netgeek

0

【炎上】布団掃除機レイコップのUVランプ(紫外線)はただの気分で、ダニに効果がないことが判明

腹BLACK 2015年7月15日

韓国メーカーのBUKANG SEMS(ブカンセムズ)の日本支社として李誠晋(リ・ソンジン)氏が設立したレイコップ・ジャパン。同社が発売する布団クリーナーについて、驚愕の真実が判明した。

UV光(紫外線)を放射することでダニを死滅させてくれるはずのレイコップ。実は効果は全くなく、ただの気分ということが明らかになった。ネット上は現在、大炎上している。

raycop

きっかけはライブドアニュースにビジネスジャーナルの記事が掲載されたこと。以前より囁かれていた「ダニに効果がない」という噂の真相をさぐるべく記者はレイコップに直接電話して質問。その結果、「ダニに対しては吸い取るだけで、死滅効果はありません。UV光もダニには効果はありません。ただ、紫外線には殺菌効果があると言われています」という衝撃的な回答が返ってきたのだ。

紫外線の殺菌効果を期待するなら太陽の光を当てたほうがよっぽど早いわけで、要するにレイコップはただの吸い取るだけの掃除機だったのだ。それなのに値段はかなり高め。こんな馬鹿げた話があってたまるか。

いやしかし、TVでは「ダニを光で殺す効果がある」と散々宣伝されていたのに。

raycop2

通販番組でははっきりと「UV光がダニを死滅させる効果がある」と言っていたはず。それを耳にした多くの人がレイコップはダニ対策になると信じていたはずだ。

お笑い芸人の土田晃之は家電大好き芸人としてレイコップを物凄く推していた。しかも間違った知識で。

raycop_tutida

先述したようにレイコップはただ吸い取るだけでダニを殺す効果は一切ない。値段はお高くとまっているくせに機能はすっからかんのインチキだったのだ。

さらにレイコップについては、ダイソンの掃除機と比べると吸引力が異常に低いとバッシングされている。

▼こちらはシーツの上から掃除機をかけて下にある粉塵をどれだけ吸い取れるか実験した映像。

https://youtu.be/Pdb42ylkaHE

▼結果はこうなった。えええええええええええええええ!レイコップは全然吸い取れておらず、一方でダイソンのほうはちゃんと吸い取れている(端が残っているが、ここは掃除機を当てていなかった部分)。

dyson_raycop

もう布団掃除機を買うならダイソン一択ということで決まり。本当にレイコップのインチキっぷりには腹が立つ。この記事はできるだけ多くの人に広めたい。

▼この記事が面白かったらいいね!

▼この記事をシェアする

▼スポンサードリンク

▼netgeekをフォローして最新情報を受け取る


▼netgeekカテゴリー別facebookページ

Leave a Comment

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Login to your account

Can't remember your Password ?

Register for this site!