お悩み解決!就活探偵団2016

フォローする

Myニュース

有料会員の方のみご利用になれます。
気になる連載・コラムをフォローすれば、
「Myニュース」でまとめよみができます。

経団連加盟企業が明かす フライング面接の現場

(1/3ページ)
2015/7/9 3:30
情報元
日本経済新聞 電子版
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント
共有

 就活生100人突撃アンケートを進めていくうち、よくこんな学生のコメントを耳にした。

 「あそこの企業はもう選考が進んでいるみたい」

 「銀行とか商社とか、すでに内定を出したらしい」

 今年から日本経団連に加盟する大手企業は、例年より4カ月遅れの8月1日に採用選考が解禁されるルールになったはずだ。学業の妨げにならないように、と新ルールが適用されたのに、もしフライングがあるとしたら、就活生が疑心暗鬼になる…

関連キーワード

面談、高級ホテル

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

【PR】

【PR】

お悩み解決!就活探偵団2016 一覧

フォローする

Myニュース

有料会員の方のみご利用になれます。
気になる連載・コラムをフォローすれば、
「Myニュース」でまとめよみができます。

経団連加盟企業が明かす フライング面接の現場 [有料会員限定]

 就活生100人突撃アンケートを進めていくうち、よくこんな学生のコメントを耳にした。「あそこの企業はもう選考が進んでいるみたい」「銀行とか商社とか、すでに…続き (7/9)

村山涼一(むらやま・りょういち)1961年東京生まれ。中央大学法学部法律学科卒。企業のマーケティング業務を請け負い、プランニング、コンサルティング、研修などを行っている。就職活動やマーケティングに関する著書や講演も多数。7月末に最新刊『適社内定』(日本経済新聞出版社)を刊行予定。

面接官から「元気だね」と言われたら要注意 [有料会員限定]

 8月の「面接解禁」に向けて、就活生が一番気になるのは面接のテクニックだ。日本経済新聞社は4日、就職コンサルタントの村山涼一氏を講師として招き、「8月1日『面接解禁』直前対策講座」を東京・大手町の日経…続き (7/7)

足早に立ち去ってしまう人もいれば、親切に立ち止まってアンケートに答えてくれる学生もいた(東京・有明)

就活サバイバル 100人調査 過酷な「生態」あらわに [有料会員限定]

 今年から就活のスケジュールが変わり、情報収集もままならず、疑心暗鬼になっている就活生は多い。そこで、就活探偵団の新人探偵3人が6月11日から30日まで、延べ50時間以上にわたり、東京主要部で突撃アン…続き (7/2)

新着記事一覧

最近の記事

【PR】

リーダーのネタ帳

[PR]