韓国サムスンの業績不振で、日本のスマホ部品メーカーにも影=韓国ネット「韓国は日本にストローだけ挿したようなもの」「部品は日本製だったの?」

配信日時:2015年7月15日(水) 6時9分
  • 画像ID 476432
写真を大きなサイズで!
14日、韓国サムスン電子のスマートフォンの世界的な販売不振により、サムスンと取り引きする日本企業にも悪影響が出つつあると、韓国メディアが伝えた。これについて、韓国のネットユーザーからはさまざまなコメントが寄せられている。写真はサムスンの広告。
2015年7月14日、韓国・聯合ニュースは、韓国サムスン電子の最新スマートフォン「ギャラクシーS6」の世界的な販売不振により、サムスンと取り引きする日本企業にも悪影響が出つつあると伝えた。

そのほかの写真

今年4月に発売されたS6シリーズの販売台数は、発売後20日間で約600万台。不発だった前機種(S5シリーズ)の数字は超えたものの、業界の想定を下回る結果が続いている。日本の機械メーカーの受注も、スマホ販売と連動するような動きだ。サムスンがS6の製造拠点を置くベトナムに向け、主にスマホの金属筐体を削る加工機を納めるメーカーの受注は、S6発売以降急減した。

昨年10月、スマホ向けのリチウムイオン電池を供給する日立マクセルは、サムスンの失速から業績下方修正を発表した。業界関係者は、「サムスン依存度が高い企業の業績には、第2四半期以降、影響が出てくるのでは」との見方を示した。

これについて、韓国のネットユーザーからはさまざまなコメントが寄せられている。

「S6シリーズは売れてるんじゃなかったの?韓国のメディアは全部うそか?」
「結局、S6シリーズは失敗かな?みんなサムスンにくっつくのはもうやめて、革新で市場を主導的に引っ張るべきだ」
「部品は日本の物だったのか」
「部品は韓国では作れないの?」

「サムスンがつぶれてこそ、日本がつぶれる。それなら賛成!」
「サムスンはどうして日本製の部品にこだわるのかな?対日貿易赤字の主犯はサムスンってこと?」
「一度iPhoneにしたら、もうギャラクシーには戻れないという事実」
「サムスンはそのうちスマホ事業を畳むと言うだろう」

「サムスンは自滅の道を歩んでいる。他のまねをせずに、サムスンだけの長所を育てろ。それこそが、時間がかかっても最終的に勝つための道だ」
「バッテリーまで日本製なのか。じゃあ、韓国は何を作ってるんだ?」
「結局、韓国は日本にストローだけ挿したようなもの」(翻訳・編集/和氣)

関連記事:

企業統治の働かない韓国=「こんな分かりきったことを、なぜ今ごろ…」「後進国レベルにも達してない」―韓国ネット

12日、韓国・ハンギョレは、韓国の財閥系列会社の合併の様子を見た外国人投資家が「韓国は正しいコーポレートガバナンスが働かない国」と考えていると報じた。これに対し、韓国のネットユーザーから多くの意見が寄せられている。写真はソウル。

韓国、ディスプレイ業界でも中国に追いつかれる現実=「中国に食いぶちを全部奪われる」「韓国メーカーはソニーと同じように…」―韓国ネット

9日、ZDNet Koreaは、韓国ディスプレイ業界が第7、第8世代への設備投資で、コスト競争力を武器に物量を奪い市場をリードしていた時代は終わったと報じた。これに対し、韓国のネットユーザーから多くの意見が寄せられている。写真はサムスン。

韓国サムスン、4〜6月期の営業利益は期待に届かず、スマホ不振=韓国ネット「サムスンがつぶれる時がきた」「やっぱりパクリは駄目だったか…」

8日、韓国メディアによると、サムスン電子は7日、「今年4〜6月期の営業利益が6兆9000億ウォンだった」と明らかにした。これについて、韓国のネットユーザーはさまざまなコメントを寄せている。写真はサムスン。

韓国内のスマホ販売シェア、サムスンが首位堅持、アップルは及ばず―中国メディア

7日、韓国のスマートフォン市場でのシェア争いで、米アップルが韓国のサムスン電子に後れを取っている。写真サムスンのスマートフォン。

「韓国といえば何を思い浮かべる?」外国人の回答に、韓国ネット「よく知ってるじゃないか」「日本と中国とは…」

4日、海外での反応というのは何かと気になるものだが、このほど韓国のインターネット掲示板に「韓国といえば何?外国人に聞いてみた」と題したスレッドが立ち、ネットユーザーの注目を集めている。写真は空港に飾られた韓国国旗。
おすすめ記事
  • 最新
  • 時事
  • 国際
  • 社会
  • スポーツ
  • エンタメ
  • 地域
  • 経済
  • 文化
  • 広場
  • 話題
最新ニュースはこちら

国際トピックス

SNS話題記事

国際アクセスランキング

最新ニュース