• 文字サイズ

トップ > エンタメ > 芸能 > こじるりがTV出演本数上半期女王に! ハチロクは0から88本大躍進

人気ランキング
東スポ芸能
東スポ本紙の芸能スクープ記事がスマホで読める!
国内3キャリア完全対応
詳しくはこちらから
アクセスはこちら!
http://g.tospo.jp/
QRコードQRコードをスマートフォンから読み取ってください



  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こじるりがTV出演本数上半期女王に! ハチロクは0から88本大躍進
2015年07月14日 13時16分

上半期女王に輝いた小島瑠璃子

  メディアの調査・分析を行うニホンモニターは14日、「2015上半期タレント番組出演本数」を発表。女性タレント部門で小島瑠璃子(21)が226本で初のクイーンに輝いた。

 

 小島はTBS系「S☆1」のスポーツキャスターをはじめ、4月から始まった同「サタデープラス」のMCなど、明るさに加え、番組を仕切ることのできる女性タレントとして活躍。一昨年が年間7位(319本)、昨年は同2位(373本)と着実に順位を上げており、今回“暫定女王”の座を獲得したことで、年間1位の期待も高まる。

 

 昨年上半期1位だった「オアシズ」大久保佳代子(44)は209本で2位に後退した。

 

 全体の上半期トップ10は、昨年の年間王者の「TOKIO」国分太一(40)が349本で1位と連覇へ向けて好発進。2位は「バナナマン」設楽統(42)、3位は有吉弘行(41)、4位は加藤浩次(46)。続いて昨年ブレークを果たした坂上忍(48)が242番組で5位に入り、昨年10位から順位を上げた。小島は9位につけている。

 

 また、急激に出演番組が増加した「ブレイクタレント」のトップはお笑いコンビ「8・6秒バズーカー」。昨年上半期の出演番組は0本だったが、今年上半期は88本に増えた。バラエティー番組等で見かけることが増えた元柔道家の篠原信一(42)も、6本から94本と88本も増加。ハチロクと同じリズムネタでブレークした「クマムシ」も2本から79本と大幅に増加した。

【編集部のおすすめ】




【関連記事】


ピックアップ
元フジアナ・長谷川豊「すべてお話ししますがなにか?」
マイクをペンに持ち替えて、女子アナたちの不仲疑惑、未成年アイドルとの飲酒騒動などを大放出!

麻美ゆま 連載「HAPPY&SMILE」
セクシー女優・麻美ゆまがAVのこと、病気のことなど、赤裸々に半生を語り尽くす(全20回)

【連載】遠野なぎこ「ぶっちゃけた理由」アーカイブ
自らの秘められた過去を暴露した理由を、遠野自身が解き明かす(全19回)


おすすめコンテンツ
出走メンバー、コメント、本紙の見解に担当記者のコラムを掲載

現役フリーアナが、運命の人を探し出す!

波乱に満ちた生い立ちから、クラッシュギャルズの真相などを語る(全15回)

「メジャー屈指の救援投手」に大接近!

週末のレースに向けて行われている、デスクとスタッフのナイショ話

女子からヤング、ベテランまでレーサーの人柄を紹介。さらにアカデミーで舟券的中を目指す!

今回は「三国SGオーシャンカップ」

新着フォト
東スポ動画
「ミス東スポ2016」前期グランプリ決定
注目コンテンツ
開催3場の全36レース(2場開催の場合は全24レース)の馬柱を完全掲載!

ビートたけし本紙客員編集長が審査委員長の独自の映画賞!

日本マット界の隆盛、発展を祈念し、東スポが制定したプロレス大賞です。