アクセスカウンタ

<<  2015年7月のブログ記事 help RSS

トップへ


ガッチャマンに会いに行ったが会えなかった…

2015/07/12 20:58
今日は、「絵師100人展 05新潟篇」に行ってきましたけど、サイン会の時間前に
てくてくと歩き回りましたよ(笑)
2Km位は歩いた気がします。

そ れ だ け で 凄 い ん だ よ !!!(笑)ぉぃ

田舎なんて、車で移動するから、ドアtoドアが普通ですしね(^_^;)
都会の人より歩きませんよ。ええ。
都会の人は誇っていいぞ!!(笑)ぉぃ

画像


見ろ!人がゴミのようだ!!!>お約束

途中、あまりの暑さで涼むために、メディアシップに寄ったりしましたが(^_^;)
基本は…

画像


画像


せっかくだから、オレは「ガッチャマンクラウズ インサイト」の聖地巡礼するぜ!(笑)

UFOが写っていたりはしなかった…

萬代橋方面から、ここまで来るとだいたい1Kmでしょうか?
このクソ暑い中、ジョギングしている人が結構いましたけど、早朝とか、もう少し涼しい時間帯にすれば
良いのに…とか思っていたのは内緒です(^_^;)

画像


画像


ガッチャマンは、どこですかー?(笑)

私のような人間が他にもいるかと思ったのですが、全然いませんでした(^_^;)
ジョギングしている人、日陰で涼んでいるお爺さん。
ゴミ拾いしていた清掃員さん…。

新潟は今日も平和です!(笑)

上の写真の場所は、両方とも「みなとぴあ」の裏手です。
旧第四銀行の裏の方が近いかも。
よく考えたら、写真を貼る順番を間違えている気がしますが、気のせいです(笑)


画像


画像


ここは、レインボータワーがあえて全部写るようにするのが、新潟市民としての嗜み!(笑)
万代シティバスセンターの階段ですけど、この階段は、人がほとんど使うことがないので、
アニメのように人が歩いている光景は滅多にありません(^_^;)
何かイベントがあれば、使う人がいるかもしれませんが。
ちょうど裏にスターバックスの店舗があるせいで、隠れてしまっているのですよね。

まぁ、ちょうど良い運動にはなりました(^_^;)
ただ、今日はちょっと暑かったですけど…。


記事へブログ気持玉 / トラックバック / コメント


絵師100人展 05新潟篇 珈琲貴族先生、CHOCO先生サイン会

2015/07/12 18:27
今日は「絵師100人展 05 新潟篇」の、珈琲貴族先生、CHOCO先生サイン会という事で行ってまいりました。

画像


珈琲貴族先生からペーパー貰ったのは良いのですが、やはり歪んでしまったです。不覚…
っていうか、そろそろ学べよ(^_^;)>オレ
あと、今回から図録に「新潟篇」って文字が入らなくなっていますね。
入れるとコストかかるし、余ると大変だろうからなぁ(^_^;)


珈琲貴族先生サイン会…

今回は、整理番号の書いた紙ではなくて、自分の名前を書くための紙(注意事項も書いてあった)を
渡されたので、何番かは分かりませんでしたが、結構な人数来てましたね。
いつもの場所(シアター室)に入れない人が連なっていましたし(^_^;)

前回から椅子を並べないで、人を並べるようになったのですけど、かえって人が外に溢れるように
なった気がします。
まぁ、椅子並べても、確か30人位しか入れないのですけど…

サインの番が回ってきたので、珈琲貴族先生に、

「ツイッター見ました。新潟満喫してますね。イタリアン、ぽっぽ焼きときて、
 まさかバスセンターのカレーまで出てくるとは思いませんでした」

っと、話を振りましたさー(笑)

「全然移動はしていないのですけどね(笑)」

との事でしたが、あれだけ新潟市のB級グルメを満喫するとは、なかなかやります(^_^;)

新潟のソウルフード、イタリアン!! pic.twitter.com/7Mnl4dbGpU

— 珈琲貴族@3日目西あ43ab (@coffeekizoku) 2015, 7月 11



ぽっぽ焼きいただきました pic.twitter.com/f0sq3Qy8mo

— 珈琲貴族@3日目西あ43ab (@coffeekizoku) 2015, 7月 12



万代バスセンターのカレー美味しかった pic.twitter.com/kLw5HlitH8

— 珈琲貴族@3日目西あ43ab (@coffeekizoku) 2015, 7月 12



スタッフが買ってきてくれたのかもしれませんけど、強者です(笑)

画像


サインは、こんな感じで。

CHOCO先生サイン会…

15時からは、CHOCO先生サイン会でした。
こちらは、ずっと会場でぶらぶらしていたので、受付も少し早くできました。
最初からシアター室の中には入れました(^_^;)
CHOCO先生は、撮影OKという事でしたので撮影させてもらいましたよ!

画像


CHOCO先生です(笑)(^_^;)ぉぃ

誰がなんと言おうと、CHOCO先生です(笑)
ご本人もサイクルジャージ着てましたけどね(^_^;)

サインだけかと思ったら、簡単とはいえイラストも描いて下さいましたので、少し時間をかけながらの
サイン会でしたよ。

画像


サインは、こんな感じで。

いつものことですが、1冊の図録にお二方のサインをしてもらうと、1冊余るのですよね(^_^;)
今度、会社で欲しい人がいそうだったらあげるか(笑)

画像


恒例のパネルにサイン(撮影許可は頂いています
CHOCO先生は、脚立を出してもらって書いてました(笑)

今後、いつものようにパネルだけは撮影OKになると思います。
あと、色紙も明日以降展示されるようです。

 
記事へブログ気持玉 / トラックバック / コメント


新潟始まったな…

2015/07/11 17:57
今週は、微妙に体調がよろしくありませんでした(´・ω・`)
別に休むほどでもなかったのですが、軽く目眩っぽかったりとかして、色々と天気が変わって&気温も変わって
自律神経が失調っスかね?って感じで。
今日は、ちょっと買い物に行ったくらいで家で大人しくしていましたさー(^_^;)
明日は「絵師100人展」でサイン会だしね!(笑)

新潟の聖地…
今期のアニメで、新潟が盛り上がってきている!って感じになってきていますね(笑)>当社比
新潟に聖地は、ほとんどありませんでしたから良いことです。

ガッチャマンクラウズ インサイト

こちらは前回も書きましたが、ヒロインが長岡市出身ですし。
長岡花火のフェニックスとかけていそうな雰囲気ですね。

ガッチャマンクラウズインサイトの新潟描写の精確さ

家の中の描写とか細かくて、私の祖父母がいて家を建て替える前がこんな感じでした(^_^;)
よく見ると「大阪屋」っぽい箱まであるし、よく取材したなと(笑)

のんのんびより りぴーと

普通に見ていたら、どこかで見た事がある駅が…

画像


まさかの「柿ノ木駅」(廃止)じゃん!(笑)
そんなわけで、ひか姉が上京する際に送っていた駅が、この前廃止されてしまった「柿ノ木駅」
この道はドライブで何度も通っているので、分かり易すぎました(笑)(^_^;)

画像


ちょうど良い写真がなかったので、ストリートビューから拝借。

画像


こちらのサイトでちょうど似たような構図の写真が確認できますね。
2002年の写真なので、大きく屋根が斜めになっている建物(集会所)の手前に家がありますが、既にありませんので、
アニメの風景が現在の様子に近いです。

画像


この方向から汽車が来たということは、只見駅以降は新潟福島豪雨の影響で代行バスに乗らないと
いけないんだけど(笑)(^_^;)
いや、むしろ東京に行くには遠回り(笑)>要らんツッコミはやめましょう
(そもそも車両も違うけど)

「柿ノ木駅」のあの待合室になっていた建物も壊されるだろうから、今のうちに行って写真を
撮ってきたいところです。
問題は、あの辺り車を止めるところがないのだけど。
少しだけごめんなさいして集会所前に止めさせてもらうか?(^_^;)

柿ノ木駅が出てきたということは、あの辺りに家があると仮定して、みんなが学校に通っているルートと
時間はこうなります。みんなが乗っているバスは高速バスとします。
(学校は、モデルとなっている 小川町立小川小学校 下里分校 に設定)

画像


通学ってレベルじゃねーぞ!(笑)


よっきゅん…
「いろんな伝説が出てきて、おもしろいよね(笑)」【田中陽子】今、あの“1年半”のすべてを語る!?

まさか、ここに来て田中陽子の記事が出て来るとは思わなかったわ(笑)(^_^;)
あっという間にいなくなりましたけど、色々とあったんだなということで。

ラブライブ!
「ラブライブ!」の偽バッジ販売容疑で男逮捕 200万円以上売り上げか

有名になってくると偽物アイテムは、出てきますからね。
というか、アニメのラブライブ!で、勝手に生写真とかグッズとか売られているのですが、
あれはいいのか?(笑)(^_^;)

あと、クレーンゲームなんかのプライズゲームの景品で、ちょくちょく偽物が出回ったりとか
しているのですが…

画像


このニュースが流れてから、速攻でツイートを1800近く削除したお店もあったりしましたが
見なかったことにします(笑)>見てるじゃねーか!
(既に撤去済みの模様)

 
記事へなるほど(納得、参考になった、ヘー) ブログ気持玉 5 / トラックバック 0 / コメント 0


気がついたら日曜日が終わろうとしていました

2015/07/05 18:52
夜、何度も目が覚めて、寝付けないなぁ〜っと思っていたら、午後から寝てしまい、
気がついた5時だったという、あかんこれ、また寝られないパターンや‥‥‥っていうか、
日曜日が終わってしまうじゃん!というパターン(´・ω・`)

アニメ…
最終回を迎えているアニメもありますが、既に始まっているアニメもありますね…
っという事で、サラッと書いてみたり。

響け!ユーフォニアム

とても良い最終回でした…と言いますか、まだ続けられそうな雰囲気ですね(^_^;)
ここで終わってしまうのがもったいない位なので、しばらくしたら二期として続いて欲しいです(笑)
所々の演出的にも、さすが京アニだなと思わせるものがあった作品でした。


わかば*ガール

明らかに、きんモザ難民枠(笑)(^_^;)
短い枠ですけど、ボケキャラっぽいのとか、展開がきんモザですね(笑)
そして、直役のりえしょんが、凄いなと思ったり。
普段のトークが酷いのに、キャラを演じる時の変わりっぷりが(笑)(^_^;)ぉぃ

おくさまが生徒会長!

チチが見えてるやん!(^_^;)
って思ったら、AT-Xは年齢制限ありだった(笑)
AT-X大勝利枠か(違
これも10分枠なんだな(^_^;)

下ネタという概念が存在しない退屈な世界

これもAT-X年齢制限があるんだけど、色々と隠されているしピー音の代わりが頻繁にあるし、
AT-Xですら負けているのでは?(^_^;)
というか、他局では、どうなっているんだ?(笑)
まぁ、そこだけ気になる枠だった(ぇー
あと、下ネタ最低枠決定(ォ

Charlotte

良くも悪くも麻枝准らしさ全開ですな(^_^;)
主人公は、ゲスで間抜けになったルルーシュみたいだし(笑)
しばらくは、キャラ紹介を兼ねてギャグっぽい展開が続くのでしょうけど、既に夢の回想が始まっていますし、
中盤辺りから流れが変わるパターンかな?
「Angel Beats!」みたいに、なんか気がついたら終わった‥‥‥って感じにならないことを祈ってみたり(^_^;)

ガッチャマン クラウズ インサイト



新潟だ!(笑)
新潟、そして長岡市が聖地だぞ!(笑)
家の作りとか、レインボータワー(万代周辺)や、アオーレ長岡が出てきていたり、
台所に大阪屋の箱っぽいのがあったり、新潟だと思います>そこかよ

といいたいのですが、一期見ていないから、わかんねーよ!ヽ(`Д´)ノ
一期も面白いという事なので見たいところではありますが、やっぱりTenyは二期放送するくらいなら
一期も放送してください。おながいします(´・ω・`)


取り敢えず、これから他にも始まりますし、いつものように録画予約はしているのですが、
ひっそりと対象外になっていくアニメが増えていくことでしょう。
そうしないと、私が見きれませんし(^_^;)

ご注文はこの娘ですか?
TMAから9月発売の「ご注文はこの娘ですか?」での千夜役の女優さんは、
特定できたのですが、他のキャラは分かりませんでした(笑)(^_^;)

アニメ『ご注文はうさぎですか?』に詳しい方!千夜ちゃんの情報下さい! pic.twitter.com/GivpF7krrh

— 南 梨央奈 (@mina_rio) 2015, 6月 4



今日の現場はにぎやかです⊂((・x・))⊃ pic.twitter.com/iBob6Oix0G

— 南 梨央奈 (@mina_rio) 2015, 6月 10



相変わらず、ツイッターを埋め込めないBIGLOBEなので見づらいですが(^_^;)


民主党…
民主党が徴兵制復活の恐怖を煽るリーフレットを作成、慌てて取り下げる

なんだかなーですよね(^_^;)
徴兵制とか言って恐怖を煽るのは、脱放射能デマを撒き散らしていたりする、そっち側の人達が
煽るために使うのと同じやり方ですね。
昨日も書きましたけど、もう少しちゃんとした反対の仕方をして欲しいものです。
納得させることができなければ、ただのだだっ子ですよ。

韓国…
世界遺産登録問題 明治産業革命遺産、審査は5日に持ち越しへ

韓国としてはしてやったりと思ったのでしょうけど、外相会談での合意を簡単に反故にする国というのが
知れ渡っただけなのにね。
ますますこんな国と付き合うと面倒くさいだけってなるだけなのに。



↑全話入ってこの値段なら、買ってみても良いと思った(^_^;)
記事へブログ気持玉 / トラックバック / コメント


もう7月じゃないですかー!(タイトル意味なし

2015/07/04 18:00
午前中は、ぶらりと回っていたのですが、とらのあなで「蒼樹うめ展」のチラシが置いてありましたので
ゲットしました。

画像


画像


チラシはもらえたのですが、前売りチケットの販売が3日からで、先着で特典のメッセージカードが
もらえることになっているのですが、既に特典ありませんの文字が(´・ω・`)
いやいや、なんで上野で開催されるイベントチケットが、特典が無くなるくらいに売れているのよ?(^_^;)
さすがの人気ですね。
転売目的じゃないことを祈りますが(^_^;)

画像


あとは、ヨドバシカメラ新潟店の店舗ビル建設地を確認。
新潟駅内から外れてしまいますが、駅のすぐ側ですし、個人的にはビックカメラよりは良いと思っているので
大きくなって広くなるのは良いですね。
今の場所、かなり手狭だよね(^_^;)

ガッチャマン クラウズ インサイト…
放送局情報

>TeNYテレビ新潟
>2015年9月4日より 毎週金曜 午前1時59分〜(木曜深夜)

今更気づいたのですが、なんで新潟?と思ったら、長岡市の高校に通っているキャラがいたり
新潟が舞台になるっぽいのね(^_^;)
ついに新潟に聖地が来るのか!!(笑)
よし!イベントで、内田真礼さん、石原夏織さんを新潟に呼ぼう!(笑)>気が早いです

っていうか、その前に、一期を放送してくれませんかね?(^_^;)
あと、BS日テレで見た方が早い(^_^;)

モントレー…
モントレー2015 in 嬬恋 公式ページ

観戦情報が出ていた事に、ようやく気づいた(^_^;)
今年は時期がずれているので、つまごい祭りの中でのセレモニアルスタートがないので、
パルコールつま恋で、9:30からセレモニアルスタートが行われるようですね。
家から3時間半(余裕を見て4時間)はかかるので、なかなかきついですな(^_^;)
今年も、あさまSSがありますけど、こっちを観戦すると完走車パレードランにギリギリってところか。
今年はTRDラリーチャレンジが併催じゃないので、7,000円払ってしまえばパルコールつま恋で、
すぐ側の駐車場に行けるのが新しいですが。(6/30現在 約180台の申込があるみたい)
行くなら、そろそろ泊まるところとかも考えないと、学校などが夏休み中なので大変そうです(^_^;)


録画補償金…
録画補償金管理のSARVH、解散でサイトも終了 東芝との訴訟で敗訴、制度が機能停止

お疲れ様でした!(笑)>満面の笑みで
制度が実際の内容に即していなかったのだから当たり前だよな(^_^;)

民主党…
民主議員「書いた記者を外せ!」 政権担当時にも“報道圧力”

民主党もやっていましたよ…という記事。
やってましたなぁ〜。
ブーメランっぷりは、今に始まったことじゃないけど(^_^;)

民主、安保法案反対のパンフ配布 子育て世代狙い

反対するのは構わないのですが、では民主党としては、どうやって日本の安全を守るつもりですか?
というビジョンやら対案やらを示してもらいたいです。
それが良い案だったら、いつでも賛同するのですが…。
それを出さないで、反対!反対!と叫んで、あげく、徴兵制!徴兵制!と恐怖心を煽るだけとか、
全く役に立たない政党としか言えません。




↑全然関係ないけど、BD出るんだ(^_^;)
記事へブログ気持玉 / トラックバック / コメント


<<  2015年7月のブログ記事

トップへ

BSOのほめぺげな Blog 2015年7月のブログ記事/BIGLOBEウェブリブログ