英文の最後が略の時は


sta.に文章の終わりの.をつけると..になってしまいますが、どうすればいいのでしょうか。

This bus is bound for Tokyo sta.. みたいな感じ

回答の条件
  • 1人3回まで
  • 登録:2015/07/11 20:00:20
  • 終了:2015/07/17 20:00:20

回答(2件)

id:NAPORIN No.1

なぽりん回答回数3913ベストアンサー獲得回数6692015/07/11 20:13:48

ピリオドというかドットが二つあると見づらいので、
自分用の手書きメモでもなければ、
省略の元を略さずに書く(発話する)はずです。
sta.→station
Mr.→Mister
ただ、もうドット以外の書き方がないようなものの場合(ラテン語の略字であり、略語をもとのラテン語にするとわかりづらい「et.al.」「etc.」など)は、わりあいに公式な文章でもドットドットとやる例もみたことがあると思います。

id:MIYADO No.2

みやど回答回数177ベストアンサー獲得回数362015/07/11 20:50:42

The Chicago Manual of Style, 14th Ed., University of Chicago Press (1993)(通称シカゴルール)の5.134によると、そういう場合はピリオドは1つとされています。

  • id:fiwa
    http://english.stackexchange.com/questions/8382/when-etc-is-at-the-end-of-a-phrase-do-you-place-a-period-after-it

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

絞り込み :
はてなココの「ともだち」を表示します。
回答リクエストを送信したユーザーはいません