15年後に北半球が寒冷化? 太陽の活動から予測 英研究

2015.07.15 Wed posted at 11:55 JST

[PR]

(CNN) 英国の研究チームがこのほど、太陽の活動を予測する数理モデルに基づき、15年後には地球が寒冷化して北半球全体が氷に閉ざされる可能性もあると指摘した。

英王立天文学会によると、英ノーサンブリア大学の数学者らが1976年から2008年にかけての太陽磁場の観測結果を分析し、黒点の数の平均値と照合した。

その結果、2030年代には太陽の活動が60%低下するとの予測が導き出された。チームによれば、モデルの的中率は97%に上る。

1900年ごろに訪れた「ミニ氷河期」と同様の現象が起きる可能性があるという。当時はロンドンのテムズ川が凍るほどの寒さとなった。

ただ、CNNの気象専門家は同チームの報告について、査読を受けて正式発表された研究ではないと指摘。「太陽周期の予測はハリケーンの予報よりも精度が低いのが現状だ」と強調した。

米海洋大気局(NOAA)の研究者も「地球が寒冷化するなら温暖化を心配しなくてもいい、と考えるのは間違い。問題ははるかに複雑だ」と話している。


CNN.co.jpの最新情報をメールでチェック

CNN.co.jpの最新情報をメールでチェック

世界の今を知る。CNN.co.jpメルマガを無料購読

[PR]

キャリーバッグ

キャリーバッグ
夏の旅行はお気に入りのキャリーバッグで

アジアン・インテリア

アジアン・インテリア
夏のインテリアはアジアンがおしゃれ

便利な梅雨家電

便利な梅雨家電
部屋干しに便利な除湿機などをご紹介

お中元に国産うなぎ

お中元に国産うなぎ
7月24日は土用の丑。上質のうなぎを贈る

人気のウェアラブル

人気のウェアラブル
話題の最新ウェアラブルが続々登場!

この夏注目のサンダル

この夏注目のサンダル
人気ブランドが続々登場!今すぐチェック

特集 by 楽天市場

CNN からのご案内


  • 携帯端末サービス

  • CNN.co.jp App for iPhone/iPad

  • CNNテレビ視聴

  • アメリカ国内版CNN/USテレビをそのまま日本で

  • リスニングの進化が実感できる英語月刊誌!