アクセスカウンタ

<<  2015年6月のブログ記事  >>  help RSS

トップへ


ご注文はこの娘ですか?

2015/06/30 20:24
最近は、TMAもご無沙汰だなぁ〜(寸劇的な意味で)と思っていたのですが、
9月発売予定に、こんなものが…

ご注文はこの娘ですか?
2015年9月25日発売 \4,104(税込)


>「いらっしゃいませ!ご注文はこの娘ですか?」「非売品です」
>かわいさだけをブレンドした、すべてがかわいいゆるふわ系日常コスプレエッチ映像。
>5人で乱交したり、レズしたり、オナニーしたり、3Pしたりと「あ〜心がぴょんぴょんするんじゃぁ〜!
>オチンチンもぴょんぴょんするんじゃあ〜!」
>今回はPV再現も頑張りました。

今回はPV再現も頑張りました。

今回はPV再現も頑張りました。

今 回 は PV 再 現 も 頑 張 り ま し た 。

キタY⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!

あぁ^〜寸劇がぴょんぴょんするんじゃぁ^〜

やはり、買うしかないのか(笑)

関連:
TMA [Total Media Agency] | DVDタイトル発売予定先取り情報(リンク先は18禁です)

記事へブログ気持玉 / トラックバック / コメント


天気が悪すぎだった…

2015/06/28 17:53
なんか今日は1日、本当に天気が悪い日でした(^_^;)
でも太平洋側は晴天だったようで、天気が悪いのは日本海側だけっていうのは、冬の天気ですか?
って感じですね。

画像


午前中に、「きんいろモザイク」6巻買ってきました。
あと、なぜかプリンターの黄色のインクがエラーになって使えなくなったので、急遽インク購入。
まだいっぱい残っていたのに使えなくなるとか、どういうこと?(´・ω・`)
これで使えなくなったりしたら、もう互換インクで良いんじゃね?って感じですよね。
純正だからどうした…って言いたくなりますし。

あとは、RX-8のポジションランプを交換してもらいました。
またLEDランプにしたので、どこまで持つか分かりませんけどね(^_^;)
これですぐに熱でやられてしまったら、もう純正に戻します。

Xperia Z Tablet…
Xperia Z Tablet(WiFi版)ですが、Android5.0.2にアップデートしました。(グローバル版)

画像


特に問題なく動いています。
遅いわけでもないですし、全然普通に使えるのですが、なぜ日本だけアップデート対象ではないのやら(^_^;)

画像


まぁ、恐らくドコモ版が対象ではないので、気を遣ってSONYのWiFi版も…って感じなのでしょうけど、
こうやってグローバル版を突っ込めば動くわけですから、WiFi版は正式にアップデートしても良いとは
思うのですけどね(´・ω・`)

恋×シンアイ彼女…
キャラクターにてキャスト情報を公開しました。

CV:日傘世玲那

って、なんて読むんだ?と思ったら、にっさんせれな‥‥‥車の人か!(笑)

関連:車の人(声優)

アフィリ(まとめ)ブログ…
やらおん!やオレ的ゲーム速報@刃に転載されたのを見て怒りを通り越して呆れた

ヤツら相変わらずだよね(;´Д`)
最近は見ないようにしているのだけど。
ツイッターもNGワードに放り込んでいるのでURLは出てこないし、スッキリよ?(笑)


マスコミ…
たてかべ和也さん通夜、弔問客に四苦八苦 声優の名前が分からない…

>「声優仲間が大勢弔問に来たのですが、名前が分からない。歌舞伎俳優の場合は、歌舞伎座の関係者が
>マスコミをサポートして『○○丈です』と小声でフォローしてくれるんですが、そんな親切もなし。
>参りました」と情報番組ディレクター。


自分達の不勉強さ加減をどや顔で晒して、なんだろうこの記事?(^_^;)
もっとオレ達に配慮しろという記事だとしたら、知るかボケ!って感じだけど。

脱被曝…
【原発】「福島県民を傷つけているのは脱被曝じゃない」という脱被曝の人に脱被曝からの中傷についてとか、
甲状腺がんの検査とかについてお話してみました。 - Togetterまとめ


例の人が粘着しだして、そこから派生したお話。
結構丁寧に会話されている方だとは思うのですが、兄ぃさんのお話は相手には通じなかったようですね(^_^;)
相手がこれだ!っと固まってしまっていて、それしか目に入らなくなっている人に対して、
どれだけ丁寧に説明しても無理って感じです。
下手すりゃ、どんどん意固地になってしまうので、難しいところです。
まぁ、反論できなくなると、すぐに誹謗中傷・罵倒するだけしかできない人よりはマシでしょうが(^_^;)

どうも、福島はダメだと言っている脱被曝な人達は、資料をおかしな解釈したり単位の扱いや統計の見方を
間違って騒いでいる節がある気がします。
デマを撒き散らす人達も、そんな感じで事を大きく見せかけて騒いでいるんだよなぁ。

画像


24Lのお茶を煮立てて濃縮してようやく、0.01Bq/kg出た物に対して「毎日飲むとなかなかの事になりますね」とか
わざと言葉をぼかして煽り、何か言われたら、おかしな反論をする。
タバコ1本と、かなり濃縮したお茶から出た0.01Bq/kgを秤にかけること自体ナンセンスです。
タバコ1本にはそれなりの有害物質がありますけど、24Lのお茶飲んで0.01Bq/kgって、
人に影響するのは限りなく0です。
量の概念や単位の意味が欠落していると、こうなるんだよね。

画像


福島原発事故:甲状腺がん…19歳以上も医療費全額助成

>福島県内の自治体は18歳以下の医療費を全額助成しているが、治療の必要な19歳以上の人がいることから
>助成の拡大を決めた。住民票を県外に移した避難者も甲状腺検査を受けていれば、
>自治体の医療費助成がなくなる年齢から対象とする。
>県は対象者を約1000人と見込み、甲状腺がんが増えているかどうか調べるため診療データの提出も求める。

19歳以上にも拡大するし、取り敢えず備えるために900〜1000人(毎日新聞だと1000人)という見積もりなのに、
これから900人確実に患者が出るような意味に捕らえて、それみたか!と大騒ぎしていて、
実にみっともないですね(  ̄ー ̄)
本当に増えるようなことがあればこんなちっちゃい記事じゃなくて、ちゃんとマスコミの皆さんが
煽ってくれますよ。彼らは、それが仕事なんだから(笑)

画像


この人は、信用を取り戻したかったら、まず出生届不受理デマを正式に釈明するか謝罪するかして欲しいものです。
っていうか、話題がなくなると、すぐに「キモオタおじさんがー」とか言いだして突っかかってくるのは
この人だし、本来の意図を歪めているのも全部この人なんだけどね。
ひょっとして、鏡見て喋っているのでしょうか? :P

関連:
【何が何でも煽リスト】その数字どっから来たの?→【桁違い】
チェルノブイリでゴメリ州は10万人に11.3件の甲状腺癌。福島推定(疑い含め)10万人で約263人【木下黄太】


↑ここを見ると、綺麗にまとめています。

いかん。私もこんな人を相手にしないことにしたんだった(^_^;)

 
記事へブログ気持玉 / トラックバック / コメント


風邪ひきな週でした…

2015/06/27 17:07
今週は風邪を引きまして、散々でござりました。
鼻水だばーだったし( ´Д⊂ヽ
やっと治りかけてきましたが、取り敢えず、風邪を引いたと思ったら、ところ構わずゲホゲホ咳やら
くしゃみやらをせずに、マスクをしてもらいたいものです。
この時期暑いから嫌だとか言わずに。
周りの迷惑にもなるしね。
私が風邪を引く前に、隣の人が、咳やらくしゃみやら盛大にしていたのよ(;´Д`)

今日は、先週買ったスラックスを取りに行って、ついでにRX-8に付けるためのLEDランプを買ってきました。
右側のポジションランプが点かなくなったのですよ(´・ω・`)
この前まで、うっすらと点いていたのですが、全く点かなくなったという。
察するにLEDが熱にやられて壊れたんだと思いますが、簡単に交換できる場所にあれば自分で交換するのですが、
クソ面倒くさいので、明日にでもマツダに交換して下さいと行ってきます(^_^;)

うめてんてー…
蒼樹うめ展

リニューアルされて、前売り券情報まで公開されました。
やはり見にいきたいでござる(^_^;)
一番ありがたいのは、新潟開催だけど(笑)

767B…
NOOOO! A Mazda 767B Race Car Bites The Dust At Goodwood



Goodwood Festival of Speedのヒルクライムで、767Bがコースアウトしてクラッシュしてしまったようで。
写真を見る限り、かなり壊れてしまいましたね(;´Д`)
ああ、貴重な767Bが( ´Д⊂ヽ

まぁ、787Bじゃないのが救いか?(^_^;)
これで、787Bのルマン優勝車(55号車)が壊れたら大泣きだぞ(^_^;)
車は走らせてなんぼとは思いますが、こういう無茶なことをして壊さないようにして欲しいものです。



気分を落ち着かせるために、787Bのロータリーサウンドをお聞き下さい(笑)


自民党…
「自民党倒せ!」アイドルグループが政権批判 大和市などイベント後援取り消しへ

私たちは右とか左とか関係なく 自分たちの未来のためによくないと思うことを言っているだけ。 いろんな意見があって当たり前だと思うし、どちらの意見も言える国家であってほしいのに、今それが脅かされていることに憤りを感じます。 制服向上委員会 清水

— 制服向上委員会 (@ski_official) 2015, 6月 24



いや、批判するのは自由だと思うけど、市が後援したイベントでそんなことを言ったら、
中立性が保てなくなるからの取り消しだろうに。

>「特定の政党、宗教、その他政治団体および宗教的な団体などを支持し、またはそれらの活動に
>関係のないもの」とする後援名義要領にそぐわないとして、後援名義の事後取り消しを
>近く主催者側に伝える。

という事で、そういう歌を歌いたければ、自分達だけでイベントを開催してやれってだけのことなのに、
何が脅かされるって?(;´Д`)
あと、右とか左関係ないのでしたら、民主党は審議拒否ばかりしていないで、まともな対案出すとかしろ!
っていう歌も歌ってもらいたいものです(笑)

足を引っ張る安倍応援団 身内からも抗議の声 肩落とす木原氏ら

これは脅かしている方。
個人的には、あの沖縄の2つの新聞は全く中立性がないし左に振り切れてしまっていると思うけど、
だからといって政治家が圧力かけてしまうと、言論の自由が…って話に直結するよねと。

気に入らないなら、周りが買わないとか無視するしかないのですが、私、沖縄県民じゃないし(笑)(^_^;)
あの新聞、地元でどれだけ支持されているのか分からんのですが。
地元紙なので、そこそこ売れているのでしょうけど。

 
記事へブログ気持玉 / トラックバック / コメント


舞台挨拶チケット無理でした(滅

2015/06/21 17:07
今日は天気予報では雨でしたが、私の住んでいるところでは降らず(^_^;)
遠くで雷が鳴っている音が聞こえては来たので、恐らく山の方かなんかでは降っていたのかもしれませんが、
なんか梅雨といっても、ほとんど雨が降っていないような…。
このまま空梅雨で終わるんじゃない?(^_^;)

ラブライブ!の舞台挨拶が長岡であるのですが、当たったらめっけもんと、先行チケットに申し込んで
みたのですが見事にハズレ。
今日は、一般販売があったのですが、入力に手間取っているうちに完売\(^o^)/
いや、分かっていたのですけどね(笑)(^_^;)
取れたらラッキー程度にしか思っていなかったので別に良いのですが、普通に転売とか仕掛けている人
いるでしょうね。
というか、最近は、Twitterでチケット取れなかったとか呟くと、ふぁぼられて、その人を見に行くと
転売しようとしているアカウントだったりとかして、かなりクソですね。
本当に欲しい人が買えなくなってきているという(;´Д`)

ラブライブ!の劇場版は、いつか見に行きたいですけど、毎週特典が変わったり、グッズなんかの販売で
混んでいるイメージがあって、いつになったら落ち着くんだろう?って感じなのですよね(^_^;)
もう少し様子見かなぁ〜。

金月真美…
4月にアルバムが出ていたことに気づいて、買わねば!と購入(^_^;)

画像


6年振り11枚目のアルバムということで、どの曲も優しい落ち着いた曲になっています。
カバーもありますし、オリジナルもあるということで、金月真美さんの歌声が好きという人向けですね。
リストにも追加しておきましたけど、さすがにアルバムが出るとは思っていなかったわ(^_^;)

妹のセイイキ…
「名瀬ゆかな」のキャストが「秋野花」さんに決定いたしました。(リンク先は18禁です)

どこかのスクールアイドルに似た声の声優さんが降板して、新しい声優さんになりましたが、
特に違和感がないなと(^_^;)
しかし、このゲーム、通常版の安さが際立って、絶対に特別版の抱き枕を売るためのゲームだよなと
思ってしまうよな(笑)(^_^;)

記事へブログ気持玉 / トラックバック / コメント


梅雨入りと、XperiaZ(初代)を売った

2015/06/20 18:35
ほとんど雨が降っていませんけど、新潟は梅雨入りしたそうで(^_^;)
天気予報では、明日は雨っぽいですけど、予報を見る限りでは、その後は来週末にならないと
雨の予報はありませんし、良くある通常の天気っぽくて、全然梅雨入りしたようには見えませんね(^_^;)

XperiaZ(初代)を売ってきました。スマホを売ってきたのは初めてだったり。
ソフマップで売ってきたのですが、最初、おサイフケータイ関係はアプリ消せば大丈夫かな?と思ったら、
ドコモで初期化してきて下さいと言われて、すぐ近くの駅前のドコモで初期化(^_^;)
XperiaZを手放すので初期化したいと言っても、ドコモのおねーさんは、優しくDOCOPYに案内してくれて
途中まで操作までしてくれるので良いですね(笑)
これでドコモの料金が安ければ良いのに(ォ
結果、査定額上限の17,000円で売れました。何回か軽く落としているので、角の方に傷があったりしたのですが
その程度は問題ないみたいですね。
全額ソフマップポイントにして、5%アップさせました。
これでエロゲ資金にできます(笑)ぉぃ
今使っているXperiaZ4は、既に思いっきり落としてアルミ枠が削れたりしていてるので、今後売るにしても
かなり査定落ちそう(^_^;)

ドコモ、「Xperia Z4 SO-03G」「ARROWS ケータイ F-05G」でソフト更新

早くも2度目のソフト更新がかかって、人柱専用マシンとしては、かなり良い(笑)(^_^;)ぉぃ
XperiaZ4は、よく熱くなるだの、もっさりしているだの、バッテリー消費が激しいだの言われますけど、
熱くなるのは否定しませんが、持てなくなるわけではないですし、別にもっさりしているようには見えないし
バッテリー消費は、Z(初代)よりは待ち受け時間は良い方だし、まぁ、こんなものだろうなと。
カメラ起動すると、温度上昇でカメラ停止したり、シャッターワンテンポ遅くね?と思ったりはするけど(^_^;)

ろこどる…
ろこどる関係の声優さんblogを追加しておきますね。

ろこどる♪-あさぽんの小屋

♡初夏の流川祭り♡|吉岡麻耶の「まや(^・x・^)のあ」

やはり、先週のイベントは最高でありました(笑)

絵師100人展…
新潟市マンガ・アニメ情報館 : 絵師100人展 05 新潟篇 特別イベント 珈琲貴族サイン会
新潟市マンガ・アニメ情報館 : 絵師100人展 05 新潟篇 特別イベント CHOCOサイン会

サイン会の申込が始まっていましたので、いつものように申込ました。
50人ずつですけど、まぁ、今までの感覚からして、申し込めば当たるかなと。
多少オーバーしてもやるみたいですし(^_^;)

あと、前売りチケット買ってきました。
文信堂書店CoCoLo万代店で買って、なつめえり先生のチケットをゲットです。

あの花…
「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」がフジテレビでまさかの実写化

あ、はい…そうですか…っていう感じですね(^_^;)
実写化で成功したアニメ、マンガ作品ってかなり少ないのですが、役者を売りたいだけでやって
内容を盛大に改変したりすると、まず転けるよね…っていうか、そういうのが多いのだけど(^_^;)

2015.06.17 全国フジテレビ系にて、『あの花』スペシャルドラマの放送が決定!!

>【原作脚本、岡田麿里さんコメント】
>「実写作品的な内容を、アニメでしかできない表現で描いてみたい・・・と考えて生まれたのが
>『あの花』でした。


恐らく、ここがポイントだと思うのですが、実写化でどうするのやら…って感じで。
転けないことを祈ります(^_^;)

関連: WOWOW:劇場版 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。


ベクレルフリー…
「京都生協の働く仲間の会」名乗るアカウント、福島めぐるツイートで物議醸す 京都生協「一切関わりない」

本当に、0Bq/kgじゃないとダメとか福島は終わりみたいな事をいまだに言っている人達って、
思考が停止しているとしか思えませんし、こういう他に迷惑をかけるようなことをしていても
なんとも思っていないのかな?と。

ちらっと例の人を見たら、お〜○お茶から0.01Bq/kg出て愛飲しているとなかなかなことになるとか言っててあれ。
まぁ、なかなかの事になるような量を毎日飲んでいたら、別な病気にかかりそうですねとしか(;´Д`)
つか、どう頑張っても、そんなに飲めない。
相変わらずその辺の単位の意味などの事をすっ飛ばして煽っているのはさすがです。
(これで本を出しているのだからなおさら)

関連: 消費者庁ホームページ「食品と放射能Q&A」(PDF)

こういうのを読んでおけって言いたいですけど、こういう人達は「政府なんか信じられない」で
片付けるしな(;´Д`)

ドコモ…
訳わからんCM、名札のないスタッフ、ソフトバンク化するドコモ…… - 怒り・不満が出たドコモ株主総会



わけの分からないCMはどこも同じだし、白い犬が出るより、このCM好きだぞ(笑)(^_^;)ぉぃ
長期契約者の切り捨てが酷いのは他社も一緒だし、消耗戦に突入しているのは前からだし。
実際は、端末さえあれば格安SIMでいいんじゃね?ってくらいだし。

取り敢えず、カケホーダイいらねーので、半強制で契約させるのやめて下さいってところかな。
電話なんて従量制でええのに(;´Д`)


記事へナイス ブログ気持玉 1 / トラックバック 0 / コメント 0


ろこどるスペシャルイベント〜第2回初夏の流川祭り〜 行ってみた

2015/06/14 20:01
6/13 に、ディファ有明で行われました、
ろこどるスペシャルイベント〜第2回初夏の流川祭り〜
に行ってきましたので、サラリとレポを。


画像


今回の戦利品の数々
CDは、イベント参加者のみの特典です。
収録楽曲
・「ミライファンファーレ」 奈々子(CV.伊藤美来)ソロVer.
・「魚心くんソング」    奈々子(CV.伊藤美来)&縁(CV.三澤紗千香)Ver.
・「あぁ流川」       奈々子(CV.伊藤美来)&縁(CV.三澤紗千香)Ver.


パンフレットとクリアファイルだけで良いかと思っていたのですが、グラス&流川サイダーも
買ってしまいました(^_^;) (サイダーは実際には2本あります)
これ真っ先に売り切れると思っていたのですが、サイダーが危険&重いからなのか、
結構な量を用意していたのか売れ残っていましたね。
ちなみに、今後通販でも売るそうです。

画像


小日向縁。そのバストは豊満である。(c)ニンジャスレイヤー

グラスはアクリルグラスなので、割れる心配はあまりありません。

画像


パンフレットは、各スタッフさんや、声優さんからの挨拶など、他にもこんな感じで、
おまけ4コマが入っていて良かったなと(笑)


14:40頃に、ディファ有明に着きました。

画像


魚心くんがお出迎え(笑)
触ると、ふわふわである(笑)

物販は、今から並んでも買えない可能性があると言われたのですが、第一部(一般の人もOK)で買えなくても
第二部として買えるだろうし良いかと並んでみました。
第一部は15:30までだったのですが、15:28頃にギリギリ買えました(^_^;)

画像


サイン入りのパネルもお出迎え。
お渡し会&歌って踊ろう流川祭り」の時に見たパネルと同じですね(笑)

16時過ぎから入場開始

画像


なんかファン一同から、凄いのが届いているのですが(笑)
魚心くん凄いな、これ(笑)(^_^;)


■イベントの流れ

・トーク&クイズ
・生アフレコ
・ライブ
・挨拶
・アンコール

■出演者

伊藤美来さん (宇佐美奈々子 役)
三澤紗千香さん(小日向縁 役)
吉岡麻耶さん (三ヶ月ゆい 役)
水瀬いのりさん(名都借みらい 役)
下田麻美さん (西深井沙織 役)

下田さんは、司会進行役でした。

伊藤美来さん、三澤紗千香さんは、やはりろこどるの衣装でした。
やはりこの衣装じゃないとね!ガーターベルトが萌える!(笑)


■トーク&クイズ

最初は、出演者の皆さんのトークからクイズの流れ。
クイズは、ろこどるに出演していた声優さん達が、印象に残ったシーンはどのシーンか当てるというもの。
客席側(つまり我々)には、答えが教えられるので、伊藤美来さん、三澤紗千香さん、吉岡麻耶さん、
水瀬いのりさんが順に客席に質問して、我々が「はい」「いいえ」で答え、4回の質問の間に答えを
導き出すのですが、ビデオレターが流れて問題を出す人全員が「どのシーンでしょうか?」と
ノーヒントで出すため高難易度過ぎるという(笑)
でも、意外と正解率が高かったです(^_^;)
さすがに下田さんが最初にヒントを出していたのもあるかもしれませんが(笑)

『10話で「流川ガールズソング」が流れなかったところ』という答えもあったのですが、
あそこであえて流さないで、12話で一気にフルコーラスで流れるところが、この作品の演出で
良いところと思いますよね。

ビデオレターに出演した人
 井澤詩織さん (野田硝子 役)
 井澤美香子さん(柏葉さつき 役)
 津田美波さん (水元美里 役)
 室園丈裕さん (太田貢 役)
 今井麻美さん (AWA2GiRLS 阿南葵 役)

このタイミングで、えみつん(新田恵海さん)が出たら面白いなと思っていましたが、
さすがになかったか(^_^;)


■生アフレコ

劇中劇で、海賊の魚心くんが海賊奈々子から離れて、偶然出会ったゆかり姫と一緒に過ごすけど、
また奈々子の方に帰っていくという劇の練習から始まります。

今回のこのイベントのイメージイラストは、この海賊衣装をイメージしているのです。
海賊っぽくなくて可愛いですけど(笑)(^_^;)

あと、「ひゃっはー!」という部分で、沙織さんが手本を見せるというところで、
下田麻美さんが練習時とは違い盛大にアドリブをやらかしたようで、世紀末的な雰囲気になっていました(笑)
下田麻美さんは、ライブの繋ぎでも色々とやってくれましたし、既に貫禄が(^_^;)
某アイドルでは、確か最年少声優さんだったのに(笑)

で、お話を作ったみらいちゃんが、シナリオでおかしなところはありませんか?と聞いたところで、
奈々子が「なんで魚心くんは、戻っていっちゃうの?戻らないでゆかり姫と暮らさないの?」と
言い始めたところで話の流れが変わります。

じゃ、奈々子ちゃんを、しばらくみんなと離して、何か感じることはないか試してみましょう。

ゆかりさん「嫌です>即答

なぜか拒否をしてダメージを喰らうのは、ゆかりさん(笑)(^_^;)
いやーーー!!ななちゃーーーん!とか、三澤紗千香さん盛大に本気悲鳴を上げていたぞ(笑)(^_^;)
声優さんに喉を壊す人が多いのは納得だ>そこかよ!

というか、前回のイベントでの生アフレコもそうでしたけど、生アフレコ時のゆかりさんの扱いが、
どんどんおかしなキャラになっていく気が(笑)(^_^;)
奈々子依存の度合いが凄いです。
面白いから良いのですけどね(笑)(^_^;)ぉぃ

ゆかりさん「ななちゃんが75、ななちゃんが76、ななちゃんが77。うふふふふふ(笑)」

禁断症状怖い(笑)(^_^;)

綺麗にまとまってはいるのですが、途中のゆかりさんが全てを持っていったお話でした(笑)


■ライブ

・ミライファンファーレ (伊藤美来、三澤紗千香)
・Within U        (吉岡麻耶)
・泣き虫のfairy tale  (水瀬いのり)
・For you!!        (伊藤美来)
・魚心くんソング    (吉岡麻耶、水瀬いのり)
・流川ガールズソング (伊藤美来、三澤紗千香)
・未来少女たち     (伊藤美来、三澤紗千香、吉岡麻耶、水瀬いのり)

私が行った前回のイベントでは、「未来少女たち」で三澤紗千香さんがいませんでしたが、
今回は全員集合バージョンで良かったです(笑)
あと、お渡し会の時間がないので、イベントでフルに時間が使えましたので、ソロ曲もあって
曲も多くて良かったなと。

「流川ガールズソング」は、12話での映像が後ろに流れていて、更に盛り上がりましたよ(笑)
やはり「流川ガールズソング」は盛り上がります。
目から流川サイダーも出るしな!・゚・(ノД`)・゚・。


あと、「魚心くんソング」の前に、魚心くんが客席に登場しました(笑)
ここだけ写真撮影OK(動画は禁止)という事になって、急いでカメラを取り出しましたさー(笑)

画像


魚心くん、近い!近い!(笑)
あまりの近さにぶれました&私の影が映っています(^_^;)

画像


ムルデル君の質感怖い(笑)(^_^;)

ステージから結構離れた席でしたが、この時ばかりはやったぜ!と(笑)
といいますか、ちょうど後ろの席に、名和宗則監督と小杉光太郎先生が居たことに気づいたという(^_^;)
イベント開始まで空席だったから気づかなかったわ。

画像


恐らくカメラ越しで見て、アドリブで喋っていたと思われる吉岡麻耶さんと、下田麻美さんの
掛け合いも最高でした(笑)
ちゃんとその通りに魚心くんも動くし(^_^;)


そしてライブ後に、ここで重要なお知らせが!

我々「おお!?」
こちらの映像をご覧下さい!

大人気アニメ【ろこどる】と『ドラプロ』のちょっと不思議なコラボレーション!
|ドラゴンズプロフェット[DRAGON'S PROPHET]


なんと!魚心くんが使えるようになります!
爆笑(笑)

更に!!
我々「おおおお!?

7月29日に、キャラソンCDが発売決定!

更に!!
みんな「おおおおおおおおお!!!????

流川ガールズ&魚心くん、流山市観光コンシェルジュに就任!
そして、新作OVAの制作が決定!!!

我々「うおおおおおおおおお!!!

原作ストックがないのもあるでしょうけど、二期ではなくてOVAでした。
ただ、1本だけではないとの事なので、これは期待せずにはいられません(笑)
ゆい先輩の卒業回とか来たら泣いてしまいそうですが、そこまではやらないかな?(^_^;)

最後の挨拶では、伊藤美来さん、吉岡麻耶さんが少し泣き声になっていました。


■アンコール

・あぁ流川(全員)

当然、この歌を最後に歌わないで終わるなんてあり得ませんしね(笑)
会場全員で歌うところが良いです(笑)


良いイベントでした(笑)
2時間半近くでしたが、あっという間でした。
やはり、ろこどるは良いです。マッタリムードで、変な人もいませんしね(^_^;)ぉぃ
オタ芸やったり、コールというよりも、ただの自己主張っぽい事をするような人もあまりいませんし。

物販ですら殺伐としていないのが、ろこどるらしいです(笑)
あと、意外とおっさん率が高いのも特徴なのか?(笑)(^_^;)ぉぃ

OVAも決まりましたし、今回のイベントは、OVAにも収録されるのではないでしょうか?
イベントに行けなかった人も、それに期待しましょう。
というか、生アフレコ、もう一度見たいです(笑)(^_^;)

ろこどるは、まだまだ続くぞー!ひゃっはー!(笑)

関連:
『普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。』新作OVAが制作決定

流川・愛。|伊藤美来オフィシャルブログ「みく色のプロローグ」

ちいさな街|三澤紗千香オフィシャルブログ「さちかにっき。」

流川祭り無事終了〜! OVA製作決定の嬉しいお知らせもでき幸せでした!終わったあとにみんなで📷💓 テンションあがりすぎて私とちかちゅーが😂 流川市民のみんな最高でしたよぉー! 来れなかった市民のみんなも応援ありがと!またねー! pic.twitter.com/sbpARQdW9S

— 水瀬いのり (@inori_minase) 2015, 6月 13



ちゃんとしたバージョン!♡笑 あらためて楽しいステージをありがとうございましたっ!キャストのみんなも大好きです!♡ pic.twitter.com/l93mVg58Nd

— 水瀬いのり (@inori_minase) 2015, 6月 13



初夏の流川祭り! 会場で応援してくださった市民の皆様 念を送ってくださった流川市民の皆様! 本当にあたたかいご声援ありがとうございます! スタッフさんや大好きなキャストのみんな 流川市民の皆様がいてこそのろこどるっス!だいすきっス! pic.twitter.com/wzTiYJo8Hb

— 吉岡麻耶(^・x・^)まぁにゃ (@maya_no_a) 2015, 6月 13



流川祭り!、他、必死にくらいつくはなし!|*井澤美香子のブログ【みけのログ】*

ろこどる♪-あさぽんの小屋

♡初夏の流川祭り♡|吉岡麻耶の「まや(^・x・^)のあ」

 
記事へブログ気持玉 / トラックバック / コメント


普通のBSOが【アキバとか】行ってみた。

2015/06/14 13:40
昨日は、ろこどるイベントの「第2回初夏の流川祭り」がありまして、
そのイベントに参加してきたのですが、少し早めの新幹線に乗りまして、東京に向かったのでした。
7:45発の各駅停車のMAXに乗ったのですが(スーパーモバトクで安かったので(笑))、
なぜか同じ車両に中国人観光客団体が、車両の半分ほどいました(^_^;)
MAXの一階席を団体客に割り振るんですね。半分近くはトンネルとはいえ、2階じゃなくでいいのか?

団体客の皆さん、指定席を指定じゃないところに座ったり(中国人の女性添乗員さんが、車掌さんに片言英語で
注意される始末だし、その添乗員さんの席も違っている)、最初のうちは大声で喋っていたので、
この席は大ハズレじゃななかろうか?と思っていたのですが、途中から静かになったので、まだ良かったです。
中国人の皆さんは、車掌が来なくなると、相変わらず空いている席に座ったりしていましたが(^_^;)

そんなこんなで、少しでも安くしようと上野で下車して、山手線にホームドアが設置されているのに
感動しつつ、御茶ノ水駅下車して歩くこと‥‥‥

画像


やってきました、神田明神(笑)>またかよ!

いや違うんです!昨日から「ラブライブ!」の劇場公開で、きっとここも盛り上がっているだろうとか
思って来たわけじゃないんです。
いや実際、「ラブライブ!」グッズ、もといお守りとかを買う行列がそれなりにできていて、
でも、並べばすぐに買えそうだなとか思ったりもしましたが、私の本当の目的は‥‥‥

画像


えとたま」です(笑)
りえしょん!りえしょんの直筆絵馬じゃないですかー(笑)

画像


画像


画像


画像


画像


画像


他にも、こんな感じです。
この一帯だけ、「えとたま」が占拠していましたけど、やっぱり、ラブライブ!勢が多いよね(^_^;)
「えとたま」のお守りは、来週に全種類一斉に追加授与らしいのです。
昨日全部揃っていたら、お財布が危なかったぜ(^_^;)>なにが?


画像


話変わって、これはXperiaZ4 で撮った写真です。
一番最初の写真は、PowerShotS100。
画像を縮小してしまえば、スマホのカメラでも遜色なくなっていますね。
縮小する前の画像を見ると、さすがに荒くてレンズの差もありコンデジの勝ちなのですが、
blogなんかに載せる用途で撮る分には、スマホで十分になってしまっていて、そりゃコンデジ売れないわと。

スマホのカメラもどんどん進化しているんだな…
あ、そんなわけで、XperiaZ4買いました(えー
そして、昨日早速落としました(滅
被害は少なかったのですが、早速傷物に・゚・(ノД`)・゚・。

あとは、アキバをぶらぶらしていたのですが、UDXビジョン前に、ラブライバーらしき人達が集まっているのを
確認し、何事かとちょっと調べてみたら、

>「ラブライブ!The School Idol Movie」のスペシャル映像を今日と明日限定で東京・大阪の計3箇所の
>ビジョンで公開!μ'sからの撮りおろしコメントなどを含めた特別映像です!

https://twitter.com/LoveLive_staff/status/609561212351721473

ああ、なる程と納得し、せっかくだからと見る事にしました。

画像


挨拶とCD買ってね…って感じでした。

画像


劇場版、まだ見ていないんだけどね(^_^;)

そんなところで、アキバを離脱…


画像


夏コミ、-62日目。一般待機列なし!の確認をして、お昼を食べて、「第2回初夏の流川祭り」の
会場に行ったのでした(笑)

「第2回初夏の流川祭り」イベントレポに、つづく(笑)


 
記事へブログ気持玉 / トラックバック / コメント


のんびり曜日

2015/06/07 18:43
今日は、『宇宙戦艦ヤマト2199「星巡る方舟」』を見ていました(^_^;)
ひそかにBDを買っていたのでね(笑)
面白かったです。はい(笑)
リメイクヤマト良くできていると思うのですが、テレビ放送時も文句を言っている人がいたようですが、
そんな人は、取り敢えず文句を言いたいだけなんだろうし、本当にちゃんと見たのかよ?
って感じもするのですが。
初代原理主義者は、どこにでもいますからね(^_^;)

さて、次の土曜日は、ろこどるのイベントですので楽しみたいと思いますよ。
既に行きのキップはスーパーモバトクで買ってあるのですが、各駅停車なんだよなぁ(笑)(^_^;)
各駅停車じゃない列車に、スーパーモバトクの設定があまりないのは嫌がらせか!(えー
10時頃に東京に着くので、またぶらついてネタを探しながら会場に向かいたいと思います。
16時開場なので、時間ありすぎるけどな!(笑)

そんなわけで、次の土曜日の更新はありませんので、Twitterで行動をお楽しみ下さい(笑)

ダム…
笠堀ダム特別見学と大谷ダム探訪ツアー

両ダムの目と鼻の先にある、道の駅しただに集合なのに、2,000円って高くね?
と思ったのですが、大谷ダム内部に入れるのなら良いな!と思ってしまったり(笑)(^_^;)

デマ…
彼らは調べようとしない・1
彼らは調べようとしない・2
彼らは調べようとしない・3
彼らは調べようとしない・4

面白かったのでペタリ。
私も時々RTしてしまうことがあるので気をつけないと…って思うことがあるのですが、
デマだったら、デマでしたと訂正すれば良いのですが、それをしない人が多いですからね。
デマと気づいていないのもあるかもしれませんが。

>デマの怖ろしいところは、言い出す奴や拡散する奴はローコスト(具体的な証拠を提示する必要がない)
>だが、それを否定する側は大きな労力を要求されることだ。まったくもって不公平である。
>証拠を提示する責任があるのは、「やった」と主張する側だ。立証責任を相手に押しつけてはいけない。


放射能デマとか流す人は、指摘されてちゃんとしたデータを見せても、「それはウソのデータだ」とか、
「これがデマである証拠を見せろ」とか、平気で悪魔の法則を使ってくるのですよね。
だったら、そっちのデータを見せろと言っても、ググれとしか言わないし。
本まで出している例の放射能デマ屋さんがそうですしね(;´Д`)

Twitterだと、全く関係のない画像を貼って、これは酷いみたいなのが流れてくることがあったりね。
そういうのは、Google画像検索すると、結構元が簡単に表示されて、ウソだとかが分かるので
お勧めです。
最近は、ネットで簡単にデマに荷担できてしまうので、自分で調べるという行為も重要になってくると
思われます。

韓国市民団体…
軍艦島上陸計画の韓国市民団体、船のトラブルで寄港した伊王島で“慰霊祭”強行

相変わらずアホなパフォーマンスが好きな人達だな(;´Д`)
これを撮って美談にしようとするテレビ局も、どこの国のテレビ局だ?って思うよな。

 
記事へブログ気持玉 / トラックバック / コメント


自転車とかBRTとか

2015/06/06 17:47
今日は、午前中は天気がいまいちでしたが、ふらりと出かけて用事を済ませてきました。
あとは家でゴロゴロ(笑)(^_^;)
メロンに寄ったら、既にコミケカタログ予約始まっているんだなと見たのですが、
別料金を払うと特典が買える!みたいなのがあって、カタログ買わせて特典で釣って、
もう何を買わせようとしているのかよく分からないなと(^_^;)
まぁ、Webカタログもサーバがもう少し強化されたら、それで良いんじゃない?っていうくらいだし
物で釣らないと買ってくれる人が少なくなるからなのかもしれませんが(^_^;)
コミ1行ったら快適すぎたので、夏コミは暑すぎるし、行くか迷うな!(ぇー

自転車…
6月から自転車の取り締まりが厳しくなったと話題ですが、そもそも規則としては変わっていないのですよね。
ちゃんと守ってさえいれば、なんら問題はないわけですが(^_^;)
で、結構騒がれているのが、片耳イヤホンも取り締まり対象になるという事。
実際は、その地域の警察によって違いますし、その時の警官の判断でも変わるのですよね。

みんなの自転車交通安全(新潟県警)

>イヤホン若しくはヘッドホンを使用して両耳を塞ぎ携帯音楽機器等を聞くなど、
>安全な運転に必要な交通に関する音又は声が聞こえないような状態で車両高を運転しないこと。


まぁ、当たり前のことですね。
この書き方からすると、新潟県警は片耳はOKに見えますけど、大音量で聞いたりしたら取り締まり対象に
なるのかもしれません。現場判断でしょう。

今週、自転車で通勤した時にちょっと観察してみたのですが、週初めは、イヤホンをしている人が
少なく感じました。
両耳イヤホンを片耳だけはめている人もいましたね。
それだけみんな気にしていたのでしょうけど(笑)(^_^;)
ただ、警官が指導のために立っているようには全然見えなかったですし、新潟市の警察署は、
今のところ熱心ではないのかもしれません(^_^;)
そして、金曜日頃には、また元に戻っている(イヤホンしている人多数)というね(;´Д`)

BRT…
新バスシステム開業後のバス運行について

9月から新潟市で走り出すBRTに伴い、今までの郊外線バスの編成が公開されました。
ほぼ予想通り、通勤時間帯は路線によっては今まで通り直通バスがありますけど、それ以外は乗り換えが
発生するようになると。
新潟駅前が終点じゃなくて、万代シティが終点になるのが、ちょっと救い?(笑)(^_^;)
(ただし、駅前を通るので遠回りにはなる)

新潟交通のバスカード「りゅーと」がないと、乗り換えでも通常料金取られるというのも予想通りでしたが、
救済として、新潟市が「のりかえ現金カード」を無料配布するので「りゅーと」を使わない人は、
これを使うことになります。

乗りかえバス運賃のお支払について

電子メールでの受付もしているので、試しに申し込んでみようかと思ったのですが、

>必要事項を記入したPDFデータまたはワードデータを添付して、メールしてください。

PDFかワードファイル添付しろとか難易度高いな!(一般人基準)(笑)(^_^;)
しかも、枠として用意されているPDFは入力不可だし、サンプルのワードファイルは拡張子「DOC」で
97-2003形式だしツッコミどころ満載過ぎる(笑)(^_^;)
せめて、入力項目だけ入力可能にしたPDFを用意するとか、WORDファイルもdocx形式も用意しろよ。
docって、新潟市のWORDがサポート切れの2003使っているとかじゃないのか?と疑ったり(笑)(^_^;)
だいたいPCを持っている人が、みんなWORDを持っていると思うなよ!(笑)>私は持っていない
OfficeOnlineも試しましたけど、レイアウト崩れました(^_^;)
(そもそもdocx形式に変換されるので、このまま送って良いのか不明になる)

なんだろう、こういうところから役所のやる気が見えてきますよね(^_^;)
ホームページに申請用フォームでも作ったらいかがでしょうか?
まぁ、申請書類は文章で提出しろとか役所の内規があって、こういう手間をかけさせるのでしょうかね?
PDFを印刷して手書きをし、郵送かFAXを送った方が早いという結論に達しました(笑)(^_^;)ぉぃ

メール送ると、最近流行の情報流出とかやられかねませんし、やはりアナログ運用が流出も防げて
役所としてもやりやすいのでしょうね(  ̄ー ̄)


タカタのエアバッグ…
アテンザ、RX-8のリコールについて

今まで、私の8はセーフだったのですが、範囲が広がって全取っ替えになったために
リコール対象に(笑)(^_^;)
案内が来るでしょうから気長に待ちます。

Android…
ドコモ、Android 5.0バージョンアップ予定の15機種を発表

あれ?XperiaZ(初代)は?(´・ω・`)
グローバル版だとアップデートされるのに、キャリア版だとアップデートされないのは、
検証にお金かかるし面倒だし、お前らさっさと買い換えろよ…っていう、ドコモの優しいお達しですね。

XperiaZ Tabletに至っては、4.2で止ってしまって、4.4すらなかったのですが、もうダメだと、
ここに来てグローバル版の4.4.4入れました(^_^;)
無事アップデートできたのですが、みんな消してしまったので、これからアプリ戻します。
でも、グローバル版5.0きたら、そっちをまた入れそうだけど。

ペヤング…
安心・安全のページを公開いたしました。

そろそろペヤングが食いたい。ペヤング切れ(^_^;)ぉぃ
かなり気合い入れて改善したようだけど、かかったお金返せるくらいに売れるかな?とか(^_^;)
なんにしろ帰ってきたペヤングは食べたいですね(笑)

 
記事へブログ気持玉 / トラックバック / コメント


<<  2015年6月のブログ記事  >> 

トップへ

BSOのほめぺげな Blog 2015年6月のブログ記事/BIGLOBEウェブリブログ