当番組は同時入力の為、誤字脱字が発生する場合があります。
≫8人の子どもたちがそろった写真。
このうち4人が、火事で逃げ遅れたとみられている。
自宅に火をつけた疑いで逮捕されたのは子どもたちの父親だった。
大分県杵築市にあるその家から火の手が上がったのは日付が今日に変わろうとしていた昨日の午後11時55分ごろだった。
≫放火の疑いで逮捕されたのは海上自衛隊1等海尉末棟憲一郎容疑者、40歳。
昨日の夜、妻と、長男を除く7人の子どもがいる家になんらかの方法で放火した疑いが持たれている。
火はおよそ1時間40分後に消し止められたが木造2階建ての住宅が全焼。
今朝になって4人の子どもとみられる遺体が見つかった。
中学2年生で長女の悠佳梨さん14歳。
小学4年生の四男雅祐君、9歳。
小学2年生の次女真由美ちゃん、7歳。
幼稚園児の五男滋ちゃん5歳とみられている。
≫仲がよかったという家族。
なぜ、父親は火を放ったのか。
近所の人は火災直後の末棟容疑者の姿をこう証言する。
≫消防車が到着すると末棟容疑者は興奮した状態で早く火を消してもらいたいと訴えていたという。
自ら放火し、あとになって事の重大性に気づいたのか。
末棟容疑者は普段は広島県江田島市に単身赴任していて週末になると自宅に戻っていたという。
≫末棟憲一郎容疑者は海上自衛隊の射撃訓練の道具を整備する部隊に所属しています。
勤務態度に特に問題はなく変わった様子もなかったということです。
≫末棟容疑者の妻は些細なことから口論になり夫が火をつけたと話している。
≫杵築日出警察署の前にOAB・大分朝日放送の石田桜子記者がいます。
石田さん、取り調べの最新情報をお願いします。
≫動機につながる新しい情報が入ってきました。
捜査関係者によりますと末棟容疑者の妻が些細なことで口論となり夫が火をつけたと話しているということです。
また、全焼した住宅の1階には油のようなものがたくさんまかれた跡があったということです。
末棟容疑者の身柄は午後1時ごろこちらの杵築日出警察署に送られてきました。
昼食をとったあと落ち着いた様子で取り調べに応じているということです。
警察の調べに対し家の中で火をつけたと容疑を認めていますが懸命に消火活動救出活動をしていたという情報もあります。
実際に腕にやけどを負い別府市内の病院で治療を受けていました。
警察と消防は明日午前からも再び実況見分を行い詳しい出火原因を調べるとしています。
また、明日午後にも大分地検へ身柄を送るということです。
≫大谷さん、ささいなことで口論そして、火をつけたという。
≫放火の状態から計画的ではなくて突発的なものじゃないかとみられていたんですが。
結果的には些細な口論からと。
どうやら油をまいた可能性もあるようなんですけども。
≫火があれよ、あれよという間に大きくなっていって手がつけられなくなった感じですね。
≫ほんの一瞬、自分を制御できなかったことが結果的にこんなことになってしまった。
夫婦とも悔やんでも悔やみきれないような事件になってしまった気がしますね。
≫南の海上では梅雨の時期としては異例の3つの台風が発生し今週後半にも沖縄本島に接近する見通しです。
また、停滞する梅雨前線により夏野菜に影響が出始めています。
≫午後2時半、横浜市内です。
雨は先ほどから強くなったり弱まったりを繰り返しています。
視界も悪くここからみなとみらいの街並みをよく見通すことができません。
≫今日も西日本から東日本の広い範囲で梅雨空となった日本列島。
そんな中、気になるのはこれ。
今、日本の南海上に台風9号、10号、11号と3つの台風が発生しているのだ。
トリプル台風。
梅雨時期に3つの台風が存在するのは13年ぶりとなる。
≫今日も停滞する梅雨前線の影響で宮崎県では朝から局地的に強い雨が降りJRは西都城から鹿児島の間で運転を見合わせた。
更に今日は気温も低い。
東京・銀座。
半袖の人は少なく中には、ダウンを着る人の姿も。
東京は21.1度と4月下旬並みとなった。
7月に2日連続でここまで気温が低くなるのは19年ぶりのこと。
この雨、いつまで続くのか。
≫今が旬の野菜にも影響が…。
≫大きく入ったひび割れ。
そして、雨で落ちたトマトも。
横浜は、この1週間日照時間が3時間を切っていて作物への影響が心配される。
≫中には半月くらい出荷が遅れている農家もあり今後価格への影響も懸念される。
≫更に、この状況が長く続けば病気や蛾などの害虫が発生しやすい状況になるというのだ。
まだまだ続く梅雨。
心配は尽きない。
≫EU側が提示した財政緊縮策の是非を問うギリシャの国民投票は反対派が勝利しました。
この結果を盾にEU側の譲歩を引き出そうともくろむギリシャですが険しい道のりが待ち構えているようです。
≫5日、ギリシャ。
EU側が提示した財政緊縮策を受け入れるか否かを問うギリシャの国民投票は賛成38.7%反対が61.3%とチプラス首相率いる反対派が大勝したのだ。
≫そう、チプラス首相の狙いはこの民意を盾にEU側から譲歩を引き出そうというもの。
つまり、EUには残るただし、借りた金は返せない。
そして、もっと貸してほしいというのだ。
チプラス首相は、早速6日からEU側との協議を進める意向だ。
≫EUからの財政緊縮策にイエスでもノーでもギリシャ国民を待っているのはいばらの道だという。
≫ギリシャの今日の新聞は反対多数の結果を衝撃と表現しています。
今日も朝から銀行のATMの前にはたくさんの人が並んでいます。
財政的に厳しい現実を突きつけられています。
≫ではもし、このまま支援がなければどうなるのか。
銀行は営業を再開できず公務員の給与や年金を払えずに国家財政が行き詰まる。
ギリシャ政府は信用力が低く急激なインフレに見舞われることも考えられるのだ。
≫EU側はユーロ圏首脳会議を緊急招集。
ドイツとフランスの首脳も今後の対策について話し合います。
対するギリシャのチプラス首相EU離脱やユーロ圏脱退も視野に瀬戸際外交を展開する可能性も出てきました。
≫そんな中、先ほどギリシャの財務相が突如、辞任を表明した。
その理由としてEU側の一部のメンバーから歓迎されておらず私が辞めることによってチプラス首相がEU側との合意を≫待ちに待った世界遺産登録決定に喜びが広がっています。
≫軍艦島など明治日本の産業革命遺産の世界遺産登録をめぐっては韓国側が一部の施設で戦時中強制労働があったと主張して調整が難航しました。
最終的には登録に際し意思に反して連れてこられ働かされたと表現することで折り合いました。
≫最後まで交渉が続いたのは一部施設での徴用工をめぐる表現についてなんですが韓国側は、国際法に違反する強制労働を意味する英語を用いようとしました。
しかし、日本側はあくまで当時の政策は合法的なものだと反発。
結果的に働かされたというあいまいな表現で折り合ったわけですがしかし、こうした対応に日本側の詰めの甘さも指摘されているんですが。
≫韓国側のいうとおり強制労働としちゃった場合国際的には奴隷的な労働をさせたというふうに捉えてしまって非常に世界の印象が悪いと。
ですから日本はこういう表現にしたかったわけですけど。
外相会談で合意したと日本は思っていたんですが結果的にはまた蒸し返されるという形になったわけですね。
韓国社会というのはそれをもって国際社会でこういうことを言ってきましたといって国内世論を納得させるという傾向があるわけですから当然、そういうことってあり得るわけで。
それはちょっと詰めが甘かった。
世界遺産というのは世界のみんなで大事にしましょうという遺産ですのでこういうトラブルっていうのはできる限り避けたかったわけで。
そういう中でせっかく遺産登録の中でちょっと残念な結果になってしまったなという感じがしますね。
≫故ダイアナ元妃と同じ教会で洗礼を受けました。
≫今年5月に誕生したイギリスのシャーロット王女。
その姿をひと目見ようと洗礼式が行われる教会の周りに多くの人が集まった。
≫まもなく、こちらの奥の教会でシャーロット王女の洗礼式が行われるんですがこの前には1000人以上の王室ファンの方がすでに行列を作っている状態です。
≫そして、ついに待ちに待った瞬間が訪れる。
シャーロット王女はキャサリン妃の押す乳母車に乗せられて登場。
ジョージ王子も洗礼式の際に着た伝統のローブに身を包んでなんとも愛くるしい。
実は、この教会故ダイアナ元妃が洗礼式を行ったゆかりの場所でもある。
シャーロット王女の乳母車を押すキャサリン妃にジョージ王子と手をつないで歩くウィリアム王子。
公の場に家族4人がそろうのはこれが初めて。
≫対応が悪いと救急隊員の顔面を殴りつけた疑いです。
≫極真空手の指導員の男。
どうしても待ちきれなかったのか。
大阪府貝塚市で極真空手の道場を営む東博昭容疑者。
おととい午前3時半ごろ自宅にいる交際女性の体調が悪いと119番通報。
ところが、その2分後には東容疑者本人がおよそ1km離れた消防本部に到着していた。
体調を崩した女性を自分の車に乗せて。
仮に車が時速30キロで走行したとしておよそ2分かかる計算。
もしそうであれば電話を切ってすぐに自宅を出たことになる。
よほど切迫していたのかよほどの短気か。
一方、まさに出動準備中だった消防本部。
隊員が現れた東容疑者を通報者とは気づかず応対したところ、東容疑者は同じ事を何度も聞かれたと腹を立て隊員の顔面を拳で3回殴打した疑いが持たれている。
ちなみに、裏拳だったという。
その後、女性は正式に救急車で病院に運ばれたが手当てを受けて回復。
入院などの必要はなかった。
≫喫茶店に業者を集め入札価格を話し合っていました。
第一防災の社長辻村典彦容疑者ら2人は去年9月、国土交通省東京空港事務所が発注した消防設備点検の入札をめぐり参加した業者に対し入札価格を調整して談合した疑いが持たれています。
辻村容疑者らは東京・港区の喫茶店などに業者7社を呼び出し事前に入札価格を調整していました。
2人は容疑を認めています。
今回の消防設備の点検は辻村容疑者の会社が予定価格の99%で落札していました。
≫韓国人観光客が中国人と間違われデモ隊に襲われました。
トルコのメディアなどによりますとイスタンブールで4日民族主義者らが中国への抗議デモを行いました。
中国当局がラマダン期間中の断食を制限しているという報道を受けたものだったということです。
このデモの際参加者の一部が観光名所の宮殿の近くで中国人観光客を襲おうとしましたが間違って韓国人観光客を襲撃しました。
警察が催涙ガスを使ってデモ隊を鎮圧し観光客を救助したということです。
≫4歳の男の子が行方不明になり警察が情報提供を呼びかけています。
行方不明になっているのは名古屋市中川区に住む4歳の日置蓮ちゃんで昨日午後8時20分ごろ母親から子どもが庭で遊んでいたが気づいたらいなくなったと110番通報がありました。
警察によりますと午後7時半ごろまでは自宅の集合住宅の庭にいたのを家族が確認しています。
番組の一部に字幕のついていない部分があります。
ご了承くださいキャスト後半は特集からです。
2015/07/06(月) 17:53〜18:15
ABCテレビ1
ANNスーパーJチャンネル[字]
視聴者が知りたいニュース・情報をズバリお伝えします!テレビ朝日の系列局26局(ANN)が総力取材!いち早く正確な情報を届けます。
詳細情報
◇おしらせ
☆番組HP
http://www.tv-asahi.co.jp/super-j/
※放送内容が変更になる場合があります、予めご了承ください。
ジャンル :
ニュース/報道 – 定時・総合
ニュース/報道 – 政治・国会
ニュース/報道 – 経済・市況
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
映像
音声 : 2/0モード(ステレオ)
日本語
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32723(0x7FD3)
TransportStreamID:32723(0x7FD3)
ServiceID:2072(0x0818)
EventID:31484(0x7AFC)