レビュー
「Firefox」「Thunderbird」のメインメニューへのアクセスを改善「All Menus Button」
ツールバーから簡単アクセス。よく利用するメニュー項目だけを登録することも可能
(2015/7/14 05:05)
「All Menus Button」は、「Firefox」や「Thunderbird」のメインメニューへのアクセスを改善する拡張機能。「Firefox」v20.0以降、「SeaMonkey」v2.20、「Thunderbird」v20.0に対応するフリーソフトで、編集部にてWindows 8.1上の「Firefox」v39.0および「Thunderbird」v38.1.0で動作を確認した。ライブラリサイト“Add-ons for Firefox”からダウンロードできる。
「Firefox」や「Thunderbird」のメインメニューを利用したい場合は、[Alt]キーを押すことで一時的に表示することができる。しかし、マウス操作を行っている最中はなるべくキーボードに手を伸ばしたくないという人や、頻繁に使うので常時表示しておいてほしいという人もなかにはいるだろう。
そういう人にお勧めなのが、「All Menus Button」だ。本拡張機能を利用すると、ツールバーにメインメニューをプルダウン表示するためのボタンを追加することが可能。各メニューにはアイコンがついており、視認性もよい。もしアイコンのないシンプルなメニューの方が好みならば、オプションダイアログで非表示にすることも可能。追加したプルダウンメニューから特定のメニュー項目を除外することもできる。
さらに、[ファイル]メニューや[表示]メニューなど、よく利用するメニュー項目だけをツールバーへ登録することも可能。本拡張機能をインストールすると、各メニュー項目のボタンが追加され、カスタマイズモードからツールバーへ登録できるようになる。
ソフトウェア情報
- 「All Menus Button」
-
- 【著作権者】
- Button Guy 氏
- 【対応OS】
- (編集部にてWindows 8.1で動作確認)
- 【ソフト種別】
- フリーソフト
- 【バージョン】
- 1.1.3(15/06/09)
URL
- All Menus Button :: Add-ons for Firefox
- https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/all-menus-button/
- Firefox - 窓の杜ライブラリ
- http://www.forest.impress.co.jp/library/software/firefox/
- Thunderbird - 窓の杜ライブラリ
- http://www.forest.impress.co.jp/library/software/thunderbird/
最新記事
- 「Firefox」「Thunderbird」のメインメニューへのアクセスを改善「All Menus Button」[2015/07/14]
- 日頃のPC利用状況をグラフで振り返り、作業効率の向上に役立てられる「ManicTime」[2015/07/10]
- 明朝体の仮名と丸ゴシック体の漢字を組み合わせた「ほのかアンティーク丸」[2015/07/09]
- 指定アカウントの写真・動画を“Instagram”から手軽にダウンロード「4K Stogram」[2015/07/08]
- 漫画『カガクチョップ』をイメージした日本語フォント「カガクゴ」[2015/07/08]
- “MADOSMA”で使えるシンプルなWindows Phone向けTwitterクライアント「Horornis」[2015/07/08]
- Kaspersky Lab製のソフトウェア自動更新ツール「Kaspersky Software Updater」[2015/07/06]
- 体験をギュッと凝縮した“ハイパーラプス”動画を作成「Microsoft Hyperlapse Pro」[2015/07/01]
- 「Opera 12」の使い勝手を再現する「Opera」のサイドバー向け拡張機能[2015/06/30]
- 一般道や高速道路の渋滞情報・交通規制情報をチェックできるアプリ「渋滞ナビ」[2015/06/29]