2015年7月13日22時37分
(数字は%。小数点以下は四捨五入。質問文と回答は一部省略。◆は全員への質問。◇は枝分かれ質問で該当する回答者の中での比率。〈 〉内の数字は全体に対する比率。丸カッコ内の数字は、6月20、21日の調査結果)
◆安倍内閣を支持しますか。支持しませんか。
支持する 39(39)
支持しない 42(37)
◇それはどうしてですか。(選択肢から一つ選ぶ。左は「支持する」39%、右は「支持しない」42%の理由)
首相が安倍さん 15〈6〉 7〈3〉
自民党中心の内閣 24〈9〉 21〈9〉
政策の面 39〈15〉 64〈27〉
なんとなく 18〈7〉 6〈2〉
◇(「支持する」と答えた39%の人に)これからも安倍内閣への支持を続けると思いますか。安倍内閣への支持を続けるとは限らないと思いますか。
これからも安倍内閣への支持を続ける 44〈17〉
安倍内閣への支持を続けるとは限らない 49〈19〉
◇(「支持しない」と答えた42%の人に)これからも安倍内閣を支持しないと思いますか。安倍内閣を支持するかもしれないと思いますか。
これからも安倍内閣を支持しない 59〈25〉
安倍内閣を支持するかもしれない 34〈14〉
◆今、どの政党を支持していますか。政党名でお答えください。
自民32(36)▽民主8(7)▽維新3(2)▽公明4(3)▽共産4(3)▽次世代1(0)▽社民0(1)▽生活0(0)▽元気0(0)▽改革0(0)▽その他の政党0(0)▽支持政党なし38(41)▽答えない・分からない10(7)
◆安倍首相の経済政策で、日本経済が成長することを期待できると思いますか。期待できないと思いますか。
期待できる 32
期待できない 44
◆安倍政権になってから、あなたには、景気が回復したという実感がありますか。ありませんか。
実感がある 19
実感がない 74
◆今の国会に提出された安全保障関連法案についてうかがいます。集団的自衛権を使えるようにしたり、自衛隊の海外活動を広げたりする安全保障関連法案に、賛成ですか。反対ですか。
賛成 26(29)反対 56(53)
◆安全保障関連法ができたら、日本の平和と安全を守ることに、役立つと思いますか。役立たないと思いますか。
役立つ 31役立たない 42
◆安全保障関連法案が、憲法に違反していると思いますか。憲法に違反していないと思いますか。
違反している 48
違反していない 24
◆安倍首相の安全保障関連法案についての国民への説明は、丁寧だと思いますか。丁寧ではないと思いますか。
丁寧だ 15(12)
丁寧ではない 67(69)
◆安倍政権は安全保障関連法案を、今開かれている国会で成立させる方針です。この法案を、今の国会で成立させる必要があると思いますか。今の国会で成立させる必要はないと思いますか。
今の国会で成立させる必要がある 19(17)
今の国会で成立させる必要はない 66(65)
◆自民党の勉強会で、「マスコミをこらしめるために、広告を出さないよう企業に働きかけるべきだ」などとする発言が出て、安倍首相が国会であやまりました。このことで、自民党への印象がよくなりましたか。悪くなりましたか。それとも変わりませんか。
よくなった 2
悪くなった 34
変わらない 57
◆首都圏の介護施設が今後10年で、大幅に不足するとして、民間の有識者会議が、施設などが充実している地方に、高齢者の移住を促す提言をしました。この移住を促す提言に賛成ですか。反対ですか。
賛成 26反対 44
◆あなたの住む地域で、介護施設などが不足する場合、あなたは介護を受けるために、ほかの地方に移住してもよいと思いますか。移住したいとは思いませんか。
移住してもよい 23
移住したいとは思わない 69
◆2020年の東京オリンピックとパラリンピックにむけて、新たな国立競技場が建設されます。特殊なデザインで、2520億円かけてつくる計画です。計画通り建設することに賛成ですか。反対ですか。
賛成 18反対 71
◇
〈調査方法〉 11、12の両日、コンピューターで無作為に作成した番号に調査員が電話をかける「朝日RDD」方式で、全国の有権者を対象に調査した(福島県の一部を除く)。世帯用と判明した番号は3866件、有効回答は1875人。回答率48%。
おすすめコンテンツ
PR比べてお得!