• 人気コメント (10)
  • 新着コメント
  • すべてのブックマーク

  • shin-uemon shin-uemon big_bros氏非常にわかりやすい。本当の知とはこういう事。議論の場で相手の無知を期待して専門用語を繰り出す様は只々浅ましいし、仮に相手が無知だとしても己の主張を何ら補強しない。今後の人生のために恥じるといい
  • Tesh Tesh 普段から香ばしいお二方(川上氏、shi3z氏)が揃って足を滑らせたという感想しかありません/勘所を間違えている人が多すぎる。改変してはいけないレイヤで改変を行っているというだけの簡単明快な話なのですが。
  • cad-san cad-san 技術論としても、hash値の議論にあるように、end to endでデータ完全性が保証されないのはman in the middle攻撃と区別出来ないからwebでは相当悪手だと思うんだけどな。
  • ata00000 ata00000 shi3zて人は本当に問題の本質がわかってない感じだ。例えば通信業者が劣化した画像を自動的に綺麗にするって言っても問題なんだが、綺麗になるならいいじゃんとか言いそう
  • inumash inumash これを見て「テクニカルタームを鈍器にして殴りあうのは何も政治クラスタ(というか文系)だけではないんだな」と思いました。
  • sin4xe1 sin4xe1 一生懸命マウントしようとして全くうまくいかない様が悲しい
  • miki3k miki3k 正直こんなレベルの人だとは思ってなかった
  • jijibabahuuhu jijibabahuuhu shi3zさんでもこんなになっちゃうことあるのね。頭に血がのぼるってやつか。
  • muchonov muchonov いっしょうけんめい論点ずらしても行く先々で潰されて右往左往という印象。この感覚でプロダクトを実作するとEnchantMOONになるのだな。清水さんはIT文学者とかITコラムニストみたいな立ち位置でやってくのがよさげ。
  • kato_19 kato_19 あぁ、これは自爆・・・かな。頭よくて地位のある人ってたまにこうなっちゃうけど、なんなんだろ。疲れてんのかな。
▼ ブログで紹介する
最終更新: 2015/07/16 01:07

このブックマーク一覧を非公開にするには?

ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?

このエントリーを含むはてなブログ(1)

関連商品

関連エントリー