春秋

2015/7/14付
情報元
日本経済新聞 朝刊
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント
共有

 目抜き通りを歩行者天国にする。ヒト型ロボットにデパートで接客を任せて、お客の反応をみる。地域を限って新しい制度や技術を導入し、効果を確かめる社会実験が花盛りだ。そんななか東京都が、「安心して海に顔をつける」ための楽しげな社会実験を打ち出した。

▼今週末から土日を中心に、葛西海浜公園にある干潟が海水浴場として開放されることになったのだ。これまでも潮干狩りやイベントで海に入ることはできたが、水質が悪く…

春秋をMyニュースでまとめ読み
フォローする

Myニュース

有料会員の方のみご利用になれます。
気になる連載・コラムをフォローすれば、
「Myニュース」でまとめよみができます。

関連キーワード

春秋

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円)
7/14 9:54
20,407.41 +317.64 +1.58%
NYダウ(ドル)
7/13 16:37
17,977.68 +217.27 +1.22%
ドル(円)
7/14 9:34
123.65-68 +0.33円安 +0.27%
ユーロ(円)
7/14 9:34
135.88-90 -0.97円高 -0.71%
長期金利(%)
7/13 15:27
0.445 +0.015
NY原油(ドル)
7/13 終値
52.20 -0.54 -1.02%

アクセスランキング 7/14 9:00 更新

1.
スカイマークに出資 米デルタが支援名乗り [有料会員限定]
2.
(迫真)東京五輪 夢の重荷(1)新国立「もう引き返せぬ」 [有料会員限定]
3.
東芝、取締役半数以上退任へ [有料会員限定]

日本経済新聞の関連サイト

日経IDの関連サイト

日本経済新聞 関連情報