ニュース
Facebook、ニュースフィード管理ツールをアップデート、友人の投稿やFacebookページの表示優先順位を設定可能
(2015/7/10 16:42)
米Facebookは9日、ニュースフィード管理ツールをアップデートした。同日より、iOS版Facebookアプリから利用できるようになったほか、数週間以内にAndroid版、PCブラウザー版でもアップデートされる。
ニュースフィードは、Facebookの友人やページの投稿・記事を一覧できる機能。ユーザーに関心があると思われる事柄や、どういったユーザーとやり取りをするか、どういったコンテンツに「いいね!」・コメントするかの傾向を元に、表示される投稿がパーソナライズされる。
ツールのデザインを見直したほか、記事に優先順位をつけて、ニュースフィードのトップに表示される友人とFacebookページを選択できるようになった。前回のログイン以降に選択した人がシェアした新しい投稿がすべてニュースフィードのトップに表示される。また、過去に「いいね!」したFacebookページを元に、ユーザーの興味・関心に沿ったFacebookページをレコメンドする。
「ニュースフィードの設定」ツールでは、1週間の間にユーザーがニュースフィードで最も閲覧した友人、Facebookページ、グループのリストが表示される。リストから非表示にしたいユーザー、ページなどのフォローを外すことも可能。以前フォローを外した人を再度フォローし直すこともできる。
最新ニュース
- LINE MUSIC、通信制限を気にせず音楽を楽しめるオフライン再生機能をAndroid版に追加[2015/07/10]
- Facebook、ニュースフィード管理ツールをアップデート、友人の投稿やFacebookページの表示優先順位を設定可能[2015/07/10]
- 「Office 365 Solo」「Office Premium」特典のSkype無料通話、携帯電話への通話も対象に[2015/07/10]
- ビーコンで駅看板からプッシュ通知、4人に1人が開封〜「駅すぱあと」アプリでの実験結果が公表[2015/07/10]
- 「Office 2016 for Mac」正式リリース、Office 365ユーザーはすでに利用可能、パッケージ版は今年後半提供[2015/07/10]
- Flash Playerのゼロデイ脆弱性、発覚前に韓国と日本で被害の発生も[2015/07/10]
- 喜怒哀楽をバイタルデータで見える化する新サービス、大阪のお化け屋敷で初採用[2015/07/10]
- 「BIND 9」にDoS攻撃を受ける脆弱性、修正バージョンへの更新を[2015/07/10]
- 「映画.com」譲りのアニメ情報総合サイト「アニメハック」オープン、自分だけのアニメ番組表を作成可能[2015/07/09]
- “私立ニコニコ学園”の誕生なるか? KADOKAWA・DWANGOがネット高校設立に向けて始動、2016年春・沖縄で[2015/07/09]
- スクエニかたるフィッシングメールまた出回る、「ドラクエX 目覚めし冒険者の広場」偽サイトへ誘導[2015/07/09]
- Adobeが予告、Acrobat/Readerのセキュリティアップデートを14日に公開[2015/07/09]
- スマホ対応の顕微鏡、ケンコー・トキナーが発売[2015/07/09]
- 直ちに「Flash Player」のアップデート確認を、“ゼロデイ”含む多数の脆弱性を修正[2015/07/09]
- キングソフト、名刺管理アプリ「CAMCARD」無料版の名刺登録枚数を無制限に[2015/07/09]
- 月刊誌「ムー」が「Newsstand」で定期購読配信を開始、6カ月4000円など[2015/07/08]
- PayPalかたる「アカウントが一時的に停止します。」という件名のメールに注意、フィッシングメール出回る[2015/07/08]
- 外部公開ウェブサイトへの攻撃に対する日本企業の取り組み、基本的な対策の実施率は約6割[2015/07/08]
- 東京の人、1日のメディア接触時間のうち4分の1が携帯/スマホ/タブレット、一方でテレビもまだ4割[2015/07/08]
- 電子工作など向けに“技適”取得済み無線LANモジュール販売、Cerevoがハードウェアスタートアップ・趣味用の新ブランド[2015/07/07]