2015.07.04 Sat
ペナンを思い出しながらペナンの味を。
お久しぶりです。
もう少しで前に更新してから1カ月たつところでした…
なんだか何かにとりつかれているのではないかと思うくらい仕事で悪いことがおこり、
ちょっとちょっとーーーー!もぅやめてーーってなくらい。
今週は特にトラブルがMAXって感じでランチを逃すことや、家に食べ物がないことに帰ってきてから気付く
…とかもしょっちゅうで
まぁ仕事のトラブルは起きてしまったものは仕方がないので、
もぅとやかく言ってもしょうがない。
時間がたつことで諦めがつきますが
食事や自分の時間が奪われることは、時間がたつにつれてストレスがたまります…
昨日はもぅコンビニ食やだーー!って思って夜ごはんは外食にしました。
ここはSaya Cinta Malaysiaのうささんがブログに掲載されていた「ペナンレストラン」。
「ペナン」は三年前に実際に行っていますが、私の老後に住みたい場所№1な土地。
ラクサも食べたいし、
ホッケンミーも食べたいし、
ナシレマも食べたいし
ミーゴレンも捨てがたい…
結局ナシゴレンとサテを注文。
サテの甘ピリ辛なソースに入っているピーナッツかな。
たまに当たるその食感がたまらない。
ナシゴレンもパラパラごはんで味付けも程よくエビのぷりぷり感がおいしい~~
私が行ったとき3組のお客さん。
女子会っぽいOLチーム。
中華系の女子の女子会チーム(中国語でずーっと話していた)
男性がマレーシア人なのか?な友達以上恋人未満っぽいカップル。
そして私。(おひとり様)
お店のご主人が、「一人なの?」
と話しかけてきてくれ「はい」
というと
「ゆっくり食べて行ってね」とやさしい笑顔で言ってくれました。
結構な量でしたが、全部平らげてお会計したあとに外にでると、ご主人がいらっしゃいました。
さっきの中華系女子たちと中国語で話をしていたのを聞いて、
下手な中国語で話しかけてみると、私の会話に付き合ってくれました。
会社が近いことを言ったら、またいらっしゃいと。
もぅ心が荒んでいたので優しい言葉に心が癒されます。
会社から歩いて10分くらいなので今後も行きたいです。
ペナンを思い出して幸せな時間。
ごちそうさまでした。
■ペナンレストラン
東京都港区芝2-4-16加藤ビル1F
http://www.penang-restaurant.com/
| グルメ | 10:09 | comments:14 | trackbacks:0 | TOP↑
ペナンはまた行きたいです。
前回2年前でしたが、ラマダン明けに当たってしまい、食べる場所はあってもなかなか席が見つからないという状態だったもので、そのリベンジです。
また、屋台メシも不十分だった気がします。
ジョージタウンだけだったら、徒歩で十分なんですが、ちょっと移動するとなると、タクシーが高いのが困ります。
ペナンだけでなくて、マレーシアの料理は、洗練されてますよね。
ちょっと辛いくらいですが、激辛ではないので、日本人は安心して食べられます。
老後のペナン、トイレは大丈夫ですか?
| ヒョウちゃん | 2015/07/04 15:30 | URL | ≫ EDIT