2015/07/16(木) 07:02
298
298

きょうはどうする?〜〜16日の《NK225F》戦略解析(東京タイム)&《おはよう!FX!》&《米国市場は?》

副題:ストラテジー再開します!!
------------------------
さて。この月曜日、火曜日、水曜日と日経平均はみごとな三日続伸となっていましたね。MASAKIが2日間この日記を休んで厳しい監視の目がなかったのをいいことに。(笑)。

そこにはギリシャ危機も中国株暴落も治まりました〜どころか、「何かいけないことでもあったんですか?」とでも言わんばかりの強烈なリバウンド(先週末金曜日のコアポイント19850からみると、19850→19973→20043→20317→20397→20450→20443)となっていたのでしたね。
2015/07/15(水) 19:23
50
50

【NHK二階堂放送協会】7月号満を持して!

柏木由紀/安倍内閣の意外な盲点/百田/東芝/来月は?/外人部隊を雇え/7&iホールディングスお待ちしてます/ほか〜
  
--------------------------------------------
出演者(順不同):ナベさん/中山社長/芸能記者N/ロリコン局長(最後だけ)/二階堂(当サイトアンカーマン)   
 
・2015年第5回(通算20回)  
・収録時間:約61分  
・収録日:5月18日
2015/07/15(水) 14:47
1,980
1,980

【二階堂が今日売り買いした株一つずつ+アルファ、の一行情報】

まぁ、ファーストリテイリングとかを大規模空売りしたい今日この頃なんだが。中国に頼ってる企業は空売りでしょう!

というわけで、株は危ないのでちょっと乗り換えました。ご参考まで。値段が高い記事なので誤ってお買い上げなさらないようにしてください。間違えましたといわれてもポイント返還に応じられないので・・・。あくまでも「ほー、二階堂という人はこういう取引の仕方をするときもあるのか」という情報としてご覧いただければ幸いです。
でも、おまけ銘柄も。それが実は「Inside Report」なんですが・・・
2015/07/15(水) 13:48
48
48

【大手為替トレーダーよっちんの】7月15日版今日の分析【もう危ない】

中国は10月に次なるショックに見舞われる!? 相場は夏休み入りの様相を呈してきており、こちらのコラムもそれに伴って更新頻度が下がっており失礼しました。実際、主要通貨は方向感無くレンジ相場入り。海外勢のアクティビティもかなり低下しているのは季節性なのか、中国、ギリシャを巡る不透明感のなせる業か、根っこのドルロングは維持しているようですが、
2015/07/14(火) 15:42
30
30

【製薬会社の闇】こんどは何のワクチンだよ!【だからおまえらはだめなんだ】

子宮頸がんワクチンに続く「製薬業界の闇シリーズ(仮)」です。
続くかはわかりませんけど(笑)

ここ1〜2年、MSDが肺炎球菌ワクチンの高齢者向け接種を呼び掛けて接種に関して公的補助金が出ているのは世間の皆さんもご存知でしょう。
そんな中、ある病院(医師)のこんなサイトを見つけてしまいました。
2015/07/13(月) 22:02
 

【お知らせ】14日、15日の「MASAKIのトレード」はお休みです

あしからずご了承下さい。

J-CIA編集部
2015/07/13(月) 05:44
50
50

【インテリジェンス・K】7月13日 アメリカの動き

ニ ューヨークマーケットの停止は、驚きでしたね。この事件は単なる一時的なものではありません。大きな物語の一部なのです。大きな物語には大きな戦略が必要です。ある日いきなり住む場所が変わったり、仕事がなくなるぐらいならば傷は浅いのです。日本人が、ある日いきなり捕虜や人質になる可能性は極めて高くなりました。こうした激動の時代に各人が自分なりの戦略を編み出せるかどうか。それが問題です。
 
 国会での議論は相変わらず、非常に低迷しています。しかし、個々人の生活は各自が守るしかないのです。こうした激動の時代こそ、ここで取りあげた情報を自分の生活を守るために生かしていただきたいと切に願います。

[サイバー攻撃に隠された意味]
[イラン]
[イスラム国対策]
[アフガニスタン]
[次期統合参謀本部議長の議会証言が引き起こした波紋]
[メルケルの苦境とプーチン訪日]
2015/07/13(月) 03:32
198
198

【当てる】Market Forcast 2015/07/13  びっくり銘柄の登場

最近は多くの読者の皆様のおかげで、予測が当たっています。御礼のもうしようもございません。
 
 6月29日には「売りで仕掛けるのに妙味があるのが、伊藤忠であろう。どこまで下がるかが見物である」と予測しましたが、ばっちりでしたね。1600円程度のものが1400円台にまで一旦下がったのですから、大当たりといったところでしょう。
 
 そもそも中国経済に関してもKさんが3月28日の記事で、「これらのデータから総合的に判断できるのは、中国のバブルが本格的に崩壊する日は近いということである。上海総合などの株価が急落するのは、3ヶ月から6ヶ月後である可能性が最も高い」と書いておられるのですから、今回の事態も十分に予想できたはずなのです。そこのあなた、日付によく注意してくださいね。狙い澄ましたようにバッチリでしょう。だから、本当にcisさんもこのJ-CIAを読んでおくべきだったのですよ。
 
 さて、今回もびっくり銘柄の登場です。現在の段階でこの銘柄に注目するのは、ここが初めてでしょう。まあ、がっぽり稼いでください。
2015/07/12(日) 15:17
50
50

【自由な石工】中国ヨタ話!

いつも「ヨタ話」としてお届けしている「自由な石工の国際情勢ヨタ話】。今回は中国国家の政策転換情報を、一行情報ですが、おとどけします。
これがもし実現されれば、凋落している中国経済にも何かしらの期待ができるかもしれません。
2015/07/11(土) 17:35
39
39

韓国軍慰安婦を暴いたTBS山口敬之記者の現状と、語られない意外な事実

TBS元ワシントン支局長の山口敬之記者・・・いや、既にTBS報道局から左遷されたため記者ではないので山口敬之氏と呼ぼう。山口氏が勤務先のTBSの許可を得ないまま、週刊文春に記事を寄稿したことで大騒動になったのは既に当サイトでも4月にお伝えしたとおり。
http://www.j-cia.com/archives/11581
 
TBSから停職処分を受けた山口氏の続報をお伝えする。よくよく調べてみると、実は山口氏にもあまり褒められない事実があったようで・・・。
2015/07/11(土) 17:29
35
35

中学2年男子いじめ自殺の岩手・矢巾北中学校が背負う18年前の自殺事件とは?

 岩手県矢巾町の中学2年男子がいじめを苦にして自殺した事件が報道されている。担任女性教師による連絡ノートでの心無い対応などが批判の的となっているのは、各メディアで既に広く報じられている。あまり一般には知られていないが、自殺した男子が通学していた矢巾北中学校には、地元住民が今も忘れていない深刻な過去がある。さらに遺族としてインタビューに答えている親にも、様々な悪い評判もあるようだ。当サイトは、矢巾北中学校を卒業して今は東京で働く、内部事情に非常に詳しい人物に話を聞くことができた。
 
この人物をA氏とする。本人の希望により性別は伏せることをお許し願いたい。狭い地域のため、個人を特定されてしまうことを防ぐことにご理解いただきたい。
2015/07/10(金) 12:00
35
35

元地方公務員XXの「それさえも平穏な日々」36日目(研修出張)

 皆さんこんにちは。
 元地方公務員XXです。
 前回はこぼれ話というか「笑えない話」を短くお届けしました。

 その折りに予告していました、「いわゆる大阪都構想の住民投票」が反対多数で葬られた後の「橋下徹大阪市長」と「大阪維新の会」についてお届けします。
 大阪の行政関係者の皆さんへの聞き取りを中心に、大阪の行政内部的にはどう捉え分析しているかを、お話ししたいと思います。
 よく分からないのですが、政治から引退するはずの橋下徹氏が「関西維新の会」を立ち上げて国政政党を目指すとか。
 じゃあ維新の党はどうなるの?など、不思議な感じで遠巻きに見ています(苦笑)
 維新の今後を見ていくための基礎資料として、ご参考になれば幸いです。

 さあ、始めましょう。
2015/07/10(金) 08:51
50
50

危機管理!ニューヨークのマーケットが閉じた理由

始まったのは株価の変動だけではないですね。ニューヨークのマーケットがストップした理由がぼちぼち流れてきました。これは、皆さんの想像通りでしょう。とすると、我々も他人事といってはいられないようです。
1.今回の事件の真相?
2.仮にそれが現実だとして
3.我々が取るべき対応
2015/07/09(木) 15:44
50
50

Market Express 2015/07/09 株はどこまで下がるか。

いよいよ、ですね。心配する人もいるといけないので、とりあえず、サポートラインを推測してみましょう。ニューヨークのマーケットも閉まってしまうし散々ですよ。それにしても、面識は全然ありませんが、cisさんもうちの記事を読んでいてくれたら、とふと思います。

1.今回の株安をどう見るか
2.ギリシャショック
3.中国株式の動向
4.現在の状況をどう見るか
2015/07/07(火) 09:27
0
980

【Inside Report 七夕に願いを!】超々大手大企業の記念銘柄で5%GET!

【注意】本記事は、金融商品の取引を推奨する記事ではありません。金商法上、個別のご質問にはお答えしかねます。ですがいつものごとく、誤ってお買い上げいただいてもポイントの返還等には応じませんのでご注意ください。
(諸事情により、本記事は「俵」でのお買い上げできなくなっております。申し訳ありません。また、本記事は予告なく削除されることがあります。ご注意ください。)
-------------------------------------
七夕です。織姫と彦星は今日会えるのでしょうか。私たちも「富」「お金」と出会いたいものですが、男女関係と同じでなかなか、むずかしいですよね。
 
さて。とある「超々大手上場企業の売り上げに関する話」なんですが・・・質問です。すごい売り上げががつんとついたとします。すごいといっても、その会社にとってはたいしたことないかもしれませんが・・・。
 
とある情報を流したところ、金融関係者は
「そりゃぁ、利益によっては上がるでしょう。ご祝儀増場って言葉もあるくらいだから」
というのです。やはり、株なんてそんなものか!というわけでいきまっせ!超々大手企業のええ話!
 
銘柄は、
2015/07/07(火) 01:01
 

【投稿】建物探訪(とある実業家編)

【投稿】建物探訪(とある実業家編)
こんにちは。
いつも興味深く拝見しております。
閑静な住宅街を散歩し趣味のいい住宅を眺めては、所有者の性格を推し量ったりすることを楽しみとしています。

さて、西武グループの堤義明邸(港区西麻布4丁目19 -5)が最近取り壊されました。
何年も人の住んでいる気配はなく、昨年の年明けに通った時は『TSUTSUMI』という表札が外されており、その後どうなるのか見守っておりました。
「建築計画のお知らせ」によると地下1階地上4階建ての共同住宅が出来るようです。
2015/07/06(月) 21:42
50
50

上海市場混乱−官製市場の戦い、そしてモルガンスタンレー

上海市場は大混乱ですが、これも銹金平、お岐山に対して、切り札を次々と封鎖された曽慶紅、江沢民一派が最終決戦となるだろう北戴河を目指して仕掛けた捨て身の空売りのようです。
 
 それ以前に、
2015/07/06(月) 19:17
45
45

ろくでもない有名女医に『逮捕カウントダウン』情報

 本業があるのにテレビに出まくる人。それぞれ思惑はあることだろうが、つまるところは“カネ”である。特にバラエティに求められるのはビジュアル+キャラクターなのだが、この人はちょっと危なすぎたようだ。

 すでに週刊誌も動いているそうだが、果たして逮捕状は取られるのか? 何らかの“手打ち”で落ち着くか? 詳細は以下でどうぞ!
2015/07/06(月) 19:14
75
75

ジャニーズ激震!政界に屈した一部始終、ノーカット版をお届け!!

 いわゆる“圧力”の話とは少々違う、非常に珍しいパターンのネタだが・・・。永田町からちょっと外れたところでネタが拡散中とのことなので、本サイトではその内幕を紹介しようと思う。こんなの出せるの、当サイトだけ!!!
2015/07/06(月) 19:08
 

投稿【陰陽道のレイライン。】

最近体調が悪いのに加え、なかなか思い出せなくなって困ります。
「ほら、えーと・・・あれあれ!」みたいな状態。
なので、ここに備忘録として置いておきます
(びぼうろくじゃなくて、長いことぼうびろくだと思ってたのがいま分かりました)

大阪・安倍晴明神社と京都・晴明神社と福井名田庄・天社土御門神道を結ぶ線には何かあるか?という話で、これらを結ぶ弧の中心に伊勢神宮があったような・・・と思っていたら、こんなページを見つけました。
次のページ>>