最終更新:2015年7月15日(水) 23時57分
国会周辺デモ参加の男2人逮捕、公務執行妨害の疑い
国会周辺でデモに参加していた男2人が、公務執行妨害の疑いで現行犯逮捕されました。
逮捕されたのは、デモに参加していた自称、東京・渋谷区の65歳の無職の男と住所不詳の60代の男です。
警視庁によりますと、65歳の男は、衆議院第2議員会館の別館の敷地内で警備にあたっていた麹町警察署の40代の巡査部長の肩を後ろからつかんで引き倒し、腰などにけがをさせた疑いが持たれています。
また、60代の男は、デモの規制にあたっていた20代の機動隊員の胸ぐらをつかんで前後に揺さぶるなどした疑いが持たれていて、警視庁が当時の状況を詳しく調べています。(15日18:26)
この記事の関連ニュース
文化人から反対の声、「法治国家の基礎失いつつある」(16日 05:37)
全国に広がる抗議の声 さまざまな立場・年代で(15日 19:35)
東京弁護士会の歴代会長が安保法案の撤回と廃案求める(15日 22:18)
採決強行の安保法案、きょう中に衆院通過の方針(16日 04:27)
安保法案審議の参院特別委員長に鴻池氏起用へ(16日 06:00)
安保法案可決、安倍首相「国民の理解を得る努力をしていく」(15日 18:54)
安保法案可決、日商会頭「やむを得なかった」と理解示す(16日 00:18)
韓・中メディア 批判的論調、採決・可決に即座に反応(15日 20:02)
米報道官「日米同盟を強化する努力を歓迎」(16日 05:54)
安保法案、国会周辺で採決強行に抗議の声(15日)
安保法案可決、与党が単独で委員会採決を強行(15日)
“12時25分”の大混乱、安保法案 衆院特別委で可決(15日)
集団的自衛権「すべては3要件」で曖昧に(15日)
各地で安保法案反対の動き、学者や文化人も抗議(14日)
日比谷で安保法案の反対集会、採決強行の動きを批判(14日)
安保関連法案、15日に衆院特別委で採決(14日)
安保関連法案で攻防激化、15日採決に向け加速(14日)
宮崎駿さん「軍事力で中国止めるのは不可能」(13日)
邦人輸送の米艦防護、政府答弁一定せず(13日)
安保法案15日採決目指す、谷垣幹事長が意向(13日)
5人中3人が「違憲」、安保法案で中央公聴会(13日)
安保法案、15日採決の流れ強まる(13日)
麻生副総理もたとえ話、安保法案採決に向け強い意欲(13日)
被爆地・広島で安保関連法案反対の集会、4500人参加(12日)
首相「早期採決」に意欲、安保法制採決日程の攻防ヤマ場(11日)
安保法案採決日程めぐりヤマ場、各地で反対集会(11日)
安保関連法案、自民・二階総務会長「週明けに重大な局面」(11日)
女性弁護士140人、都内で安保法制反対の集会(10日)
“存立危機事態” 揺れる首相答弁(10日)
首相、対案の領域警備法案「必要ない」(10日)
山口県議会、「安保賛成」の意見書可決(10日)
与党内“異論なし”なぜ、「反対」叫ぶ自民党議員に聞く(9日)
安保関連法案 維新が対案を自公に説明、議論は平行線(9日)
安倍首相、安保法制めぐり 解散総選挙「全く考えていない」(9日)
安倍首相 安保法案採決前に関係与党議員を慰労(9日)
TOPICS
台風11号 西日本太平洋側に接近、明日にかけて上陸のおそれ
台風11号、高速道路・空の便に影響
冥王星に富士山級の山々、NASA画像公開
採決強行の安保法案、きょう中に衆院通過の方針
文化人から反対の声、「法治国家の基礎失いつつある」
米報道官「日米同盟を強化する努力を歓迎」
安保法案審議の参院特別委員長に鴻池氏起用へ
オバマ大統領、イラン核協議への合意に理解求める
新国立競技場、政府が費用削減で抜本的見直しへ
成田空港着のギニア人男性、エボラ出血熱感染の疑い
仏・化学薬品工場で爆発 当局は犯罪と断定し捜査
日銀、今年度成長率1.7%に下方修正
メキシコ「麻薬王」脱獄の映像を公開
新消防総監が就任会見、東京五輪に向け対策語る
駅構内の暴力に対応、警視庁と鉄道職員が訓練
アクセスランキング
台風情報
Nスタ ニューズアイ
TBSスクープ投稿
千の証言
今日のお天気
JNN世論調査
JNNデータバンク
ここからナビゲーションメニューです
7月16日(木)のニュース
TBSニュース番組ダイジェスト配信中
地震情報
福島第一原発情報カメラ
国会トークフロントライン
CATCH THE WORLD
2015年7月16日(木)のニュース一覧
社会
台風11号 西日本太平洋側に接近、明日にかけて上陸のおそれ
台風11号、高速道路・空の便に影響
文化人から反対の声、「法治国家の基礎失いつつある」
成田空港着のギニア人男性、エボラ出血熱感染の疑い
新消防総監が就任会見、東京五輪に向け対策語る
駅構内の暴力に対応、警視庁と鉄道職員が訓練
全国に広がる抗議の声 さまざまな立場・年代で
国会周辺デモ参加の男2人逮捕、公務執行妨害の疑い
社債購入めぐり15億円超詐取か、公開手配の男3人を逮捕
“新国立”デザインを決めた建築家・安藤忠雄氏が16日に会見
東京・巣鴨で男性切りつけ、男逃走
研究費1490万円を詐取、東工大元教授らに有罪判決
新幹線放火事件受け「再発防止」協議
死体遺棄の罪で男女を起訴、警察は死亡した経緯を調査
岩手で3人死亡 熱中症か、いずれも自宅で心肺停止
電子マネーで1億円詐取か、詐欺グループの男逮捕
東京弁護士会の歴代会長が安保法案の撤回と廃案求める