ニュース・気象情報 2015.07.06


11時になりました。
ニュースをお伝えします。
サッカーの女子ワールドカップカナダ大会の決勝。
日本代表、なでしこジャパンはアメリカに敗れ、準優勝でした。
日本は、前回大会と同じアメリカとの決勝。
4試合連続で同じ先発メンバーで臨みました。
前半3分、アメリカの最初のコーナーキック。
低いボールを蹴ってきました。
後ろから入ってくる!
ロイドが4試合連続ゴール。
日本は今大会初めて、先制されます。
このあと、2点を失い16分、この位置から。
狙ってきた。
ロイド!4点目!
ロイドに3得点、ハットトリックを決められ、序盤で4点をリードされます。
日本の反撃は27分。
川澄のクロスから。
大儀見、受けて、シュート!決まった!
大儀見の今大会2ゴール目。
5試合連続無失点のアメリカから1点を返します。
後半、日本は途中出場の澤が執念を見せます。
7分のフリーキック。
ニアサイドのボール、澤、その後ろは大儀見。
決まりました!
今大会が最後のワールドカップと話す澤が、競って相手のオウンゴールにつながりました。
しかし日本、このあとはゴールを奪えませんでした。
ここで試合終了。
日本はアメリカに敗れ、連覇はなりませんでしたが、準優勝。
最後までチーム一丸で戦い抜きました。
今、みんなが持っている力をすべて出しきったと思うので、これが今、自分たちの結果だと思います。
後悔はないので、チームを勝たせられなかったことが、一番悔しいですけど、みんなが最後までやれたと思います。
この4年間、チャンピオンとして、いろんなプレッシャーある中でも、このステージまで上がってきたという、本当、選手には、よくやってくれたと思います。
また日本の皆さんも、本当に応援、ありがとうございました。
きょう未明、大分県杵築市で住宅が全焼し、この家に住む親子10人のうち、14歳から5歳までの子ども4人の行方が分からなくなっています。
警察と消防はけさから現場検証を行って、4人の手がかりを捜すとともに、出火原因を調べています。
きょう午前0時ごろ、大分県杵築市の海上自衛官、末棟憲一郎さんの住宅から火が出ました。
駆けつけた消防によって、火はおよそ1時間40分後に消し止められましたが、木造2階建ての住宅が全焼しました。
警察によりますと、住宅には末棟さん夫婦と8人の子どもが住んでいて、このうちちゅうがく2年生で長女の悠佳梨さんと、小学2年生で次女の真由美さん、それに小学4年生で四男の雅祐君と、幼稚園児で五男の滋くんの、合わせて4人の行方が分からなくなっています。
また末棟さん夫婦と3歳の三女が、けがをして病院に運ばれましたが、命に別状はないということです。
警察と消防はけさから現場検証を行っていて、行方が分からない4人の手がかりを捜すとともに、出火原因についても詳しく調べることにしています。
では全国の天気、まず、雲の動きです。
東日本や西日本には、梅雨前線に伴う雲がかかり、太平洋側で雨になっています。
九州の南部や伊豆諸島付近には、発達した雲があります。
きょうの天気です。
九州から関東にかけての太平洋側は、雨が降ったりやんだりで、九州の南部や伊豆諸島では雷を伴い、激しく降る所があるでしょう。
北日本や沖縄は晴れますが、局地的ににわか雨や雷雨の所がありそうです。
2015/07/06(月) 11:00〜11:05
NHK総合1・神戸
ニュース・気象情報[字]

ジャンル :
ニュース/報道 – 定時・総合
ニュース/報道 – 天気

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 1/0モード(シングルモノ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32080(0x7D50)
TransportStreamID:32080(0x7D50)
ServiceID:43008(0xA800)
EventID:5298(0x14B2)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: