杜のVR部
第34回
VRで没入して体験する物語への挑戦「Colosse: A Story in Virtual Reality」
コンテストでも上位入賞したVRアニメの魅力
(2015/7/14 14:36)
ゲームや映画における物語の語り方にはさまざまな形がある。設定やイントロダクションなどを言葉で表す場合もあれば、言葉を一切使わずに表現されることもある。
では、VRで言葉を使わずに物語を語るとどうなるのだろうか。VRで表現された世界の中に居るかのような没入感は各種VRヘッドマウントディスプレイですでにある程度実現しているが、コンテンツ側の工夫で“物語そのものへの没入”はどこまで実現できるだろうか。そんなテーマに挑戦しているコンテンツが今回紹介するVRアニメーション「Colosse: A Story in Virtual Reality」だ。
本作品はOculus VR社が4月から6月にかけて開催したGear VR向けコンテンツのコンテスト“Oculus Mobile VR Jam”のノンゲーム部門で第2位の金賞に輝いている。その後、Oculus Rift版も公開されており、評価が高い作品だ。さっそく紹介していこう。
2Dと3Dの中間のような独特なアートワーク
「Colosse: A Story in Virtual Reality」は、コントローラーなどの操作は一切必要としない。開始すると目の前には白と青のグラデーションが印象的な風景が広がる。現実に近い表現が模索されることが多いVRコンテンツの中では、このアートワークは非常に独特だ。一見2Dのような表現だが、立体感・遠近感がしっかりとあり、絵と3Dの中間を見ているような感覚になる。
正面を見ると湖に狩人がおり、槍を構えてカニを捕まえようとしている。本作の主人公はこの狩人。プレイヤーは彼を第三者視点から眺めながら、物語を楽しむといった構図だ。言葉による説明は一切ないが、狩人の動きと表情を見ていれば、どのような物語が進行し、彼がどのような感情を抱いているのかは理解できる。
体験として描き出される物語
本では文字によって、映画では視聴覚情報によって物語が描き出される。没入感のあるVRでは、リアルタイムな体験によって物語を描き出していく、ということが求められるようになる。
「Colosse: A Story in Virtual Reality」では、プレイヤーの視点によってシームレスに物語が進んでいくようなデザインになっている。物語を前に進めるのはプレイヤーなのだ。もちろん没入感を損なわないために、ゲーム的な注視ポイントの表示といった物語とは関係のない要素は排除されている。狩人と巨人を目で追いかけていると自然と物語も進んでいく。
今回紹介した「Colosse: A Story in Virtual Reality」はコンテスト用に制作された短編だが、今後VRで体験することで物語を楽しむことができる作品は増えてくるものと思われる。また、その手法も現在模索されているところだ。Oculus VR社自身も社内に映像体験を制作するチームOculus Story Studioを設け、アドベンチャー作品「Lost」やはりねずみのキャラクター“ヘンリー”を使った作品の制作に取り組んでいる。
- Oculus VR社が打ち出したキャラクター“はりねずみのヘンリー”の紹介映像。Oculus VR社肝入りということもあり、どんな作品になるのか注目したい。
- https://vimeo.com/129497938
また、物語への関わり方として「Colosse: A Story in Virtual Reality」では、目線(実際には頭の向き)だけだったが、今後はその幅も広がってくる。Oculus VR社が開発しているハンド・トラッキングコントローラー“Oculus Touch”では手の動きやジェスチャーをVR内に伝えるとともに、振動によりVRからのフィードバックを得ることも可能になる。さらに、FOVE社が開発中のVRヘッドマウントディスプレイ“FOVE”では視線の追跡が可能となり、感情と密接に関わる眼球の動きを反映させたコンテンツが制作されることが期待される。
読む・見る・聴く物語からVRに没入して体験する物語へ。今後どういった作品が登場するか楽しみだ。
ソフトウェア情報
- 「Colosse: A Story in Virtual Reality」
-
- 【著作権者】
- Nelson Boles 氏、Joseph Chen 氏、Kevin Dart 氏、Alex Grigg 氏、Eran Hilleli 氏、David Kamp 氏、Jasmin Lai 氏、Nick Pittom 氏、Daniel Sproll 氏、Jason Storey 氏、Jasper Trenfield 氏
- 【対応OS】
- Windowsなど
- 【対応ハードウェア】
- Oculus Rift DK2
- 【ソフト種別】
- フリーソフト
- 【バージョン】
- DK2-SDK6-V1a
Oculus Rift DK2版評価PCスペック(参考)
- マウスコンピューター G-Tune NEXTGEAR-NOTE i790SA1
-
- 【CPU】
- Core i7-4700MQ 2.40GHz
- 【メモリ】
- 16GB(増設)
- 【グラフィックボード】
- GeForce GTX870M
- 【fps】
- 75fps
- 【ヘッドホン】
- Creative Sound Blaster EVO Zx
- Colosse: A Story in Virtual Reality | Apps | Oculus Share(Oculus Rift DK2版)
- https://share.oculus.com/app/colosse-a-story-in-virtual-reality
- Colosse: A Story in Virtual Reality | Oculus' Mobile VR Jam 2015(Gear VR版)
- http://vrjam.challengepost.com/submissions/36781-colosse-a-story-in-virtual-reality
最新記事
- 第34回:VRで没入して体験する物語への挑戦「Colosse: A Story in Virtual Reality」[2015/07/14]
- 第33回:周りを見渡し、アイテムを駆使して脱出せよ「I Expect You To Die」[2015/07/07]
- 第32回:Gear VR向けに配信されている話題の映画のVRコンテンツを一挙紹介[2015/06/30]
- 第31回:Oculus Rift、Project MorpheusなどVRの現状を総括[2015/06/23]
- 第30回:製品版Oculus Riftへ向けた“実在感”の追求「Neos: The Universe」[2015/06/16]
- 第29回:インストの曲に合わせてリズミカルに変化していくミュージックビデオ「Surge」[2015/06/09]
- 第28回:手描き風のかわいい世界を冒険するほのぼの系3Dアクションゲーム「Lollihop」[2015/06/02]
- 第27回:Steamで早期アクセス中のVRダンジョン探索アドベンチャー「Crystal Rift」[2015/05/26]
- 第26回:まるであのアニメのよう!指で呪文を描き、詠唱して戦うVRゲーム「綴る!」[2015/05/19]
- 第25回:音で視界を確保しながら進んでいくアドベンチャー「Obedient Echo」[2015/05/12]
この記事に対するFacebookコメント