7:30~ 遊戯王デュエルモンスターズ 20thリマスター 第23話「最強!華麗!究極竜(ブルーアイズ・アルティメットドラゴン)」8:00~ フューチャーカード バディファイト100 第14話「全てを喰らう獣!ヤミゲドウ!!」8:30~ しまじろうのわお! 第169話「プール、すき? きらい?」9:00~ カリメロ 第40話「風車を直そう」9:15~ GON シーズン2 第15話「気が弱いマド」
※明日のデュエマとむかしばなしはスレ立てが出来ないので必要なら代理をお願いします
立て乙
究極嫁また
遊戯また
うげえもう映画か録画する空きがない
>究極嫁そういや深夜の再放送でHA☆GAが名前出してたな
先週決闘開始だったのにもうデッキ破壊ウィルスに青眼三体融合までやるのか深夜のバトルシティ編といい割とサクサク進んでくんだな
キングは一人!この俺だ!
>先週決闘開始だったのにもうデッキ破壊ウィルスに青眼三体融合までやるのか無印は元々一年で王国編を終わらせて最終回の予定だったらしいからね
デュエルしようぜ(ルールを守って楽しくデュエルとは言ってない)
ふぅん
ジャックが強いみたいなCMで噴く
竜の首の数は二本がベストとよく言われるが果たして
たかがトラップ使っただけで…
勝利の方程式!!
そういやこの頃のデュエルディスクってエクゾディア対策にもなってるんだよね魔法とか罠を設置したら手元に五枚揃わないし(ついでに社長はエクゾディア紛失を知らない)
増殖がしっかり書かれてる
伏せカードに魔法除去ってなんだそりゃ
>竜の首の数は二本がベストとよく言われるが果たして二頭を持つキングレックス「もっと褒めて!」
>竜の首の数は二本がベストとよく言われるが果たしてキングギドラ「問題ない」
>ジャックが強いみたいなCMで噴くなんでや!キング強いやろ!
そういや最終回で闇遊戯は成仏しちゃったけど映画はどうすんだろ あの世から還ってくんのかな
融合の前にエクストラデッキに究極龍入れてるんだろうなって突っ込みが
魔法罠も壊せるのか
シルクハットとか箱とか手品師みたいなマジシャン
>そういや最終回で闇遊戯は成仏しちゃったけど映画はどうすんだろ あの世から還ってくんのかなアテムは幻影か回想だけで物語は遊戯と海馬で進めるとか?
マジックボックスの効果が突然変わるアニメ
そういやペーテンなんてのも居たがサギー=詐欺って事だったのか
ふぅぅん
死デッキきたあああああああああああああああああああ
何度見ても鬼畜すぎる効果だ・・・・こんなんそのままオフィシャル化したらリアルファイトに発展しそう
インチキ効果もいい加減にしろ!
ある意味トゥーンよりドチートなカード
強力なデュエリストでジャックを被せるCM……
なんだかんだで楽しそう仲いいな、社長と遊戯
実際の死ウイルスカードってどんな効果だっけか
>実際の死ウイルスカードってどんな効果だっけかとりあえず手札の中とデッキから3枚攻撃力1500以上のモンスターを捨てろじゃなかったっけ
パスなんて出来るのか
「デーモンの召喚」だけ異質なカード名だな
破壊ウィルスは色々と説明が改変されたんだっけか
>実際の死ウイルスカードってどんな効果だっけか自分フィールドの攻撃力1000以下の闇属性モンスター1体をリリースして発動できる相手フィールドのモンスター及び相手の手札を全て確認し、その内の攻撃力1500以上のモンスターを全て破壊するその後、相手はデッキから攻撃力1500以上のモンスターを3体まで選んで破壊できる
今日の杏ブサ過ぎる
………手札抹殺とか使ったら即終了じゃねーか
説明ありがとう色々とひどいのぅ
ミノタウルスが社長初登場時に猛威を振るった事を覚えてる人はいるだろうか…
青眼一体でも十分脅威なのに究極龍でフルボッコにする辺り社長容赦ないぜ
>今日の杏ブサ過ぎるでもおっぱいは大きい
>ミノタウルスが社長初登場時に猛威を振るった事を覚えてる人はいるだろうか…ワイト、きのこマン、ホーリーエルフが犠牲になりましたね…
>色々とひどいのぅこれでも原作とかアニメに比べてかなりソフトにはなってるんだけどね・・・・
300回復とかしょぼい
ちょっと待て正面から見て左に城之内が、次に杏子が画面正面に向けて歓声を挙げていたけどATMどっちにいるねん
>ワイト、きのこマン、ホーリーエルフが犠牲になりましたね…遊戯はどうしてワイトやきのこマンをスタメンに入れていたのか…
究極嫁キター!
究極嫁きたあああああああああああああああああああああ
当時の最強カード
普通に三枚出した方が強い究極龍
今アテムの手札に(究極嫁にとって)嫌なカードが見えた
漫画だと海馬は遊戯に2戦2敗だから勝利への飢え云々とか分かるけどアニメだとたった1回負けただけだよね
アルティメット・バースト!!
サイバードラゴン「チラッ」
>普通に三枚出した方が強い究極龍邪悪なる鎖で繋いでおこう
>普通に三枚出した方が強い究極龍カードゲームはやっぱりロマンがあってこそかっこいいだろ?
4500が場に1体より3000が場に3体の方がいいんじゃなかろうか
>4500が場に1体より3000が場に3体の方がいいんじゃなかろうかでも攻撃力3100~4400が出てきたら勝てないから・・・・
相手に攻撃力3500とかがいたなら4500の方がよさそうだけど
ですてにーどろー!「クリー?」
EDで地味にいじめられてる遊戯に吹く
この頃の融合ルールだと2体融合とかも言えば実現しそう
>邪悪なる鎖で繋いでおこう青眼三体連結・・・・懐かしいな、あの究極嫁とどう違うか分からなかった合体確かあの映画と同時上映の映画からデジモンアニメは始まったんだよね
そういやこれ本来のEDでは杏が水着なんだよなあ
安定のネタバレ
ネタバレやめーや!
自分を人質にとるセコすぎる社長
ココまでパワーカード連発しておいて最後は脅迫と言う社長勝利への飢えを解消したいって言ってたのにそれでいいのか
>相手に攻撃力3500とかがいたなら4500の方がよさそうだけど東映版の映画では何故か3500のメテオブラックドラゴンに倒された4500の三体連結…
>自分を人質にとるセコすぎる社長そうしやそんな勝敗だったなと思い出した社長それでいいんかい
懐かしいポーズ!
漫才フェイズ
キングなのかジャックなのかはっきりしろ
クロウさんと違って名前変わってないのか
ジャックを見るだけで笑えて来るようになって来た……
必ず勝て!!
そして3000円のコーヒーとカプメンが大好きな男
やっぱりセレ遊だわ
杏の事だからマンモス融合までネタバレするかと思ったのに
>ジャックを見るだけで笑えて来るようになって来た……まるでキングがギャグキャラだとでも言いたげな・・・
これが三沢とかだったら全く盛り上がらないしゲストで呼ばれても存在感があるのはやはりすごいな5D's
>クロウさんと違って名前変わってないのかえ?クロウも名前変わってなくね?
>え?クロウも名前変わってなくね?どうやら俺が寝ぼけていたようだ
>これが三沢とかだったら全く盛り上がらないし色々な意味で盛り上がりそうな気はする主に二次裏が
イカヅチが何も食ってないのは珍しいな今までは登場の都度何か食ってたのに
背景の色違い連中でじわじわくる
初見さんがOPまで見てもとてもカードバトルアニメだとは思わないな
>初見さんがOPまで見てもとてもカードバトルアニメだとは思わないな最初デジモン的なアニメかと思ってたわ
>初見さんがOPまで見てもとてもカードバトルアニメだとは思わないなさ…最初のカットで三人がカード持ってるし
嫁さん何人いるのやら
会ったこともないのに誰がナンバリングしたんだ…
それが角かよ!!
>嫁さん何人いるのやらとしあきの「俺の嫁」が何人も居るようなものだよ・・・・多分
ヤりたい子とヤる!食いたい者を食う!
知っているのか雷電?
この村沖縄?
カードゲームなのに死人が出るのか・・・・
>としあきの「俺の嫁」が何人も居るようなものだよ・・・俺の嫁はハル一人だけだぜ
装置が調子悪いのかそれとも
牙王さんが負けた…
珍しい!ガオウが負けた!
ガオウ負けたのいつ以来?
人間と子作りできたんだろうかじっちゃん
思わず実況を忘れるパル子
ガオウがここまで完膚無きまでに完璧な敗北をするのは珍しい・・・・つか初めてかも
ウルトラマンXだ!
しましまとらのしまじろうまた
水着回とな!
ネコ科は水苦手なの?
猫は水が苦手だからね
先生の水着はありますか?
>ネコ科は水苦手なの?猫は元々は乾燥地帯で進化した生き物だからね身体が水に対する耐性になっていないとか
若くしてワイヤーか・・・大変だな
幼稚園児だけど生理ってことで休みます
園ならプールといっても水遊び程度のような
あるよ!
すげぇ発明だなオイ
>園ならプールといっても水遊び程度のようなそもそも幼稚園とか保育園のプールって泳げるほど広くないよね
これを一気に飲み干す訓練だ
初めては痛いけど慣れれば・・・
>すげぇ発明だなオイ確か元々は映画のストーリーのための発明だった気がするそういや昔のしまじろうにはヤギの博士がいなかったっけ?
こんなこともあろうかと
サイ・ヨウイチ監督
あれ、水着は…
そしてウミネコに
>そういや昔のしまじろうにはヤギの博士がいなかったっけ?メエメエ博士は黒猫三兄弟と一緒に消えた同時に飛田さんも完全に降板
>あれ、水着は…き…きっと来週に
また砂の達人だ
この達人って普段は何して生計立ててるんだろ?
すげぇ
達人の背中にヒントがありそう
実はペンギンの脚は本来めっちゃ長い
公園の砂場の近くに水道がない場合はオシッコで・・・
しまじろうの着ぐるみがガチャピン並みに色々してる気がする
千葉繁!?
千葉ちゃんはブレねぇな!
ウミウシ?
イカ大王
おひょーっ!
ヘラクレスとかギラファとかムシキング思い出す
作画が乱れる!
イカは如何
飛べない鳥
岡山ってベネッセのホームだっけ?
うん