NHK高校講座きみのピンチを救う!ベーシック国語▽オトナの文章チンプンカンプン 2015.07.07


高校生の達也は同級生の彩夏にぞっこん。
しかし度々コミュニケーションの壁にぶつかってしまう。
その窮地を救ってくれるのが頭の中に住む個性豊かな7人の面々。
さあ今日も言葉の力でピンチを乗り切ろう。
ここは高校生達也の脳の中。
7人の奇妙な住人が住み着いている。
達也の言葉のピンチがやって来ると…。
(警告音)
(リーダー)よしみんな集まれ。
言葉のトラブルがあったようだ。
・・
(母)達也電話出て。
お母さん今手離せないから。
え〜やだよ。
(母)いいから早く出て。
お父さんの会社の人かもしれないでしょ。
・ほら。
仕事の話なら携帯にかけるでしょ。
もしもし。
(鈴木)松本部長のお宅ですか?息子さんですね。
新入社員の鈴木と申します。
携帯電話がつながらなかったものでご自宅にお電話させて頂きました。
「本日はありがとうございました。
今後とも…」そう松本部長にお伝え下さい。
え?はいそうです。
ああ分かりました。
父に伝えておきます。
(テレビ)・
(父)ただいま。
(ドアの開く音)あっお父さん。
会社の人が…
(父)何だそれ。
心の声あれ?お弁当じゃなかったような…。
はぁ…。
お〜達也来たか。
はい。
いいか。
大人の世界にはな知らないで使うとえらい事になる言葉がたくさんあるんだよ。
特に上司と部下の関係性だとな。
例えばこんな場合とか。
(シューゾー)部長部長。
(タカヤマ)おうどうした?部長とは適宜つきあっていきたいと思います。
ハハハ。
何だと!更にまだまだある。
(フジコ)私先輩の将来の事を危惧してるんですよね。
(ヤスコ)その前に自分の事心配したら?もう一つはこれだ。
今度の仕事君に任せたいんだ。
ありがとうございます。
できる限り部長に教示したいと思います。
は?私が教示されんの?はい。
君に?はい。
そしてご鞭撻。
聞き覚えあるだろ?うんお弁当。
(一同)ブ〜!
(マイケル)ご鞭撻です。
例えばこんなふうに使うんだ。
君に教えられる事は全て教えたつもりだ。
社会に出て精進したまえ。
これからもご指導ご鞭撻の程よろしくお願い致します。
それは無理。
つまりお父さんにしった激励してくれって事を伝えたかった訳だ。
そうだったのか。
しまった…。
(ヤスコ)キャ〜見て。
タクヤ超カッコよくない?この写真。
シンゴの方が絶対カッコうぃ〜うぃ〜。
(せきばらい)
(エリカ)ゴロウちゃんの方が絶対カッコイイ。
一番カッコイイもん。
でもさタクヤが一番さダンスもうまくない?
(せきばらい)そうだけど。
(せきばらい)何?うるさいよ。
え〜ねえタクヤのさ髪形よくない?
(アキラ)達也ソーシャルネットワークのゲームって超面白いからやってみてよ。
約束だぜ。
おう分かったよ。
じゃあまた明日な。
うん。
どれどれ?何か難しい言葉ばっかりだな。
面倒だからいいや。
はい同意。
これでよしと。
負ける負ける。
ちょっと。
あっあっ。
あ〜…。
もしもし?あっ達也?おうどうしたんだよ。
今登録したんだぜ。
えっしちゃったの?止めようと思って連絡したのに。
いやさ〜あのゲームに登録してから迷惑メールがすげえ届くようになって超迷惑してんだよね。
だからやっぱりやめようと思って。
おいそういうの先に言ってくれよ。
いやでもゲーム超楽しいから。
じゃあ。
ちょっと!もしもし?もし…。
心の声え〜!弱ったなあ。
お〜どうした?浮かない顔して。
何かあったのか?ソーシャルネットワークゲームに登録したらじゃんじゃん迷惑メールが来るようになって請求金額もとんでもないのが来ちゃって。
それでさ…。
あんたそれちゃんと内容確認しないからよ。
大体ゲームする時間があるなら勉強すればいいじゃん。
お〜そうだそうだ!勉強する時間があったら体を動かせ。
ほれ12。
12。
では達也君に知ってもらいたい言葉を紹介します。
アハハハハアハハハハ。
私は恋する女。
そうあの人のプロポーズに同意したいと思うの。
・「同意同意」それは…私タカヤマは君を〜一生幸せにする。
あなたの言葉を信じていいのね。
私あなたのプロポーズに同意します。
・ハハハハ!ハハハハ!何?この声は。
この声は誰?お二人さんの結婚断じて認めないね。
なぜならフジコと僕の結婚は両家の規約で決まっているのさ。
つまりフジコは私のいいなずけなのだよ。
あぁ…。
・「規約規約規約」それは…あぁそんなの知らなんだ。
両家の間でそんな機密があったなんて。
・「機密」それは最も大切な秘密な事柄。
そんな事は…俺が絶対に許さない。
黙れ第三者!君には関係ない事だ。
とっとと消えうせたまえ。
・「第三者」それは…もう2人とも私のために争わないで。
そしてシューゾーさんあなたは重大なミスを犯しているわ。
いいなずけの事は誰かに漏洩したら無効になるという事を。
・「漏洩」それは…確かに僕は知ってしまった。
だから僕と…。
私は…・「結ばれる」アハッ。
(拍手)みんなありがとう。
うれしいわありがとう。
泣けちゃうこれ。
みんな一緒に!ファイブシックスセブン。
・「覚えよう覚えよう約束の言葉たち」・「覚えよう覚えよう約束の言葉」
(一同)イエ〜イ!よかった。
いいよいい!よし撮るよ。
はいチーズ。
2015/07/07(火) 14:00〜14:10
NHKEテレ1大阪
NHK高校講座きみのピンチを救う!ベーシック国語▽オトナの文章チンプンカンプン[字]

学習や生活の中で「日本語を使う力」を身につける新番組。高校生・達也が出会うさまざまな言葉のトラブルを、脳内に住む個性豊かな住人たちと「脳内会議」を開いて解決。

詳細情報
番組内容
高校生・達也は、気になる同級生・彩夏との会話で話が通じずにピンチに陥ると、脳内の7人の個性豊かな住人と「脳内会議」を開く。言葉の意味を知り、文の組み立てを考えて、ピンチを切り抜けていく。今回は「鞭撻(べんたつ)」「第三者」など、社会で常識的に使われている言葉の世界に触れる。【出演】福山翔大、夏居瑠奈、ゴリ、光浦靖子、野添義弘、良田麻美、岩澤晶範、スティーブ・ワイリー、鈴木かのん
出演者
【出演】ゴリ,光浦靖子,良田麻美,岩澤晶範,野添義弘,スティーブ・ワイリー,鈴木かのん,福山翔大,夏居瑠奈

ジャンル :
趣味/教育 – 中学生・高校生
バラエティ – その他
趣味/教育 – 生涯教育・資格

映像 : 480i(525i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32721(0x7FD1)
TransportStreamID:32721(0x7FD1)
ServiceID:2056(0x0808)
EventID:5932(0x172C)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: