ニュース
PC版Twitterにログイン履歴機能が追加、不正ログインの発見が容易に
(2015/7/16 17:21)
Twitterは15日、 ログイン履歴や使用端末を確認するための機能「Twitterデータ」を公開した。第三者による不正ログインの発見などに役立つ機能で、現在はTwitterのPC版サイト(Twitter.com)の設定画面から利用できる。
「Twitterデータ」では、ログインに用いたアプリ(もしくはサービス)の名称、日時、IPアドレス、位置情報(主に国名)が確認できる。利用していないアプリなどを発見した場合は、同じく設定画面内にある「アプリ連携」からログイン許可を取り消せる。
この他にも、アカウントの作成日、登録済み電話番号などが「Twitterデータ」から閲覧可能。
URL
- Twitter Blogの該当記事(英文)
- https://blog.twitter.com/2015/a-new-dashboard-to-help-you-monitor-and-manage-your-twitter-account
- 「Twitterデータの利用」(Twitterヘルプセンター)
- https://support.twitter.com/groups/51-me/topics/205-account-settings/articles/20172713-twitter#
最新ニュース
- PC版Twitterにログイン履歴機能が追加、不正ログインの発見が容易に[2015/07/16]
- 「Yahoo!天気」アプリに“台風モード”装備、進路予想円をネイティブアプリ上で描画[2015/07/16]
- SansanとNTTドコモ、法人向け名刺管理サービスの販売で業務提携[2015/07/16]
- ビックカメラが「ビック光」提供、「BIC SIM」とのセット割や初期費用ゼロのキャンペーンも[2015/07/16]
- サイバー攻撃からウェブサイトを守るために定期点検を、被害多発で注意喚起[2015/07/16]
- 東京大学、業務用PCがマルウェア感染、学生・教職員の情報3万6300件が流出の可能性[2015/07/16]
- 在京民放5社共同の無料見逃し配信サービス「TVer」が10月始動[2015/07/16]
- プラネックス、全接続デバイスを監視できる11ac対応Wi-Fiルーター[2015/07/16]
- 駅探、最適な“寄り道”を検索できる新システム、最短乗り換え経路の検索技術を応用[2015/07/16]
- WD、自宅に置くクラウドストレージ「WD Cloud」、2〜6TBモデルをラインナップ[2015/07/16]
- Twitterが日本国内に開発部門を設置へ、米国外で初、エンジニアの採用活動スタート[2015/07/16]
- 「中小・地方・成長企業のためのネット利活用による販路開拓協議会」設立、よろず相談窓口を設置へ[2015/07/15]
- メディバン、無料マンガ制作アプリ「MediBang Paint Tablet」にiPad版を追加[2015/07/15]
- Oracle製品の定例アップデート公開、Javaのゼロデイ脆弱性修正も[2015/07/15]
- 「Adobe Acrobat/Reader」「Shockwave Player」のセキュリティパッチ公開、システムを乗っ取られる可能性のある脆弱性を修正[2015/07/15]
- マネーフォワード、クラウド型会計ソフト最速という高速仕訳入力機能をベータ提供[2015/07/15]
- 「Windows Server 2003」のサポートが本日終了、MSは稼働中の約6万台への移行支援を継続[2015/07/15]
- 「ドラえもん」電子書籍化、てんとう虫コミックス1〜45巻とデジタルカラー版Vol.1〜141を配信開始[2015/07/15]
- プラネックス、犬風のコンセント直挿し無線LAN中継器に“豪ワン”な11ac対応モデル[2015/07/15]
- MSが7月の月例パッチ公開、IEに関する修正など計14件、Windows Server 2003最後のパッチも[2015/07/15]