6万人! 国会前デモの熱気を伝えないNHK、日テレ、フジはどこの国の報道機関なのか
むなしく光る国会議事堂。多くの人びとが声をあげていたこのとき、安倍首相は読売新聞グループ本社取締役最高顧問らと赤坂で会食していた。
「アベはやめろ!」「やつらを通すな!」「未来を守れ!」
15日午後8時──国会前にはどんどんと人が押し寄せてきた。いま現在、0時を越えても国会前には多くの人が詰めかけ、コールをつづけている。発表では、6万人が集まっているという。安保法制採決に怒る市民の声は、止むことがない。
記者が地下鉄国会議事堂前に着いたのは、午後7時を過ぎたころ。地下鉄を上るとすでに黒山の人だかりが見え、ドラム隊のリズムにあわせて人びとが声を合わせている。国会前を目指して進むにつれ、声は大きくなってゆく。しかしそのあいだにも、警備に当たる警察官が「国会前はいっぱいです! これ以上進めません!」と叫ぶ。
ところが、その声を押し切って国会前に進むと、今度は「車道に出ないでください」と無理矢理歩道に押し込もうとする。
ようするに、国会前に国民が大量に集まっている絵をとらせないよう指示が出ていたのだろう。実際、無線からは「通すな」という命令の音が洩れていた。
でも、いくら警官がそう規制のための声を張っても、口々にあがる「憲法守れ!」という声にかき消される。それほどの人が、国会前に溢れ始めた。
しかも、驚いたのはその参加者だ。学生ふうのカップルや家族で参加している人、時間が経つにつれ、どんどんと若い人が増える。そして目立ったのは、ひとりで参加している人の多さだ。たったひとりで、大きな声を張り上げて「戦争反対!」とさけぶ。それが大きな波となっていく。左翼でも労働組合員でもない、普段は政治的な活動をほとんどしていないごく普通の国民が危機感を抱いていることがよくわかる光景だった。
今、あなたにオススメ
新着 | 芸能・エンタメ | スキャンダル | マンガ・アニメ | ビジネス | 社会 | カルチャー | くらし | 教養 |
関連リンク
“政権の広報機関”NHKが歪める世論 番組内容の国会議員への事前説明は「通常業務」
2014.09.06AKB48劇場公演再開後に期待されることは? アイドル評論家「秋葉原にとって大切な場所」
2014.06.03児童ポルノ法改定案の国会提出が決定! 審議入りを前に最後の院内集会開催へ
2014.05.31年間320人もの帰還兵が自殺! 戦争体験者を苦しめる"遅延型PTSD"の実態
2015.06.02テレビドラマのように見えるとして警察官がガムを噛むことを禁止される!
2014.11.08人気記事ランキング
1 | 「ポスト」編集長更迭は官邸の圧力!? |
---|---|
2 | 政府が安田純平氏の拘束情報を隠蔽!? |
3 | 新国立競技場は安倍の親分の仕掛け! |
4 | 美輪明宏が安倍と支持者を一喝! |
5 | 新国立競技場は森喜朗がデザインを? |
6 | 安保法でも!安倍とヘイト雑誌の蜜月 |
7 | 米軍元海兵隊員が語る憲法9条の価値 |
8 | 宮沢章夫ら演劇人も安倍の戦争に反対 |
9 | 世界遺産「韓国の裏切り」報道は大嘘 |
10 | 太田光が制服向上委員会に反撃された |
PR | |
PR |
カテゴリ別ランキング
社会
ビジネス
カルチャー
人気連載
話題のキーワード
売れ筋ランキング
1 | 橋本奈々未デザインしおり】 著者:橋本奈々未 発売日:2015年8月28日 | |
---|---|---|
2 | 進撃の巨人(17) 限定版 著者:諌山創 発売日:2015年8月 | |
3 | キングダム(17)ヤングジャンプコミックス 著者:原泰久 発売日:2010年3月 | |
4 | キングダム(19)ヤングジャンプコミックス 著者:原泰久 発売日:2010年8月 | |
5 | BLACKザ・タブー(VOL.17)ミリオンムック 発売日:2015年7月 |
サイゾーメディアの人気記事