トップページ国際ニュース一覧ユーロ圏首脳会議 支援協議開始で合意
ニュース詳細

ユーロ圏首脳会議 支援協議開始で合意
7月13日 16時17分

ユーロ圏首脳会議 支援協議開始で合意
k10010149241_201507131722_201507131723.mp4
ユーロ圏首脳会議は12日から13日にかけて夜を徹して行われ、ギリシャが着実に構造改革に取り組むことなどを条件に金融支援の協議を始めることで合意し、支援の実施に向けて動き出すことになりました。
ユーロ圏19か国による首脳会議は、ギリシャが求める新たな金融支援について協議を始めるかどうか夜を徹して議論し、日本時間の午後3時半ごろ終わりました。
このあと、EU=ヨーロッパ連合のトゥスク大統領は記者会見で「長い協議の末最後に合意することができた。われわれはギリシャを引き続き支えることを決めた」と述べて、ギリシャに対する新たな金融支援について協議を始めることで合意したことを明らかにしました。その条件としてギリシャに対して、今月15日までに議会で構造改革案を法制化し、着実に実行に移すことを求めるとしています。
一方で、ギリシャは今月から来月にかけて多額の債務の返済期限を迎えるため、ともに記者会見に臨んだユーロ圏財務相会議のダイセルブルーム議長は、ギリシャの当面の資金繰りをどのように支援するかについても検討するとしています。
ギリシャが条件を満たして新たな金融支援の協議がまとまれば、ユーロ圏の基金、ESM=ヨーロッパ安定化機構から支援を受けることになり、ギリシャへの新たな金融支援の実施に向けて動き出すことになりました。

関連ニュース

k10010149241000.html

関連ニュース[自動検索]

このページの先頭へ