あらすじ
ついにその存在をお笑い大好きストイックな意識高い系探偵L(山崎賢人)に知られてしまった公務員志望の大学生・夜神月くん(窪田正孝)。尾行されているFBIの名前を知るためにある策を思いつく!しかし、その最中、陽気な死神リューク(福島潤)から神推しのアイドル・ミサミサ(佐野ひなこ)の寿命があと僅かだということを知らされる。「ミサミサ助けたい」そんな想いから月は危険を冒し、ある行動に出るのだった...。果たして月くんはFBIを抹殺し、ミサミサを救うことはできるのか?そして謎の少女ニア、そして人形メロの目的とは?
1話感想
・Lの「ヒロシです」発言
・L、カロリーメイトをほおばる
・L、ワタリの扱いがぞんざい
・夜神月、父親・夜神総一郎(松重豊)にものすごく疑われる
・死神リューク、ヲタ芸を踊る
・夜神月、うっかり大学の講義中リュークにブチ切れてしまう
・そのあと、寝たふりをしてごまかす
・夜神月、アルバイトしている居酒屋の店長に「最近雰囲気変わったね」と言われ、嬉しそうな顔をする
・夜神月、ミサを助けるために居酒屋の裏口から尾行を巻く
・夜神月、ミサに直接「君に危険が!」と話しかけるが、当然警備員に止められる
・明らかに怪しい警備員の男にうっかり自分の名前と連絡先を教えてしまう
・夜神月、探偵レイ・ペンバーの名前を知るため、バスに乗り見事名前を知ることに成功。デスノートに「Lのところに報告に行き、口論の末Lを射殺」とノートに書き込む。
・が、レイ・ペンバー偽名(死なない)
・レイ・ペンバーの婚約者が南空ナオミではなくただの外国人女性
・Lから月に直接電話があり「君がキラなんでしょ?」と顔も合わせる前から直接疑いをかけられる。
・ミサを襲った警備員の男は死神レムによって殺害されるが、警備員と夜神月との通話履歴は残る
・ミサの拾ったデスノートのカバーが赤色
・メロ、やっぱり人形
窪田正孝のドラマ版夜神月の浅はかさがどんどんかわいく思えてきた昨日の回でした。そもそもデスノートで操って第三者殺すこととかできたっけ。あの性格だとそのうち死神の目の契約迷わずしそう。窪田正孝は顔の演技では映画版を演じた藤原竜也に匹敵するものがあるのではないでしょうか。ただ、L、ニア、メロてめーらはダメだ。