2015-07-14 17:27:45

ショックだったし、高校生たちに申し訳ないと思ったこと

テーマ:伝えたいこと。
今日は、神奈川の県立高校で、教員向けに講演しました。ショックと怒りで声が震える講演になってしまいました。
{6201D276-3FB2-4349-9CD3-B57C5D636F0D:01}

今回は、養護教諭の方からのご依頼で、高校生に手を差し伸べられる先生が増えてもらえたらと思い、超薄謝でお受けしました。

生徒の背景を想像できる教員が増えてほしいと思い、お受けしました。

しかし、33人中10人が寝ていました。
舞台から客席を眺めると、すごい光景でした。

自分たちの学校にも絶対困っている生徒がいるのに。そういう先生にこそ、聞いて、理解してほしいのに。

私の目の前に座っていた校長先生は、開始直後から最後まで、爆睡。頭をこっくりさせている教員も4人。椅子や机に肘をつき、寝ている人も5人。

生徒たちの置かれた状況や想いをお伝えしていても、近くの高校の生徒の話をしていても、関心がなさそうに見える姿がすごく悲しかった。

いつも講演で寝ている人がいても、映像やポイントとなる部分があれば起きて聞いてくれる。メモしてくれる。今日はそれもあまりなく、こんな講演ははじめてでした。

生徒たちのことを想うと、心苦しくて涙が出そうになりました。こんな先生たちに、教育されているのかと。

それでも、養護教諭の方々や、若手の方、熱心に話を聞いてくれている方もいるからと頑張ってお話しましたが、
怒りに耐えられなくて声がふるえるし「私がここで話す意味はあるのかな」悲しくなって、講演者としては反省すべきトークになってしまいました。失礼しました。

最後に「大人は環境問題である」というメッセージとともに、こう伝えました。

「私は学校や相談機関でも、残念な大人に出会ってきてしまった中高生と関わっています。今日は、33人中10人以上の方が寝ていました。とても残念に思っています。

今日お話したことは、生徒たちにとっては、とてもリアルな話だと思います。生徒に授業をさせてもらえれば、きっと生徒たちのほうが寝られない話だったでしょう。

今日は、私の出会えない高校生たちに手を差し伸べられる先生が増えてもらえたらと思い、ここに来ました。生徒の背景を想像できる教員が増えてほしいと思って、お話しました。

私は、女の子と関わる時間を割いて、ここまできました。

生徒が授業中に寝たら、先生は注意するのに、教員が寝ていても、誰も注意をしないのはなぜでしょうか?
こんな姿、生徒たちには見せられません。

教員という立場上、注意をされることがなくなっているのかもしれませんが、みなさんは、とても失礼なことをしています。

今日寝ている方を見て、私は、テスト期間だったからお疲れなのかなと想像しました。
生徒が寝ていたら、出て行けと言う先生もいるかもしれませんが、今日私は言いませんでした。

今日寝てしまった方、今後生徒が寝ているのを注意するときは、背景を想像してください。疲れているのかな、夜眠れていないのかな、家庭で安心して過ごせているかなと。

残念な大人ではなく、生徒たちに背中を見せられる人になってください。変わってもらわなければいけないと思っています」

講演後、寝ていた方々は、さーっと退室されました。残って本を購入したり、声をかけてくださったのは、女性と、養護教諭の方が多かったです。

寝ていた人は謝らない・謝れないけれど、寝ていなかった先生たちが謝りに来てくださいました。

熱心な先生、若手の先生が、堂々と寝るような先輩教員と働かなければならないことは、どれだけ大変なことかと思いました。想いある先生たちで連帯して、それでもめげずに、生徒に伴走してほしいです。

帰りに、校長室に案内されましたが、お断りしました。
「私も教員も反省していきたいと思います」と気まずそうに言っておられました。情けないです。

どんな女の子と関わることよりも、こういう大人とのやり取りが、一番、どっと疲れます。でも、見ぬふりはできなかった。

そういう大人を変えられる力はないかもしれないけれど、想いある方々と、女の子たちとつながって前を向いていきたいです。

今日はこれから青少年問題協議会です(*_*)

精神安定のために、スタバで贅沢します。笑
{5F6CB17D-C3F4-40D2-8F4C-6A9092C5E908:01}


****
Colaboでは、10代少女を支える活動を行っています。 活動資金や物品、食品の寄付、サポーター会員などで応援してください!

《ご支援のお願い》
http://goo.gl/oFEPyb

《Amazonからの物品寄付》
http://goo.gl/24g9zt

《シェルター開設応援サイト》
虐待などを背景に家に帰れない少女が夜間駆け込める「一時シェルター」を開設・運営したい!
http://japangiving.jp/p/2148

他にもブログ、Facebookページのシェアなど、様々な形でご支援いただけたら幸いです。

--------------------------------------------
すべての少女に
「衣食住」と「関係性」を
--------------------------------------------
女子高生サポートセンターColabo
HP:http://www.colabo-official.net/ 
Facebool:http://www.facebook.com/colabo.official
--------------------------------------------

AD

AD

Amebaおすすめキーワード

Ameba人気のブログ

Amebaトピックス

ランキング

  • 総合
  • 新登場
  • 急上昇