時15分まで字幕放送をお送りします。
岩手県で列車に飛び込み死亡した、中学2年の男子生徒の告別式がきょう、営まれました。
生徒が、担任とやり取りしていたノートには、いじめをほのめかす内容が書かれていました。
いじめはあったのでしょうか。
きょう午後。
中学2年生の村松亮さん13歳の告別式が営まれました。
告別式のあと、父親は。
まだ実感ないです。
今月5日、亮さんは、JR矢幅駅でホームから転落。
列車にはねられ亡くなりました。
警察は遺族に、走って列車に飛び込んだことによる自殺と報告したといいます。
父親はきのう。
1年生のときから、クラスとクラブで、いじめがあるっていうのは、亮から聞いてました。
学校とクラブ、行きたくないと言ってました。
父親は、亮さんが亡くなった翌日に、警察からノートを受け取ったといいます。
父親が初めて目にしたのは、亮さんの生活記録ノート。
学校生活の様子を記録したもので、毎日、担任の教師とのやり取りが記されていました。
ことしの4月から、4月の20日から、ノートに、生活記録ノートに、死にたいって書いてました。
ことし4月20日の記録には。
なんか最近、家でも学校でも、どこでもいらいらするような気がします。
いいことないし、失敗ばっかりだし、もう嫌だ、嫌ーです。
だったら死にたいぜ。
これに対する女性の担任からの返信は。
みんな同じ。
環境が変わって、慣れていないからね。
頑張れ。
亮さんはこのほかにも、いじめや自殺をほのめかす内容を、何日にもわたり記していました。
まるでいじめられるような気分で嫌です。
お願いです。
もう限界です。
亡くなる1週間前の6月28日の記録は。
ここだけの話、絶対誰にも言わないでください。
もう生きるのに疲れてきたような気がします。
死んでいいですか?たぶん最近起きるかな。
どうしたの?テストのことが心配?クラブ?クラス?元気出して生活しよう。
亮の笑顔は、私の元気の源です。
さらに、その翌日の最後の記録には、死ぬということについて、具体的に書かれていました。
僕がいつ消えるかは分かりません。
先生からたくさん希望をもらいました。
感謝しています。
ただ、もう死ぬ場所は決まってるんですけどね。
死ぬ場所は決まっている。
このことばに対して、担任の記入欄には。
あしたからの研修、楽しみましょうね。
こう、ひと言だけ書かれていました。
ノートを通して初めて知った、息子の深刻な悩み。
悔しいです。
私に言えないことを、たぶん、先生に助けてほしくて、この生活記録ノートに書いてたと思います。
最初から、この内容分かってたら、やっぱりちがかったと思います。
学校でのいじめはあったのでしょうか。
なんか、たたかれているのとか、毎日泣かされて帰ってたとか、しょぼしょぼと歩いてたとか、そういうの見たことありました。
机に頭を打ちつけるようにしてたというのを、目撃したって言
3日前の今月5日日曜日。
列車に飛び込み死亡した、中学2年の村松亮さん。
果たしていじめはあったのでしょうか。
校長は。
以前にそういう認識があったということですが、そこについては校内で、私のところで、それを共有している事実はありませんでした。
担任とは、そこの話を、その後、現在、まだ詰めていないところであります。
体調を崩して休んでおりまして。
学校側はきのう、全校生徒を対象に、記名式のアンケートを行い、いじめがあったかなどを調査をしました。
また矢巾町教育委員会は、原因究明のため、第三者委員会の設置を検討する方針です。
安全保障関連法案を巡り、動きがありました。
野党の民主党と維新の党が、対案を共同で提出し、当面の足並みをそろえました。
一方、政府・与党は法案の採決を来週15日にも行う構えで、安倍総理は毎晩、自民党のインターネット番組に生出演し、法案の説明に力を入れています。
きのうの夜の自民党本部。
黒塗りの車列が敷地へと入っていきます。
現れたのは。
携帯電話を手にした安倍総理大臣。
午後9時半という遅い時間から、自民党のインターネット番組に生出演しました。
5秒前、4、3、2、…。
皆さんこんばんは。
このあと、安倍総理はたとえ話も交え、25分間にわたり、集団的自衛権の限定的な行使を認めることに、理解を求めました。
例えば、安倍晋三は生意気なやつだから、今度殴ってやるという人たちが、そういう不良がいる。
ん?
で、今夜殴ってやろうとこう、言ってるときにですね、うちに帰る。
で、困ったなぁと思っているときにですね、例えば私の友達のですね、麻生さんっていう人が、俺はけんかが強いから、一緒に帰って守ってやるよ。
おっ?
と言って、一緒に帰ってくれるということになって、麻生さんは私の前を歩いてくれている。
そこにですね、3人ぐらい、これ、不良が出てきて、いきなり麻生さんに殴りかかった。
でもこれはまさに私をやっつけようと思って出てきて、私の前にいた麻生さんをまず殴ったんですね。
うんうん。
で、3対1ですから、で、私と麻生さんと一緒にですね、この人たちに対応する、私も麻生さんをまず守る。
これはですね、これはまさに、今度の平和安全法制において、私たちができる。
安保関連法案に対する国民の理解が深まらない中、政府・与党は、早ければ来週15日にも、特別委員会で採決する構えです。
あしたもよろしくお願いしまーす!
安倍総理はあと3回、このネット番組に出演。
みずから国民への説明を尽くしたいとの思いがあります。
ただ、そんな姿勢とは裏腹に、自民党ではある動きが。
一部の議員に対して、テレビ出演や取材に応じないよう求めているのです。
日本テレビの取材を断ったある議員は。
本当は受けたかったが、だめだと。
まるで子ども扱いだ。
若手議員の間には、取材や出演を自主的に規制する動きが強まっている。
きょう午後には、文化人らが会見し、安倍政権の動きを改めて批判しました。
70年続いた民主主義、立憲主義というのが、まさに崖っぷちに立っている。
メディアを通じて、広く国民の中に、本当はこうなんだよっていうことをアピールしていくしかないんですよね。
一方、国会ではきょう、大きな動きがありました。
野党・民主党と維新の党のトップが会談。
政府案への対案を共同で提出しました。
実はきのう、両党は政府案の採決を巡るスタンスで対立し、共同での提出を見送ることを決めていました。
しかし、きょうになり一転。
野党どうしの協力関係を優先させた形です。
とにかくこの法案をしっかりと審議をしていくために、野党がまとまることが重要ですので。
国民の理解が得られないままに、採決は認められない。
野党側のねらいはどこにあるのでしょうか。
政府・与党は早ければ来週15日に法案を委員会で採決。
16日に衆議院を通過させるシナリオを描いています。
この日程だと、法案が参議院に送られてから60日が経過すれば、いわゆる60日ルールで、仮に参議院で採決が行われなくても、衆議院で再び可決し、法案を成立させることもできるのです。
つまり法案の成立を衆議院の通過時点で確実にできるのです。
一方で、野党は少なくとも衆議院の通過を、7月30日以降に遅らせたいと考えています。
そうすれば、60日後は国会の会期末のあと、つまり60日ルールを使っては、法案を成立させられなくなるのです。
政府・与党は今後、どう対応するのでしょうか。
いつまでもですね、それはだらだらと続けることでなくてですね、やはり決めるところは決めるということも、これは一つの責任だというふうに思ってます。
安保関連法案を巡る与野党の攻防は、来週に向けて、一層激しくなりそうです。
きのう午後、埼玉県の中学校で、女子生徒が持っていた袋のひもが扉に挟まったままエレベーターが動きだし、女子生徒は中指を切断する重傷を負いました。
安全であるべき学校で、なぜ事故は起きたのでしょうか。
埼玉県白岡市の中学校。
こちらのエレベーターで痛ましい事故が起きました。
女子生徒がエレベーターから降りた際に、ひもがこちらの扉に挟まり、そのまま下降したエレベーターによって、ひもで指を切断してしまったということです。
きのう午後、3年生の女子生徒が、中指を切断する重傷を負ったのです。
ご迷惑をおかけいたします。
けさ、学校が会見を開きました。
決してこのようなことがあってはならない所で起きた事故でございます。
事故はどのような状況で起きたのでしょうか。
きのう、体育の授業のあと、足をけがして松葉づえを使っていた女子生徒1人と、付き添いの女子生徒2人、合わせて3人がエレベーターに乗り、1階から2階へ移動しました。
最初に松葉づえの生徒が降り、付き添いの2人がそれに続きました。
付き添いの女子生徒の一人は、体育館用のシューズを入れる巾着袋のひもを指に絡ませ、肩にかけていました。
エレベーターから降りたときに、ひもがエレベーターに引っ掛かりましたが、扉は自動的に閉まりました。
その後、そのままエレベーターが下降し、女子生徒は右手中指の先端を切断する重傷を負ったのです。
今現在、把握しているのは、指を落としてしまった生徒が降りたところで閉まってという。
6月に点検、行っておりますので、故障はなかったものと受け止めております。
ではなぜ、
埼玉県白岡市の中学校で、3年生の女子生徒が校内のエレベーターで右手中指を切断した事故。
エレベーターがシューズを入れる袋のひもを挟んだまま下降。
ひもを巻きつけていた女子生徒が引っ張られ、指先を切断する重傷を負ったのです。
本来は給食を運ぶために使われているという、このエレベーター。
足をけがしていた生徒の親に求められて、特別に使用を許可していたということです。
ひもを挟んだままエレベーターが下降したのは、一体なぜなのでしょうか。
基本的には、エレベーターの先端にですね、セーフティーシューといって、バーがついてるんですね。
それに当たれば、スイッチが利いて、扉が反転するという構造になってますね。
扉は可動です、動きますから、必ず隙間が必要なんですね、何ミリかの、6ミリ以下に設定するようになってますので、ですから、ひもとかですね、犬なんかのリードありますね。
隙間に収まるものであれば、検出できないですね。
扉の安全装置は、ひものような細いものが挟まっても、検知できないケースがあるということです。
昨年度のエレベーターについての調査では、ペットを飼っている人の72.6%が、リードが挟まると危険なので、必ず抱えて乗っていると答えています。
ひもなんかをきちっと束ねて持って出ると。
注意して乗り降りするということが肝要かと思いますが。
今回の事故の原因や当時の状況について、警察が詳しく調べています。
最後の閣僚会合とされています。
アメリカの通商代表部は7日、TPP・環太平洋経済連携協定の参加12か国による閣僚会合を、28日からハワイで行うと発表しました。
今回の閣僚会合は、TPPの大筋合意に向けた最後の閣僚会合とされていて、知的財産など各国の隔たりが大きい分野が焦点になります。
労働者派遣法の改正案が、参議院本会議で審議入りしました。
改正案は、これまで一部の業務を除き、最長3年とされていた派遣労働者の雇用期間について、条件付きで無期限の派遣を認めるものです。
本会議では野党側が、生涯派遣で低賃金を合法化するものだなどと指摘したのに対し、安倍総理大臣は、派遣就労への固定化を防ぐ措置を強化するとしたうえで、法案の必要性を強調しました。
トヨタの元役員を釈放しました。
麻薬成分を含む錠剤を輸入したとして逮捕された、トヨタ自動車のジュリー・ハンプ元常務役員について、東京地検はきょう、起訴猶予処分とし、釈放しました。
東京地検は、錠剤はハンプ元役員が、ひざの痛み止めとして父親に送ってもらったもので、薬物乱用の目的で輸入したのではないかと判断しました。
2015/07/08(水) 17:53〜18:15
読売テレビ1
news every.[字]

藤井貴彦、陣内貴美子が伝えます。わかりやすいニュースをいち早く…スポーツ芸能そしてお得な生活情報も▽番組テーマはミンナが生きやすく。

詳細情報
出演者
藤井貴彦
陣内貴美子ほか
番組ホームぺージ
http://www.ntv.co.jp/every/

ジャンル :
ニュース/報道 – 定時・総合
ニュース/報道 – 天気
スポーツ – スポーツニュース

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
ステレオ
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32725(0x7FD5)
TransportStreamID:32725(0x7FD5)
ServiceID:2088(0x0828)
EventID:59784(0xE988)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: