不思議だよね
>
別に悪いことじゃないんだろうけど、不思議に思ったことを書かせてもらうね。 「地球防衛隊の叶美幸」って部屋主が考えた名前だよね? 普通そういった名前って部屋主が使おうと思って考えた名前なんじゃないのかなぁ? それをあとから入ってきた別人(のフリ?)がその名前をことわりもなく使うのってどうなの? なんかおかしくない? 少なくとも俺が部屋主だったらあまり気分のいいものじゃないなぁ。 自分が考えた名前を他人が勝手に名乗るんだよ? やっぱり気持ち悪いよ。 で、ちょっと考えてみた。 これって同じ人がPCを使って部屋を作っておいて、あとから携帯で別人のふりをして入室してるんじゃない? 「物事は単純に考えるのが正解への近道」みたいなことを誰かが言ってたけど、この考え方が一番つじつまが合うと思うんだけど。 でも、そういう「なりすまし」 とか「自作自演」って思われるような行為ってあまり褒められたもんじゃないよね。 (7/13 11:54:19)