速報 > 経済 > 記事

携帯契約の「2年縛り」、自動更新なしプランを 総務省

2015/7/15 23:47
情報元
日本経済新聞 電子版
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント
共有

 総務省は、携帯電話事業者が2年単位で契約を結ぶことで、利用者が解約しにくくする「2年縛り」の解消に向けた作業部会の報告書案をまとめた。2年を経過した後に契約を自動更新しない料金プランを設定するなど、事業者の自主的な取り組みを促す内容だ。

 携帯電話大手3社によるいわゆる「2年縛り」は、最初の契約期間2年が終わっても契約が自動更新される。契約途中で解約するには契約解除料がかかる。現状では当初2年が経…

関連キーワード

携帯電話

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円)
7/16 前引
20,561.84 +98.51 +0.48%
NYダウ(ドル)
7/15 16:33
18,050.17 -3.41 -0.02%
ドル(円)
7/16 11:30
123.85-88 +0.33円安 +0.27%
ユーロ(円)
7/16 11:30
135.35-38 -0.71円高 -0.52%
長期金利(%)
7/16 10:58
0.440 -0.010
NY原油(ドル)
7/15 終値
51.41 -1.63 -3.07%

日本経済新聞の関連サイト

日経IDの関連サイト

日本経済新聞 関連情報