セブン銀行がサイバー攻撃の被害にあったという。東京オリンピックが迫る中、五年後に株価上がってそうな業界とは…
セブン銀行(東京都千代田区)のウェブサイトが6月25日、サイバー攻撃を受けて一時的に接続しづらい状況になっていたことが同行や警視庁への取材で分かった。
複数のパソコンから大量のデータを送りつけてサーバーをダウンさせる「DDoS(ディードス)攻撃」を受けたとみられ、同行は警視庁に被害を相談している。
同行などによると、25日午前9時ごろから2時間近くにわたり、インターネットバンキングサービスの取引画面に接続しづらい状況が続いた。
http://news.biglobe.ne.jp/domestic/0713/mai_150713_3956655045.html
スポンサードリンク
2: 膝靭帯固め(愛知県)@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 21:15:19.93 ID:/J8EZSJj0.net
ソーラー
10: リバースパワースラム(宮城県)@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 21:19:22.10 ID:HiuBvD1o0.net
>>2
そらねぇわ
4: 膝靭帯固め(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 21:17:08.09 ID:gSMHCwmz0.net
自動掃除機
25: ラ ケブラーダ(dion軍)@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 21:26:55.53 ID:EqGSrcAH0.net
オリンピック銘柄でも買っとけ
5: アトミックドロップ(愛知県)@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 21:18:01.78 ID:ETpPEexo0.net
オリンピックに何が必要かを考えればわかるだろ
11: エメラルドフロウジョン(岐阜県)@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 21:19:46.63 ID:ZHkaMDqA0.net
オリンピック
カジノ
16: ミッドナイトエクスプレス(中部地方)@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 21:20:44.83 ID:cQhgX9vF0.net
ゼネコンあたりかね
五輪もあるし、インフラの補修工事もやらんといかんし
7: 河津掛け(庭)@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 21:18:03.79 ID:GCN0qUjc0.net
割とマジで輸出とリサイクル関係
12: トラースキック(茸)@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 21:19:55.78 ID:Y/ywXTz+0.net
物流業界で働いてますねん
8: キングコングニードロップ(空)@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 21:18:35.85 ID:GkRSeP/V0.net
TPPで勝ち抜けそうな自動車産業。10年後はしらん
9: ラダームーンサルト(茨城県)@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 21:19:11.46 ID:YwSE/sy90.net
納豆。近い将来、納豆の発毛効果が証明される。
13: ラ ケブラーダ(茸)@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 21:20:28.50 ID:QqIo5Cl40.net
>>9
ちょっと納豆買い占めてくる!
20: フェイスクラッシャー(茸)@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 21:25:14.32 ID:rWI9tIaX0.net
重工業
27: フルネルソンスープレックス(茸)@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 21:27:46.38 ID:ybv+g4uI0.net
バイオ
31: 垂直落下式DDT(禿)@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 21:29:27.23 ID:VAqeTN4G0.net BE:508312455-PLT(12002)
>>27
まだ製薬のが金になる
49: フルネルソンスープレックス(茸)@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 21:45:56.97 ID:ybv+g4uI0.net
>>31
そやな。俺は5年以内に起きるかもしれない、震災関連やマーズなどのウィルス関連かな。
インバウントやオリンピック関連は売りで
51: チキンウィングフェースロック(東京都)@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 21:46:42.08 ID:B6Hbg1X+0.net
インバウンドはもうちょい頑張れるはず
オリンピック銘柄は正直微妙やろ 2020は思いの外遠いぞ
35: トペ コンヒーロ(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 21:31:11.72 ID:swPeCaZt0.net
ゼネコン
21: クロイツラス(石川県)@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 21:25:17.53 ID:MCqVDI3d0.net
割とマジで東電
これ以上落ちる事はないから
30: フルネルソンスープレックス(茸)@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 21:29:14.00 ID:ybv+g4uI0.net
あとシャープ。パナソニックとひっつくと過程して
58: スターダストプレス(富山県)@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 22:10:57.96 ID:U+lZFe6X0.net
一流なのに、今はあらぬ風評被害で苦しんでるとこ。
ヤマダ電機、東芝、マクドナルド、ワタミ、ゼンショー、フジテレビ
このあたりは鉄板。
32: 張り手(富山県)@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 21:29:46.76 ID:PzJqpHw40.net
東芝
14: ジャストフェイスロック(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 21:20:32.58 ID:sv2mkxd30.net
原発関連だな
33: バックドロップ(茸)@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 21:29:47.95 ID:FKmU4qpV0.net
俺の持ってる株絶対上がるのはわかってるけどそれがいつになるのかわからない
36: かかと落とし(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 21:32:24.83 ID:+FWe7qz80.net
土建屋、資材屋
40: チキンウィングフェースロック(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 21:34:31.18 ID:ceygXiDx0.net
>>36
あと防災関連
5年のうちに来るよね、でかいの
26: ジャストフェイスロック(佐賀県)@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 21:27:19.06 ID:CNFdJyvl0.net
充電池の技術革新はまだおきないかな?
42: レインメーカー(関西・東海)@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 21:35:48.63 ID:8u8h2fV6O.net
セメント会社の株価は立ち遅れてると思う。
44: パロスペシャル(愛知県)@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 21:42:22.10 ID:c10TT8gP0.net
葬儀屋は確実に上がるんじゃね?
46: キャプチュード(長野県)@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 21:43:40.61 ID:vTrOLvvc0.net
重工業だろうな
戦争目前だし
17: セントーン(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 21:21:47.27 ID:Cp2W/CQx0.net
防衛関連だろうな
北朝鮮の暴発から中国に飛び火して第三次世界大戦が起きる
43: アンクルホールド(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 21:35:52.15 ID:H9xj29tP0.net
クロネコヤマトだろうな
47: タイガースープレックス(禿)@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 21:44:44.17 ID:FOX/xsMK0.net
排水管清掃
48: ヒップアタック(庭)@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 21:44:54.18 ID:DV4Exl6e0.net
医薬は間違いなく上がってくよ。
TPP参加しなければ・・・。
71: クロイツラス(庭)@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 23:08:55.41 ID:T3QIjAEX0.net
向精神薬作ってる薬品会社
これからどんどん発達障害持ちや精神が病んでる人が出てくるのは間違いないでしょ
38: キチンシンク(茸)@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 21:33:28.94 ID:SH4t3xYI0.net
マジレスするとエムスリー
10年前に比べて売上利益株価ともに数十倍で
今でも毎年二桁%増益し続けてる
50: ヒップアタック(長屋)@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 21:46:05.65 ID:IJ7mcCAL0.net
工業系の製造とミドル
とか適当なこと言ってみる
72: ブラディサンデー(岐阜県)@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 23:15:32.45 ID:VebJ436y0.net
重機業界だろ
まだまだ上がるよ
62: キャプチュード(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 22:25:58.37 ID:Pq3vN2k80.net
>>1
バイオベンチャーでも買って、気絶していろ。
5年なら、ナノキャリアあたりが良いんじゃないか?
68: テキサスクローバーホールド(庭)@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 22:48:21.34 ID:kGdYvfgl0.net
自動運転…
66: キングコングニードロップ(京都府)@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 22:28:46.00 ID:x0i27wyz0.net
マジレスするとグーグル
恐らく10年後には世界を牛耳る
55: かかと落とし(愛知県)@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 21:59:52.62 ID:BaMlxanN0.net
タイトルからセキュリティや逆ハッカー集団を連想したが
俺が予想できるくらいだから世の起業家はもう動き出してるよね
57: トペ コンヒーロ(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 22:07:44.14 ID:swPeCaZt0.net
>>55
セキュリティ関連はもう吹き上げた
今はちょっとタイミング悪いんじゃないの
59: ファイナルカット(庭)@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 22:12:49.39 ID:VSjtaR6p0.net
ソニー
63: バーニングハンマー(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 22:26:19.87 ID:Ueb8oLmR0.net
>>59
ソニーは本当に良く上がってるな
民主党政権時代は800円台だったのに、今はその4倍以上だから
15: かかと落とし(青森県)@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 21:20:41.62 ID:ZM71bmGn0.net
5年あったら、自分の株を上げろよ
俺なんかいいこと言ってる~んるん
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1436789703/
- タグ :
- 経済