2ヶ月ほど前にジャンクで入手したNEOGEO CDZ。
ACアダプタを入手出来ず放置されていたのですが、先日ヤフオクにてNEOGEO CD用のACアダプタベースに改造した物が出品されていて、勝負してみたのですが負けちゃったので、腹いせに自ら改造を実行。
つわけでその記録をば。
そもそもCDとCDZで端子形状が違う。
これがNEOGEO CDで
こっちがNEOGEO CDZ。
台形な形状のCD用アダプタの端子をカッターでちまちま削って凸形状にしてみる。
何とかCDZのアダプタ端子に差し込めたので、早速電源を入れてみる。
光った−!
無事問題なくメニュー画面が立ち上がりました。
どうやらCD-ROMも問題なく動作したので、本体自体は動作品みたい。併せてやったー。
せっかくだからロード時間が長くて有名な月華の剣士をプレイ
ステージ序盤で乙ってる辺り全然だなぁw
あとNEOGEO CDZだからってロード時間が短いわけでもなかったw
けどもうNEOGEO CDには戻れなさそう、まぁ我慢出来るからね。
取り敢えずNEOGEO CDZはNEOGEO CDのACアダプタ端子を小改造する事でCDZは動作します。がしかし、改造は自己責任だから、そこは注意なんだぜ。
【家庭用ゲームの最新記事】