自由民主党北海道第八選挙区支部長 まえだ一男オフィシャルWebサイト

個人献金ご案内お問い合わせプライバシーポリシーサイトマップ

facebooko
YouTube
Twitter
RSS購読はこちら
まえだ一男BLOG
Facebook

TPP交渉、今月末の会合で、動き

2015年7月14日 投稿者: カテゴリ:活動日記

今朝は8時からの日本医師会との勉強会から始まりました。
増え続ける医療費に対し国民負担と国家支出をどうしていくか。
これから10年はこの課題が大きくなってくると思います。
長年日本の医療福祉は「中負担高福祉」と言われてきました。
国家負担と言っても財源は結局税金に求めなければいけないので、
結局は、国民全体の負担と受益者負担の割合をどうしていくか、
ということになるのかもしれません。
平和安全法制委員会にも出席しました。
民主党と共産党が欠席で、その間、与党と維新の党とで
審議が前に進んでいっている感触を得ました。
100時間を越す審議で政治的論点は尽くされている感があります。
あとは国民理解をどう得ていくかです。
国民の皆様の情報ソースは、大体は新聞かテレビしかなく、
マスコミは反対の論陣を張っていますから、本法制の真意や意義が
違ったかたちで伝わってしまいがちです。
だからこそ、私たち選挙区をもつ議員個々が訴えていかなければ
いけないのだと思います。
TPPのJA集会もありました。今月末のハワイでの交渉で前進が
見られるか固唾を飲んで見守っています。
農業者の懸念を払しょくできる結果になるよう動いてまいります。

横倉日本医師会会長の説明に耳を傾ける

横倉日本医師会会長の説明に耳を傾ける