2015年07月14日
新聞か雑誌で取り上げられている記事を見ましたので、ランチに行った際に住所検索すると、すぐ近く、折角ですので、一度行ってみました。
駐車場も広々、警備員も丁寧に誘導してくれます。
館内に入ると、小さな子ども連れの家族が多い。ヤマサのカニ蒲鉾の見学、直販施設のような雰囲気。
あまり見て回るところはありませんが、できたて明太子が購入できますので、自宅用と親戚用を購入し、明太子ソフトクリームを。結構、濃厚な味で明太子がアクセントになっています。特定のグループが好んでやっている大の大人がソフトを大写しにするという子どもじみた構図に嫌悪感を覚えますので、写真は撮りませんでしたが、350円は納得の価格です。プラスティックのスプーンも貰って、一口一口ゆっくり食べ、明太子煎餅にも絡ませて食すると、大人でも十分に味わえる味に仕上がっています。お薦め。
短時間で後にしましたが、おこげ御飯を炊くのが楽しみです。
Posted at 2015/07/14 08:41:28 | |
トラックバック(0) | クルマ
2015年07月13日
朝、出遭うバイク群、速度違反は当たり前なのか、速度違反車自動撮影装置設置区間も意に介せず超過速度で進行する。中でも1台際立って目立つブサイクバカスク、身体を寝かせ足を投げ出している分、ずば抜けて頭がデカく見える身体バランス、本人は客観的に自身を見る視線も知力も無い風体、得意気にクルマの間を縫うように走り抜けて行きますが、どう見ても頭デカ過ぎのチンチクリン5頭身不格好姿で笑ってしまいます。(今度遭遇した時に写真が撮れればナンバーなどを修正して写真を入れ替えますね。)
北区在住か、帰路も目撃したことが一度ありますが、有馬街道を北上して行きましたので、朝は有馬街道から2号線か43号線で西進し、東灘区辺りの会社に勤めている現場職風、迷彩色風のズボンにクロックス風の履きもの、誰か職場の仲間が教えてあげればイイのに。
運転マナーが悪くて目立つ以上に、頭デカ過ぎで目立っています。ちょっとは目立たない運転にした方がいいですよ、恥ずかしいです。
写真はネットで見つけましたが、本物は2回りは頭でっかちのバランスです。
Posted at 2015/07/12 19:52:47 | |
トラックバック(0) | クルマ
2015年07月12日
無関係です(と言いきれるでしょうか)。
昨日は妻ともども歯科定期検診日、朝一番に行ってから、予約していたパンをクルマで受け取りに、その後はランチに、少し早いので遠めの店にドライヴ。
天候が良かったからか、ドライヴ日和で、何台かのNAやNB、NCにも出遭いました。こんな日は珍しいかも知れません。
ただ、気になることも。NAやNBは、結構、遠くからでも排気音が響いていました。擦れ違い、通り過ぎた後も、排気音は聞こえていました。
マクドを久しく利用しなくなりましたが、何年か前に時間潰しに訪れた際に感じた客層の変化。
街で目立つマクドのゴミ、目立つパッケージ、誰もが知っているその知名度、ポイ捨てゴミの中でも目立つ存在だから、余計目立つのかも知れませんが、売る側の責任というものも社会的には無いのかと苛立ちを覚えたこともあります。客層の変化がマナーの悪い客を呼び込み、それが更に客層の悪化へと繋がる負のスパイラル。
ロードスター、所有すると必ず値段以上の満足感を与えてくれます。これは所有した者にしか分かりませんが、どんな素人でも分かる、分かりやすい喜びを付与してくれます。
もう少し高めの価格設定でもイイので、内装や外装にもう少しコストをかけて欲しいと感じているオウナーも少なからずいることでしょう。それがNDのアルカンタラ内装などのオプションへと繋がっているように思われます。
なのに、爆発的に売れたNAで10数万台、基本構造は同じNBは3万数千台、NCに至っては事実上初めてのフルモデルチェンジでCOTYまで受賞し、最も長い製造販売期間なのに1万数千台、代を追う毎に売れなくなっています。国内では子どもでも知っているほど知名度は高いのに、売れない。NDは3ヵ月で5千台だそうですから、10年間モデルチェンジしなくても1万数千台以下ということはないかも知れませんが、マツダの他モデルほど順調な出足ではなさそうです。
これは、どうしてでしょう。2人しか乗れない特殊なクルマだからか、マクドと同じ、客層が悪くなり、自身も同様に見られたくはないという潜在意識の成せる業で、負のスパイラルに落ち込んでいるからでしょうか。
私は買うまでは知らなかったのですが、意外に不正改造の割合が高く、それも目立ちます。おまけに、そういうヤカラが更に大手を振って歩いている感じがします。
これでは、善良な一般市民は敬遠したくなるのも当然です。私もBoxterやSLKを考え始めています。が、自宅の立体駐車場には入らない。ロードスターのサイズ、これが最も大事なキープコンセプトかも知れません。足りないのは、善良な一般市民が所有したくなるイメージづくり。
メイカーもこの辺りを充分に分析して、社会的な認知度を健全な方向に導かないことには、いくら良いクルマを作っても、逆に、善良な一般市民には売れない土壌づくりをせっせとしていることにも成りかねません。
一部のマニアックなユーザーの心無い行為がメイカーの首を絞め続けている。健全で善良な市民が購買意欲を刺激されるような健全なオウナーズクラブが存在することが、新たなるユーザーを生み出すことを、メイカーも胆に命ずる必要性を感じます。
3世代で20万台が売れ、国産車の中では残存率の高いモデルらしいですが、最も有名なイヴェントでも2,000台は集まらないそうです。全てのクルマが残存しているとして100分の1以下、半分として50分の1以下、ほとんどのユーザーはイヴェントにも行かない一般市民。何故行かないのか、きっと私が行かない訳と同じような理由があるのだと思われます。
先ずは三次テストコース50周年イヴェント、ロードスター30周年イヴェントでの不正改造車への対応、バカ騒ぎグループへの対応で社会的評価も左右されるような気がします。
Posted at 2015/07/12 09:38:25 | |
トラックバック(0) | クルマ
2015年07月11日
時代遅れの法令の典型の例に挙げられるNHKの受信料、実際に読んだことがありませんが、ほぼ全国民に影響があるほどの法律の筈が知らない人が多いのでは。知らないことを逆手にとって強引な徴収をする噂も耳にしますが、聞くところによると、NHK1社しか放送局がない時代の名残とか。(間違っているかも知れませんが)
同じように時代遅れに感じることの一番目が、バイクのナンバープレイトです。
通常、後ろに1個しか付いていないもの。しかも、曲げたり反らしたりハネ上げたり、少し離れると読み取り辛いよう小細工しているものまであります。
朝、よく出遭うクルマの間を縫う様に車線変更を繰り返し超過速度で走る大型スクーターは写真のような足を投げ出した姿勢で反感を買っていますが、速度違反の度合いが激しいバイク群、速度違反取締カメラ設置区間も関係ありません。
前から撮影した写真には、個人を特定する大きな情報源のナンバープレイトが元々ありませんから、写るはずもありません。
仮に事故現場の目撃情報でも、後ろだけなら、物理的には半減はする筈。しかも、小細工までしている場合もあり、更に情報は減る筈。
運転マナーも悪化し事故も多発する時代、バイクのナンバープレイトも前後に取り付けを義務化し大型化する必要性を感じます。
Posted at 2015/07/11 07:02:39 | |
トラックバック(0) | クルマ
2015年07月10日
先週の金曜日、友人と会っていた妻が私が職場を出ようとしていたら☎。
今から帰るけど、今、何処?という用件。
ちょっと買って帰りたいものがあったので、自宅の駅を通り越して商店のある駅で待ち合わせ。
用件を済ませ、のんびり歩いて帰っていると、ブゥォン、ブゥォン、ブゥォン、ブゥォン、ブゥォン、ブゥォン、ブゥォン、ブゥォン、ブゥォン、ブゥォン、と無駄な空吹かしをしながら低速で片側4車線の道路の真ん中2車線のど真ん中を仲良く走っていく少年の原付。未だ狭い社会しか知らないので、きっと気恥ずかしい思い出になるような出来事なのでしょうが。
2人とも揃ってノーヘル。(きっとEasyRider気分。最後の結末は知っているのでしょうか。)
地域の警察署のあるすぐ北側の交差点も突っ切っていきます。
御当人はお二人とも仲間なのでしょうから、共通の交通違反を繰り返しながら走ることで仲間意識を共有したり強化したりが出来るのでしょうが、通行人から周辺の住民を含めて、一体何人がその行為を格好イイとか称賛しているのでしょうか。
喫煙をしていると、段々と周囲への感受性が麻痺していき、咥え煙草をして歩いている際の周辺の通行人などの表情や挙動に鈍感になり、煙たがられていることが自覚できない、というのが煙草の最大の害悪かと思いますが、違法行為や不法行為にも同じような中毒性があるのでしょうか。
クルマが大好きと称して不法改造をし違法運転をするようなヒトも同じ蟻地獄に填まり込んでいるのでしょうか。
Posted at 2015/07/10 06:53:07 | |
トラックバック(0) | クルマ