2008年08月01日

WebアプリケーションとWindowsアプリケーションの違いのレシピ

C#というよりはVisualStudioを使用した開発を行う場合は、必ず通る道のWindowsアプリケーションとWebアプリケーションひらめき

初めは違いがわからなく苦労しました(私だけw?)


なので・・・そもそもWindowsアプリケーションとWebアプリケーション
違いについてお勉強したいと思います(。・ω・。)ノ


じゃっまずそもそもの違いから・・・

名前から判る通り、

Windowsアプリケーション・・・
Windowsの上で実際に実行されるアプリケーションのこと

なので、Windows、WordExcelInternetExplorerOutlookExpress
ナドナド・・・Windows特有のアプリケーション又はOSの上で実行または、共存
するものですねぇ♪

なので、各々のローカルに.NET Framworkがないと実行できません。
理由は、プログラムを実行する場所がローカルだからっ><o


でゎでゎ・・・
Webアプリケーション・・・
Webの特徴や機能を利用したアプリケーション
実行場所は、もちろんWebサーバーですよねぇ^ω^
なので、ローカルには.NET Framworkがなくてもブラウザさえあれば大丈夫♪
っていうもの。。。〆(・ω・`*)フムフム。

OSに依存せず、インストールなどもいらないのでらくらくっぴかぴか(新しい) 


ここまでがすごく簡単なWindowsアプリケーションとWebアプリケーションの違い
でしたぁ(。・ω・。)ノ

わかったかなぁ〜??

次はもうすこし踏み込んでStatic変数(静的変数)を使用した場合の違いについて
お勉強します*・ω・♪


##前のブログからお引っ越し記事です♪

この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.seesaa.jp/tb/107423786

この記事へのトラックバック
×

この広告は1年以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。