Hatena::ブログ(Diary)

Apes! Not Monkeys! はてな別館

2015-07-15

[]『日清戦争』

  • 大谷正、『日清戦争 近代日本初の対外戦争の実像』、中公新書、2014年

日清戦争について知りたい、という人がいたらためらうことなくまずこれを薦めたい、という良書です。清との戦争の影で進んでいた朝鮮半島支配などについてもきちんと目配りされています。

ところで、台湾侵攻(日台戦争)について、本書には次のような記述があります。

 日本軍の侵攻に対して台湾側は激しく抵抗した。たとえば、混成第四旅団の占領地域は南進軍の補給の拠点であり、台湾兵站監部所属の軍夫が集中し、徒歩車両や背負子を使い兵站輸送にあたっていたが、抗日軍は少人数の部隊や軍夫縦列を狙って攻撃を仕掛けてきた。(後略)

(230ページ)

ゲリラ戦で戦うものにとっては当然の作戦ですね。なぜこの記述を引用したか、特に説明する必要もないでしょう。

スパム対策のためのダミーです。もし見えても何も入力しないでください
ゲスト


画像認証