土日から暑かったのですが、それは大阪だけかなと思っていたら、神奈川、東京も暑い。
今の時期、身体がまだ熱さに慣れていないので熱中症になりやすいという、気を付けねば。
炎天下の中を歩いて蒙古タンメン中本新宿@西新宿七丁目へ、頼んでおいたものが出来上がったとの連絡があったので伺いしました。
誰でも知っていることなのでブログに書いても問題ないと思いますが、70ポイント以上の景品(マグカップ以上)には中本謹製(赤と黒)の紙袋がつきます。
今月の限定メニューはとろろっと塩つけじゃ健!!、月火は北極涼麺、水木は冷しインドラーメン、金土日は和風黒北極、3が付く日、7が付く日は今月も継続です。
食券を買って案内された席へ、お冷を飲みながらラーメンの出来上がりを待ちます。
程なくしてとろろっと塩つけじゃ健!!(麺少なめ柔らかめ)880円、単品インド140円。
この料理のつけ汁は都度調理ですので、調理人で味が変わります。
情報ボードによれば今日の調理担当は広瀬さんで、バラ肉の煮込み具合、塩加減とも最上の仕上がり。
つけ汁にはなめこ、ざく切り玉ねぎが沈められ、トッピングとしておろし山芋とオクラ、麺にはパクチーとスダチ、色々な味が一度に楽しめます。
インド(カレー)の出来栄えも素晴らしくて、とても美味しくて嬉しくなってしまいました。
スルッと食べてしまってご馳走様でした。
今夜も混みあっている蒙古タンメン中本町田@町田市、チェーン店なので仕方ないのですが、店長さんが代わってしまって寂しいです。
食券を買って店内待ちに続くと、空いた席の関係で先客の多人数客を飛ばして先に席を案内されました。
お店全体の効率を考えてのことだと思いますが、当事者としては心苦しいばかりです。
暑くなったのかチャーハンの販売を休止してしまって、せっかく来たので食べたかったのですが残念です。
程なくして冷し味噌やさい(麺少なめ)980円、ゆで野菜110円、井伊さん作。
しばらく冷し味噌やさいを食べていなかったのですが、ずいぶんと辛さが抑えられて食べやすくなりました。
スルッと食べてしまってご馳走様でした。
来週は元町田店々長さんの移動先のお店に行ってみようか、どうするかな。
大阪遠征のブログをアップしないと、と、混みあっている急行に無理矢理乗って帰宅。
帰宅したらオヤジと話し込んでしまって、ブログできず。