速報 > 社会 > 記事

児童ポルノ、取り締まり厳しく 15日から所持だけで罰則適用

2015/7/13 13:35
情報元
日本経済新聞 電子版
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント
共有

 昨年7月施行の改正児童ポルノ禁止法に伴い、販売目的ではなく、個人的趣味で子供のわいせつな写真や映像を所持した人にも15日から罰則が適用される。インターネットの普及で拡大する児童ポルノ被害に歯止めをかける狙い。警察庁は全国一斉のサイバーパトロールを実施するなどし、単純所持罪も厳しく取り締まる方針だ。

 「被害を受けた子供の安心に少しはつながる」。子供の性犯罪などの相談を受けるNPO法人「人身取引被害…

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円)
7/13 大引
20,089.77 +309.94 +1.57%
NYダウ(ドル)
7/10 16:42
17,760.41 +211.79 +1.21%
ドル(円)
7/13 16:15
123.00-04 +0.81円安 +0.66%
ユーロ(円)
7/13 16:15
137.23-26 +1.42円安 +1.05%
長期金利(%)
7/13 15:27
0.445 +0.015
NY原油(ドル)
7/10 終値
52.74 -0.04 -0.08%

日本経済新聞の関連サイト

日経IDの関連サイト

日本経済新聞 関連情報